「韓国映画考察」の人気記事ランキング
【公式サイト】
https://wwws.warnerbros.co.jp/mickey17/index.html
【予告】
【動画内で紹介した動画】
に囚われた男 独自解説
【ストーリー】
主人公は、人生失敗だらけの男”ミッキー”。一発逆転のため申し込んだのは何度でも生まれ変われる”夢の仕事”、のはずが・・・。
よく読まずにサインした契約書は、過酷な任務で命を落としては何度も生き返る、まさにどん底の”死にゲ―”への入り口だった!
現代からひとつの進化も無く、労働が搾取される近未来の社会。
だが使い捨てワーカー・ミッキーの前にある日、手違いで自分のコピーが同時に現れ、事態は一変ー
予想を超えたミッキーの反撃がはじまる!
【スタッフ】
監督 ポン・ジュノ
脚本 ポン・ジュノ
原作 エドワード・アシュトン
『ミッキー7』
製作
デデ・ガードナー
ジェレミー・クライナー
ポン・ジュノ
チェ・ドゥホ
製作総指揮
ブラッド・ピット
ジェシー・アーマン
ピーター・ドッド
マリアンヌ・ジェンキンス
音楽 チョン・ジェイル
撮影 ダリウス・コンジ
編集 ヤン・ジンモ
【出演】
ロバート・パティンソン
ナオミ・アッキー
スティーヴン・ユァン
トニ・コレット
マーク・ラファロ
感想 考察 レビュー
守鍬刈雄オリジナルグッツはコチラから
→ https://up-t.jp/info.php?type=user&id=6321ac85c6441
メンバーシップ「守鍬の裏を知る者たち」始動!
・顔出し&ハミ出し配信。・限定動画・オーディオコメンタリーなどなど裏コンテンツを続々追加!
どうぞよろしく!
《iPhoneでメンバーシップになる方法》
【1】https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA
上記URLをコピーする
【2】Safariを開きURL欄にコピーしたURLを貼りつけて検索しチャンネルのページへ飛ぶ。
【3】ページに飛んだらデスクトップ用webサイトを表示させる。
表示のさせ方は左上の【ぁあ】【AA】をタップ。
iOS12以前の方は下の【共有】をタップ。
【4】チャンネルトップに≪メンバーになる≫が表示されるようになる。
「守鍬刈雄のお暇なら映画でも」が書籍になりました!!
(アプリスタイル刊行)絶賛発売中!
Amazon → https://amzn.to/3tZQboV
Yahoo!ショッピング → https://store.shopping.yahoo.co.jp/appli-style/b0620.html
●サブチャンネル 守鍬刈雄のとらわれないch → https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A
●守鍬刈雄のLINEスタンプ販売中! → https://line.me/S/sticker/9539489
「スタンプショップ」からクリエイターズスタンプで「守鍬刈雄」または「SUGUWA KARUO」で検索。
●Twitter → https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh
●TikTok ← https://www.tiktok.com/@suguwakaruo
●リクエスト一覧を確認する → https://suguwa.work/category/request/
●リクエストをする → https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA/community?view_as=subscriber
●配信中動画を確認する → https://suguwa.work/2019/07/11/post-23/
♪映画を暗記科目にしたくない!♪
守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
#Mickey17 #すぐわ #守鍬刈雄 #vtuber
風の谷のナウシカ見た方がおもろい
今、俺達が観たい映画は、「ミッキー17」ではなく「ミッキー(ネズミ)牛丼」なんだよなぁ。
冗談はさておき、悪い企業を実名で晒す社会派の映画が日本は少なすぎる、映画業界が企業や国家に忖度し過ぎ。
そこが邦画の病因だと思う。
サムネに共感を得て。
テンポを速めてクライマックス感を増しつつ100min台に収まれば「奇妙な良作」でした。
カイが終盤空気だったのも…やりようがあったはず
面白かったけどポンジュノ感はなかったな〜
個人的に何度も死んで自分の存在みたいな方に視点が向いてって欲しかった。
前半まではその目線だったけど、後半からは格差や多様性みたいな構造主義的な部分にフォーカスが変わって残念やったな
ただ分かりやすい部分はいいと思った。
ダラダラしていた!?
まぁ、君の感性ならそうだよな
28日に観にいきましたが、137分は意外とあっという間に感じました。
むしろ、散りばめられたピースがそのまま終わっていったことにモヤモヤしました…
終わった時には、「これで終わるの???」と思い思考停止しました。
なんだろう…なんか辛かった(´;ω;`)ウゥゥ
ミッキーが可哀そうで、うーんってなたwww
Filmarksもそれほど悪くないし、先に見たYouTubeも評価良かったんで、自分の感覚が鈍いのかなと思いましたが、やはり面白くなかったですよね
私は特に前半の冗長な説明でかなりイライラしました。18が出てきて少し物語に入れましたが、体感3時間でした
原作のミッキ-7のままで100分程の映画ならまだ良かったと思う
予告でもっとドタバタSFを期待してしまった。
この映画よりも月に囚われた男が気になったのでレンタルします。
本当に下品なこと言うんですけど(まあ本編も結構下品なんでいいと思うんですけど)
「こいつの濡れ場、マジで要らんなあ。」「こっちのが見たいなあ、いけ!ミッキー!いや、行かんのかい!」
個人的にマジで残念な点でした。
面白かったは面白かったけど、ポン・ジュノ監督に求めてる「一体何を見せられているんや…」感は薄かったですね
最近なんかゴリ押し味を感じるなーって思ったら監督の名前を見て納得したやつw
サブスクかレンタルでなら見るかもな
自分はガジェットの感じとか風刺の具合とかがすごくドラえもんっぽく感じました。F先生っぽいって言った方がいいのかな。
お金は掛かっていて、いい役者と制作技術がすごいなあという感じでした。
私、感涙して観終わったんですけど…ま、いいか。
137分は観に行く気なくなるなぁ