「日本映画ネタバレ」の人気記事ランキング
この世界の片隅に 公式サイト
この映画がすごいのは見たら感じることはできる
ただ、ここまでヒットするのが凄い!!!
ここまでこの映画をみる人種である日本人は頭いいとおもう!
そこに「君の名は。」ディス問題の謎を解くカギがあるとおもいます!
この世界の片隅に 公式サイト
この映画がすごいのは見たら感じることはできる
ただ、ここまでヒットするのが凄い!!!
ここまでこの映画をみる人種である日本人は頭いいとおもう!
そこに「君の名は。」ディス問題の謎を解くカギがあるとおもいます!
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
素晴らしいですよね(´ω`)
某蛍とどうしても比べてしまいますが、蛍の主人公が終戦後1ヶ月ばかりで餓死してるのに比べると、この世界のほうの少女は原爆で母親を無くしながらも、年が明けて、すずさんに出会うまで少女は生き抜いてるんですよね…
すずさんは、40代以上の人にとっては、祖母くらいの年齢ですから、身近に感じるんですよね、親から聞いた戦時中の話を、擬似体験できる映画です、頭の良し悪しはあんまり関係ない
こうの史代先生といえば、以前、田中さんにパコ・ロカ先生の「皺」を勧められて読んだ時に、最後のシーンの描き方で「夕凪の街 桜の国」と似てるなぁと思ったことがありました。
すみません!
MARVELの方の翻訳本で今後インフィニティやシークレットウォーズが出ると思うんですがこの二つを読むに当たって買うべき本ってアベンジャーズのアベンジャーズワールドとラストホワイトイベントとニューアベンジャーズのエブリシングデイだけで大丈夫ですか?
確かに人生経験な浅い若者にはピンと来ないかもしれないね
すんません。どうでもいいですが ソルティドッグは炭酸ではありません。
UPお疲れ様です。
アイアンマン、キャップなどの
キャラ別でオススメの回ってなんですか?
18ですけどみてきましたw
凄く感動しました。
漫画も買って読みました
ぜひ読んでほしです。
映画になっかたシーンなどもありこちらも面白かったです。
戦争を扱うと、娯楽映画では無くなってしまうからねえ
若い世代には響かないというのは判る
上の世代には、中身の濃い名作なのは間違いないから
それはそれで良いのだろうな
お金どれだけ稼いだかで映画の良し悪しは決まらないからね
いやー良かったすね。クラウドファンディングでとんでもない映画ができたということで飛んで見に行きましたが。
大満足でしたね!
とんでもない情報量ですよねw僕は対比の使い方がうまいなと思いました。
呉の山の坂にポツポツ見える家のカットに明かりがつくシーンでなぜか涙が流れました。
僕、大学生なんである程度なら見れるかと思います。
おぉ。未だに満席状態なんですね。
個人的には近代教科書代わりに若い子に見て欲しい作品です。
こういう戦争映画のアプローチはスゴイなと思いました。
そして・・・クソどうでもいいコト。ツッコミますね。
田中さん。
ソルティードッグ。炭酸じゃないっすw
ウォッカとグレープフルーツジュースを割ったモノなんで炭酸じゃないんですよ。
君の名は。は面白いんですけど、今敏やジブリの方が凄いと思う私にとって「あれがこんなに売れるのか…」って感じなんですよね
素晴らしかった。正直死の別離からくる”悲”の感情をそこまで掘り起こされることはなかったがすずというキャラが前半柔らかくかわし続けた日常が綻びる辛さを後半ズドンと撃ち込まれるのはひたすら震えた
線に妙な色気がありアニメーションとしての出来としても新鮮な感覚があるので単に「目で楽しみたい」というだけでも視聴に耐えうる出来だった
かつてジブリが「となりのトトロ」からの「ほたるの墓」という2本立てのコンボでほんわか気分からどん底気分を味わわせたという逸話があるがそういう意味では本作はこの2作をいいとこどりした「トトロの墓」といっていいと思う
あとのんさんという女優さんは天才なのかねぇ?あまちゃんも見てないしのんさんの女優としての仕事はまったく知らないんですが。
それともやれと言われたらこれぐらいのことが出来ちゃうぐらい日本の役者は優秀なのか?
まんにんうけ ではなく ばんにんうけ。
「君の名は。」が自分にとってあまりにも受け入れられないもので、正直もうアニメは、俺には無理なのかも、、っと思ってましたが、
この動画みて、観に行こうかなと思いました