「日本映画考察」の人気記事ランキング
感想 ネタバレありです
スプリットを観ていない方は動画のご視聴を控えることをお勧めします
劇場公開日 2017年5月12日
M・ナイト・シャマラン監督作品
Twitter
Tweets by theryujishow
Filmarks
https://filmarks.com/users/theryujishow
Music by Lutez
https://www.youtube.com/channel/UCEvB2joc1Sx3uVgNBpxlMjw
演技とかスリラー要素とかは最高に面白かったです。
でもハンガーを伸ばして鍵を開けるくだり、マジで意味不明でした。そんなこと出来るわけないだろ!って感じなのに意外といい線行ってるのでそこに信憑性が全くなくてかなり嫌でした。
今度好きな俳優ランキング的な動画出して欲しいです!
今更ですか、登録者3000人おめでとうございます!俺が見始めた時は500人でしたね!
スプリットみてー
スプリット観た後にアンブレイカブルをレンタルで観ました。2つの映画の繋がりは理解できましたが先にアンブレイカブルを観ていた方がもっと結末を楽しめたのかなと思います。スプリットを観に行く予定の友達にアンブレイカブルを先に観ることをすすめました(話が繋がっていることは伝えていません)。その友達が羨ましくて仕方がありません!あと再来年の続編が楽しみです!
恐縮ながらアンブレイカブルを知らない状態で観ました。それで、その日の内に「観なきゃ!」って思ってレンタルビデオ店に行きました。笑
だからアンブレイカブルは 後にスプリットに繋がると知った状態で観たので、興味深かったし、映画自体も素晴らしかったので 良かったです!
続編が本当に楽しみですね。期待しちゃいます!
今作はアメコミのグィランってより実在した多重人格者のビリーミリガンを描いている気がします、後 カメラアングルが低いなと前半部分に気づきましたが虎の目線だったってのがこのスピリットのオチですね、脚本で騙すタイプのシャマランが演出騙しするとはシャマランも映画作りが分かってきたな
ビーストが全然死ななかったときに、「ん?アメコミか?」って感じたんですけど、終わり方でそれが納得できたところはあります。
ただ予想外すぎて戸惑いましたw
壁に登ってるシーンが謎だったり、精神科医が殺されかけたときに名前を呼んだら良かったんじゃないのって思いました。
ちなみにYouTuberのエンディング(あまりYouTuberは見ませんが)で一番好きなのはRyujiさんですww
気になるのはどのくらいの人がアンブレイカブルの続編であるということにラストシーンで気づいたかです。全米3週連続1位はそうした文脈とは異なるところにあると思うので。 それにしても今作がヒットするかどうかも定かではない中出演したブルースウィリスの男気には感動しました。
アンブレイカブルってディズニーの系列でしたよね?
ダンが出てきて、震えました!2019年が待ち遠しいです待ち遠しいです!
動物ゴッコしようって言って「動物は服を着ないから裸になろう」って言うのは妙に納得したんですけど、裸で叔父さんが待ってるのは笑っちゃいそうになりました。