「日本映画考察」の人気記事ランキング
カンヌ国際映画祭で脚本賞とクィア・パルム賞を受賞した「怪物」。小学校で起きたある事件をシングルマザー・教師・子どもたちの視点から描く三部構成の物語です。是枝裕和監督に生出演で撮影秘話を語ってもらいました。
小川彩佳キャスター:
特別なゲストをお迎えしております。是枝裕和監督にお話を伺います。よろしくお願いいたします。是枝監督の最新作「怪物」はカンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞。さらに、6月6日の本日はお誕生日でいらっしゃるということで、おめでとうございます
是枝裕和 監督:
ありがとうございます。よろしくお願いします。
■是枝監督に聞く 映画「怪物」カンヌで脚本賞
是枝裕和監督の映画「怪物」は小学校で起きたある事件を、シングルマザー・教師・子どもたちの視点から描く三部構成になっています。
「怪物」とは何なのか、それぞれの視点から問いかける作品です。
音楽は、3月に亡くなった坂本龍一さんが担当しています。
これまでは自身で脚本を手掛けることがほとんどだった是枝監督ですが、今回は「今一番リスペクトしている」と語る、脚本家の坂元裕二さんと初めてタッグを組みました。
「怪物」はカンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞。是枝監督は坂元さんの脚本をこう捉えていました。
是枝裕和監督
「成長過程に起きる、誰もが感じるであろう内的な葛藤。自分の中に自分でも捉えきれない、言葉にしにくい感情を抱えてしまった時の少年たちの話だと、僕自身は捉えました」
実際に映画館で「怪物」を観た人に感想を聞きました。
「最初と最後で全然印象が変わって終わった。見せ方とかすごく面白いと思いました。最終的にみんなの当事者になった気分というか」
「お母さんの視点と先生の視点と子どもの視点で、結論は最後自分で考えるという」
「人間として分かる部分がそれぞれにあった。もちろん遠い映画の作品の中での話なんですけど、自分にも何か言われてるような気がする瞬間があって」
「難しいですね、(“怪物”が)結局何だったのかは…分からなかったですね」
■「“簡単に言葉にできない”という感想が一番嬉しい」
小川キャスター:
公開から5日というところで、日本でも様々なご意見がありましたけれども、国内外の反応をどうご覧になってますか。
是枝監督:
とても振り幅が広いというか、たくさんのお褒めの言葉も、お叱りの言葉も届いています。ただ多いのは「言葉にしにくい」という感想が多くて…。この映画も実は、言葉にできないことについての映画なので、簡単に言葉にできないという感想が一番嬉しいです。
小川キャスター:
私も見させていただきました。もう言葉にならない様々な感情が胸の中でないまぜになって、朝まで眠れませんでした。そんな感覚を覚える方も多かったんじゃないかなと思います。
山本恵里伽キャスター:
改めて是枝監督のプロフィールをご紹介させていただきます。
1962年6月6日生まれ、今日で61歳になられました。1995年、「幻の光」で映画監督デビューをされまして、その後「誰も知らない」「そして父になる」「三度目の殺人」など様々な作品を手がけ、2018年には「万引き家族」でカンヌ国際映画祭の最高賞パルム・ドールを受賞されました。
小川キャスター:
パルム・ドールのときの拍手もすさまじかったですけれども、今回「怪物」の上映の際もカンヌでの拍手が鳴り止まなかったですよね。この中にいらっしゃったときというのはどんな感覚なんですか。
是枝監督:
今回、関わってくれたスタッフがたくさん同席してくれたので、そのことが本当に嬉しかったです。前回の「万引き家族」のときは樹木希林さんが隣にいて、「いつまでも手を振ってるのは、物欲しげだからすぐ帰りたい。みっともないから帰ろう帰ろう」って言っていたんです。今回は希林さんはいないんですけど、どこかから希林さんの声が聞こえるようで、拍手を浴びて、幸福感で…みたいなことはもうないですね。
山本キャスター:
あのときは希林さんのことを思いながら、立ってらっしゃったということなんですね。
是枝監督:
「早く帰りなさい」という声が聞こえてきました。
■是枝監督が子役に“伝えたこと”とは
山本キャスター:
映画「怪物」の主な主人公を簡単にご説明させていただきます。安藤サクラさん演じる“息子を愛するシングルマザー”そして永山瑛太さんが演じる“生徒思いの小学校の教師”そして2人の子どもたちということで、三つの視点から物語は描かれていきます。撮影現場では、是枝監督から子どもたちに演技指導をする場面がありました。
映画撮影中の是枝監督
「言葉のキャッチボールが上手くいっていない気がしました。それぞれがそれぞれの台詞を言ってるように聞こえた。投げかけて、受け止めて、動いてください」
小川キャスター:
子どもたちへのこうした演技指導があったわけですか。
是枝監督:
そうですね。この子たちは本当に上手だったので…こんなことしたかな。でも“キャッチボール”というのは大事なので、相手のセリフを聞くということだけは注意してました。
小…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20230607-6089873)
#是枝裕和 #カンヌ脚本賞 #怪物 #news23
#tbs #news #newsdig #ニュース
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
なんでも言語化したがる自分が嫌になる、不思議な名作でした
簡単に言葉にできないし、言葉にするのが不粋なんじゃないかとも思わせる作品でした
これをニュース番組(メディア)でやることにどれほどの意味があるか。素晴らしい
「言葉にできない」
ほんとによくわかります。劇場で見て、多くの観客は涙しているのを肌で感じました。ただ恐らく、みんななぜ泣いているのか言語化出来な人が大半だったのではないでしょうか。私もその一人です。ただただ凄まじい映画が目の前のスクリーンに映し出されている、そういった感情でした。
質疑担当アナウンサーの誠実さと監督の受け答えのキャッチボールがとても良い回だった
ほんとにみるべき
このアナウンサー浅いなあ…
正面玄関
この動画の真髄はもはや11:40〜ではないのか…?
映画が投げかけてくる様々な問題…学校、家庭、犯罪、病気、報道、結婚や恋愛を含めた性の事… 生きていて解りあえるなんてあり得ない?重い気持ちになります。でもラストの生命力溢れるシーンで希望を頂きました。生きてる今を見限る必然もないよねって。
この監督、ホモ?
マジで過去1つまらんかった
これを傑作とか言ってる人はどこがどう良かったのか、教えてほしい
面白かった。いい映画だった。
だが、人に語るほどの熱量はない
8:24ネタバレじゃない?
クィアパルム賞がどんな賞で、それを受賞したということを知るのが一番のネタバレになってしまう…。
何か心理テストされているみたいで、まるでロールシャッハのような映画でしたね。
この方の作品は全てめっちゃ好きだわ
クイア賞を貰ってネタバレしちゃったところがあるけど、だからこそ興味を持って観てもらえることもあると思いました。
私がその一人です。
是枝さんほんとにすごい
鑑賞してから2日になるがずっとこの映画のことを考えています。
是枝監督がサンデーモーニングへの圧力を検証する番組を凄く見たい~
最後の今のメディアに対するコメントは素晴らかったです。是非作品で表現して欲しい。そして放送人は忖度なく検証報道をきちんとして欲しいです。
最後の
“分かんなかったですね”は草
全て欺瞞
脚本賞は、坂元裕二先生が受賞したのに。先生は出てくれないのかな。
美しい映像と美しい感情を描いていた
我々の見てる世界は一面的で個人の主観に根ざしたものになっている
それを他者の主観を共有する形で映像にする事で多面的なものの見方を提示している
総務省問題の検証。素晴らしい🎉
小川さん、めちゃくちゃ映画好きだからかつて報道人だった是枝監督に緊張して憧れてるの伝わるな。
たいして観たいと思う映画じゃないが世界で取り上げられるだけでもマシか。
9:40 映画中のメディア 〜報道について
10:45 もしTVに戻ることがあるなら
11:13 その機会に取り上げたいこと
問われて局に提言する是枝監督。
生放送での発言、凄い。
ほう、是枝裕和監督の動画なら映画も観ないで監督を誹謗中傷するウヨがわいているかと思ったら、まだいないみたいだな
久しぶりに「もう一度観たい!」と思う作品でした。
ゆってぃはどこにいたんですか…!!
西田どらやきいますやん、、
人生において大切な事を教えてくれた映画だった。
ここから学んだ事を今後の人生に活かして、人を傷つけないように生きていきたい。
凄かったなこの映画..いかに自分の中で他人に対して、またはあらゆるものに対して都合のいいように解釈しているかと自分で自分を疑ってしまう。ここのコメント欄にもそういう人いるもんな
貧乏くさいテーマ映画やろ、a4一枚に趣旨を書けばいい。2001年宇宙の旅、未来世紀ブラジル、地獄の黙示録みたいに何が何だか分からんがだんだん分かって来るみたいな映画を作ったらどうか
言葉にならなくて夜も寝られなかった。
と言った後に
もう1人が感想を語り合ったと言ったらだめでしょ。
Netflixの6〜8話くらいのドラマもやってみて欲しい!
期待以上に素晴らしい作品でした!
大分ネタバレしちゃってる感じけど、
コレで観たい人が増えればアリかなw
登場人物紹介する部分、ネタバレになってしまうと思うけどな。
凄まじい映画でした。観賞後五日が経った今も、気づくとこの映画のことを考えているくらいです。
誰の心にも怪物は生まれうる。深いメッセージ性に心打たれました
是枝監督好きだけど、この流れなら坂元裕二さん呼ぶべきだろうに。
演技、脚本、音楽、余韻、全部S級の大傑作
是枝監督ならクィア・パルム賞受賞っていうべきかと。
素敵な映画でした。
大ファンなので〜〜嘘つけ!💢社交辞令!丸出し!多分?
とても心に残る作品だった
日本の映画は年々衰退していると思う。アニメ的で幼稚な作品が量産されている。
是枝裕和、岩井俊二あたりがなんとか持ちこたえているぐらい。