韓国映画考察

【動画】映画「オッペンハイマー」を徹底レビュー!ノーラン監督から読み解く誰も気付かない考察を語ります #moviemoving

3月30日20:00〜のライブ配信は映画「オッペンハイマー」公開記念
【クリストファー・ノーラン監督特集】です!

3月29日の劇場公開からその翌日に「オッペンハイマー」をレビューするのと同時に、
クリストファー・ノーランという人物は何者なのか?彼の作家性はどこにあるのか?など
過去作品をピックアップしながら監督語りを展開したいと思います。

今回の新作映画「オッペンハイマー」は
原子力爆弾(原爆)を発明した科学者オッペンハイマーのその生涯を追った伝記映画というこで、
「核」に対してセンシティブな日本での公開が危ぶまれていましたが、
配給会社ビターズ・エンド様のご尽力により、3月29日に公開が決まりました。

公開が決まってから発表された第96回アカデミー賞では13ノミネート中、7部門で受賞。
クリストファー・ノーラン監督念願の監督賞、最高賞の作品賞を受賞して盛り上がりました。

映画好きながら目を逸らすことができない話題の「オッペンハイマー」を
過去のノーラン映画を通してとことん語りたいと思います!

< 参考動画 >
難解な映画「インセプション」をわかりやすく独自解説

【研究家が語る映画論③】広くて浅い映画 vs 狭くて深い映画

再生リスト:「君たちはどう生きるか」を語り尽くす

再生リスト:第96回アカデミー賞関連作品

< チャプター >
0:00 次回予告と今回の内容
6:20 オッペンハイマー見どころ
35:16 ノーラン論
50:26 リアリティの追求
1:00:10 時間への執着
1:20:57 エンターテイナー
1:39:12 オッペンハイマー考察
2:12:01 様々な見方ができる

< なすお館長のSNS >
日々観ている映画のレビューや映画ニュースなどはこちらで発信しています
ぜひフォロー・シェアお願いします!

なすお館長のInstagram ▶ https://www.instagram.com/n_movie_moving/
なすお館長のTwitter ▶ https://twitter.com/n_movie_moving

< なすお館長のムービームービングとは >
孤高の映画研究家・なすお館長が立ち上げた、映画の“おもしろがり方が拡がる”コンセプトに、映画の紹介、解説、考察、レビューなど、独自の切り口から映画を紐解く、生放送の番組です。
映画を観るだけでは物足りない、そんな<映画狂い>の人と一緒に映画に狂っていくライブ配信を、隔週 土曜日20:00〜から放送しています。

#映画解説 #クリストファーノーラン #オッペンハイマー

関連記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【怒っていいとも】Part12-② 韓国、不正輸出問題!やはり…

    7月11日 収録【出演者】加藤清隆(政治評論家)髙橋洋一(嘉…

コメント

    • @user-qh4wv6ew3n
    • 2024年 4月 01日

    なすおさんの考察は他の方と切り口が違うくて大好きです。
    最後のノーラン監督とオッペンハイマーの重なったところ、すごく面白かったです!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】終わらない週末 考察
  2. 韓国映画考察

    【動画】韓国人「日本文化が偉大な理由」韓国の反応【フッ化水素も三菱】
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1143話 最新話 ネタバレ『One Piece』最新114…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ドラマ紹介】世界で物凄く好評を得た、日本の初ネトフリ制作ドラマ
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】悪役 鈴木亮平の演技に共演者が“恐怖”
PAGE TOP