「日本映画ネタバレ」の人気記事ランキング
【毎週 月曜 金曜19:00配信】
北九州の社会人2人組「N-TOWN」です!
“まだ見ぬ作品と、笑って出会える体験を”お届けします!
0:00 見た感想
5:52 『宝島』作品概要とあらすじ
14:53 『宝島』全体の総評
17:45 『宝島』感想レビュー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■映画『宝島』(公式)
https://www.takarajima-movie.jp/
#宝島 #広瀬すず #妻夫木聡 #窪田正孝 #永山瑛太 #瑛太 #映画 #映画レビュー #映画紹介 #邦画 #映画トーク #映画鑑賞 #映画好き #映画あらすじ
戦争のやり方、日本軍幹部が大問題だってことが根幹だよね😢
いつも笑いありの楽しい配信ありがとうございます😊
この夏に戦中戦後を描いた映画「木の上の軍隊」、「長崎の閃光の影で」、それから「雪風」、そして昨日観に行った本作「ヒーローズアイランド」その4作品全てそれぞれによかったです。
「木の上の軍隊」から公開が始まり、そして最後は「ヒーローズアイランド」、沖縄を舞台に描かれた映画で最初と最後は締められましたが、最後にふさわしいもの凄い映画が来ましたね❗
また明日2回目を観に行って来ます😊
この夏に公開されたこの4作品の全ては日本人の魂に突き刺さる映画だったと思います。
実際にゲート通りで撮影する時点でヤバい映画。
MP来なかったのかな?
沖縄在住者です。まだ観に行けてないのですが、絶対観に行きます!
コザから拝見しています。
コザ暴動の場にオヤジがいたんですが、参加したのかどうかを聞いても言葉を濁すので何かあったのかも知れません。
映画は観たいんですが、3時間座りっぱなしは腰痛にひびくので、残念ながらレンタル待ちです。
自分も先日見てきました!!
いや〜大感動でした!!
学校で「今日の授業はこれを見ます!」って授業で見るべきだと思いました。
それくらい濃くて深い映画でした。
さすがに長すぎ…
序盤は面白かったんだ。ドキドキワクワクしてハラハラしながら見入ってました。
でも、オンちゃんがフェードアウトしてしまってからが長すぎて。オンちゃんの行方捜しから大暴動までの流れなら191分も必要ないだろって思ってしまった。我慢しすぎて膀胱パンパンでしたw
ツッコミどころも色々ありましたな。基地内にあんなもん持って侵入して、お咎め無しなんてありえない! 裁判沙汰になって懲役刑くらいにはなるだろ。
熱いレビューありがとうございました
たぎりました!
スピンオフ大賛成です
納得のレビューと思います。とにかく沖縄に対する滾る熱量が凄いのよね。自分の地元も未だに基地が残っているので他人事じゃない。
絵作りも陽気なBGMとのズラしがかっこいい。あと諜報部での通訳と米軍、グスクに挟まれた会話劇がクスリとなる。
名作だと思う。
沖縄県民です
この映画を取り上げてもらいありがとうございます
以前から沖縄の問題を訴えても
本土の人にはどうして届かないのかという
もどかしさを感じていました
映画というエンタメの力で問題の本質を本土に届けてくれた
大友監督
沖縄への想いの強さから映画PRの為に全国30カ所も試写会と握手会を行なった
妻夫木聡さん
感謝です
大友監督はNHK局員時代に朝ドラ「ちゅらさん」を手掛けて沖縄の歴史を知ったそうです
同じく妻夫木さんもデビュー当時の沖縄が舞台の主演作「涙そうそう」で沖縄に関わるようになったそうです
インタビューを聞いても、このお二人の作品にかける熱量は半端ないです
全国に届いてもらいたい映画です
国宝に並ぶ脅威の191分でしたねw笑
原作は未読で鑑賞に挑みましたがオン(永山瑛太)の蒸発から行方を探る物語に付随して、当時の時代背景の描き方のバランスも3時間という尺の中で上手に描けていたなと感じました。贅沢を言えば日曜劇場のような枠で連ドラとして展開するとより、登場人物に感情移入しやすかったなとも少し思いましたね。私も沖縄の歴史は疎い部分があったので、鑑賞できてよかったと感じました。