「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
Twitter→ https://twitter.com/aloof_cinema
Filmarks→ https://filmarks.com/users/elpoe
※ネタバレはしていませんが「進化とは何か?」という個人的な解釈を話してます。
映画『エヴォリューション』を渋谷アップリンクにて鑑賞してきました。上映中、何人も退出する異常事態の中、悪夢のような美しさを存分に味わいました。
◯前半、この映画を見る前の注意点を
◯中盤、監督であるルシール・アザリロヴィックの過去作を振り返り
『MIMI』
『エコール』
『ネクター』
◯後半、『エヴォリューション』の感想を話します
映画 エヴォリューション
原題 Evolution
劇場公開日 2016年11月26日
製作国 フランス
監督 ルシール・アザリロビック
主演 マックス・ブラバン/ロクサーヌ・デュラン
———————————————————
『孤高のシネマ』#11 エヴォリューション
カメラ Sony α6300(A6300)
レンズ Sony SEL1018/SEL35F18/SEL30M35
マイク Rode videomicro
編集 Adobe Premiere Pro CC/Audition
Written and Directed by Daisuke
おくればせながら本作を観賞してきました。
(地方は公開日が遅いのです……)
ほの暗い色に、泥のような食事、目を背けたくなるような医療行為と、仰るとおり悪夢のような作品でした。
ただ海底だけは美しく描かれていて、異様さを際立てていましたね。
ラストシーン付近は特に説明を拒絶するようになっていて意図を掴みにくかったのですが、こちらの動画でなんとなく分かったような気になりました(笑)
ありがとうございました!
初めて見ました
とてもキレイでオシャレですね!
なにか新しい動画をみた感覚です。
ダイスケさんの映画紹介はいつも見応えがありますね〜
映画のチョイスもこれ見たかった〜って言う物から、
多分見ないと思うけど・・・・・なんか・・みてー!って言う物まで振り幅が大きくて
毎回わくわくします。
一つ一つのカットも丁寧で、部屋も綺麗で、穏やかで几帳面な性格がうかがえます。
また楽しみにしています。
これも興味深い!行間のある映画、観る小説、父性の否定、、いろいろな言葉や妄想が浮かんできました。これも観たい!!(by杉浦)
凄い・・・
凄いしか言葉が出てきませんが素晴らしかったです
映像や見せ方もひとつの映像作品みたいなレベルで素晴らしいけど、
レビュー内容もネタバレせずにメチャクチャ観たくなるという・・・凄いです
ルシール・アザリロヴィックですか。
不勉強で観た事なかったのですが近いうちに絶対探して観てみようと決めました笑
個人的に女性監督って象徴を使った寓話をやるととんでもない傑作をつくる気がします
ちょうど少年漫画と少女漫画の関係みたいで、心理描写や感性の部分が圧倒的というか。
映画で言うとジェシカ・ハウスナーの「ルルドの泉で」とか、リン・ラムジーの「少年は残酷な弓を射る」なんかが
そういう面が出てて、本作と近いのかなとレビューを聞きながら思いました
機会があれば是非どうぞ笑
この動画の制作中、指を切って血がえらい出て大変でした。(途中で指に貼った絆創膏が写ってるはずです)やはり、この映画、、、