日本映画考察

【動画】『悪魔のいけにえ』独自解説 スラッシャー映画の元祖はこれだ!【X エックス 公開記念動画】

1973年8月、テキサス州では墓荒らしや異常な殺人事件が多発していた。そんな中、サリー・ハーデスティとその兄フランクリンを含む5人の男女は、帰郷がてら墓の無事を確かめるためにテキサス州を訪れる。一行はその道中で一人のヒッチハイカーを拾うが、彼はナイフで自傷行為に及びフランクリンに切りかかるなどの異常な行動を起こした。ヒッチハイカーを車から追い出してガソリンスタンドに辿り着いたもののガソリンは売っておらず、一行は帰りの燃料に不安を抱えた状態でハーデスティ家の実家跡に辿り着く。(wikiより)

『悪魔のいけにえ 公開40周年記念版』予告編→ https://youtu.be/-keGmNZ2pLw
悪魔のいけにえ 公開40周年記念盤(吹替)Amazonprimevideo → https://amzn.to/3A7oNe6
悪魔のいけにえ 公開40周年記念盤(字幕)Amazonprimevideo → 
https://amzn.to/39TlVHj
悪魔のいけにえ 公開40周年記念版[Blu-ray] → https://amzn.to/3OtnQB9
悪魔のいけにえ デジタル・リマスター版 → https://amzn.to/3QRKHrR

The Texas Chain Saw Massacre
《監督》
トビー・フーパー
《脚本》
キム・ヘンケル
トビー・フーパー
《製作》
トビー・フーパー
ルー・ペレイノ
《製作総指揮》
ジェイ・パースレイ
≪出演者》
マリリン・バーンズ
アレン・ダンジガー
ポール・A・パーテイン
ウィリアム・ヴェイル
テリー・マクミン
エドウィン・ニール

「守鍬刈雄のお暇なら映画でも」が書籍になりました!!
(アプリスタイル刊行)絶賛発売中!
Amazon → https://amzn.to/3tZQboV
Yahoo!ショッピング → https://store.shopping.yahoo.co.jp/appli-style/b0620.html

●サブチャンネル 守鍬刈雄のとらわれないch → https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A

●守鍬刈雄のLINEスタンプ販売中! → https://line.me/S/sticker/9539489
「スタンプショップ」からクリエイターズスタンプで「守鍬刈雄」または「SUGUWA KARUO」で検索。

●Twitter → https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh

●リクエスト一覧を確認する  →  https://suguwa.work/category/request/

●リクエストをする → https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA/community?view_as=subscriber

●配信中動画を確認する → https://suguwa.work/2019/07/11/post-23/

♪映画を暗記科目にしたくない!♪
守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
#すぐわ #守鍬刈雄 #ウォーハント #魔界戦線

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ワンピース】キャラクターのモデルになった人物たち

    チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!⇒http://w…

コメント

    • 猫田秀雄
    • 2023年 11月 02日

    ゲームが出ましたが
    すごく良い出来です

    • 高橋秀行
    • 2023年 11月 02日

    表情が見えないという、人間だけが感じる恐怖。たしかに、たしかに。ホラーものの漫画でも、目が真っ黒で、こっちを向いているが本当に見ているのかわからない描写はそれだけでも怖いですね。
    それと、武器としては柄の長い斧とかは欧米の定番でないでしょうか。「SF/ボディ・スナッチャー」が一番印象的ですが、取り出したら警報機が鳴り響く非常用のやつが私には印象的です。サイレン音ていうのは、なんか緊張を強いる感じがします。

    • 天草屋
    • 2023年 11月 02日

    ちなみに、エレファントマンはスラッシャー映画でもなければ1980年の映画なのだが、
    子供の頃は仲間だと思っていた。

    邦題をつけるなら、『まさかのいけにえ』ではあかんのだろうか? 映画の突発性的にも…。
    『マサカーの時のスペイン宗教裁判!』
    あれ? あまり間違ってないな?

    • takao tytmkt
    • 2023年 11月 02日

    『テキサスチェーンソーマサカー』この作品とは長い付き合いの自分には原題の方が逆にかっこよく感じます。
    とは言え、マサカーとかカタカナ表記で書かれても、大半の日本人には何じゃそりゃ?なのも確かなので『悪魔のいけにえ』で良いと思います。
    この当時に短時間でこれだけの恐怖と変わり者達を表現したのは凄いと思います。

    • セブルス
    • 2023年 11月 02日

    馬鹿な行動して事態を悪化させる奴、デブ、キャーキャー喚くヒロイン、露出度の高い女、そしてヤバい殺人鬼。アメリカンホラーの教科書ですねえ。

    • 2023年 11月 02日

    いろんなホラー映画の中でババソーヤーverレザーフェイスが大好きだから嬉しいです!!

    • すぐるちゃんねる
    • 2023年 11月 02日

    ありがとうございます!最近忙しくて最新映画チェックできてなかったのですが、『エックス』絶対観に行きます☺️

    • ヘッドチーズ
    • 2023年 11月 02日

    サリーがレザーフェイスに森で追いかけられるシーン、あえてサイレントで見ると印象が全然違うので是非!

    • 山岸直子
    • 2023年 11月 02日

    怖いけど見ちゃうんですよね〜「なんで観るの?」って怖い映画が苦手な友達に聞かれたけど、「おもしろいんだよねなんか」としか答えられなかった☺️今年もシリアルキラー展やってて取り上げるシリアルキラーが増えたと聞いたので見に行ってみようかな。

    • みかじょん
    • 2023年 11月 02日

    サムネが怖い🥲笑

    • チャンネル・ケン
    • 2023年 11月 02日

    エックスも興味あるけど、ブラムハウス製作のブラックフォンはヤバすぎるほど、面白かったです。
    まさかのホラー映画から、途中でジャンルが変わるという展開に驚きですww
    悪魔のいけにえも、ブラムハウスがリメイクしたら、もっとミステリーみたいな展開になりそうww

    • マカロン坊や
    • 2023年 11月 02日

    2で青春コメディみたいになるの本当に好きw

    1で夕日をバッグに怒りのチェンソーダンスを繰り出すレザーフェイスさんも好き。
    女の人の顔の皮を被ってスーツを着てるのが渋いのよ。

    3以降は…
    忘れちゃったw

    • 松島翔
    • 2023年 11月 02日

    タイトルダサくないだろ!
    実際にあった事件をドキュメンタリーにしたみたいでカッコいいだろ!
    悪魔のいけにえのほうがダサいわ!

    • 松島翔
    • 2023年 11月 02日

    マジ?
    こんな映画も解説してくれるなんて感激だわ
    5回みた

    • t n
    • 2023年 11月 02日

    もっとも美しいホラー映画という触れ込みでこの映画をみましたが、
    主人公の女性が悲鳴を上げながら逃げるシーンがあまりに冗長&大根演技に感じられて、あまり好きではありませんでした。
    でも、改めて解説してもらうと、ホラー映画として革新的な要素が盛沢山だったんですね。

    • hal
    • 2023年 11月 02日

    エックスもラムも、
    今A24が熱いですね!
    悪魔のいけにえ、懐かしい!

    • マキコ田中
    • 2023年 11月 02日

    空気感、常識が通じない相容れない、根本が人のそれとは違うというのが
    ロードンルイスの『2000人の狂人』との共通点が多々あるように思います。
    粗削りだけどそれさえも武器にして孤高の輝きをもったそんな映画ですね。

    • 柾木愛造
    • 2023年 11月 02日

    指切るとこ本当に切ってるのすごい

    • わち
    • 2023年 11月 02日

    きたきたー

    • 田中太郎
    • 2023年 11月 02日

    おー!!
    よかったー!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】先進国という事が誇りだった韓国さん、開発途上国に転落して…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1125話 日本語 ネタバレ『One Piece』最新112…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】【呪術廻戦255話】五条が決戦前にフーガの詳細を暴けなかった理由に対する…
  4. 韓国映画考察

    【動画】【NSJ】551「大激怒!河野大臣、韓国大使に極めて無礼」政治経済にゅー…
  5. 韓国映画ネタバレ

    【動画】Mrs. GREEN APPLE、大ヒットのライブシネマを“ネタバレあり…
PAGE TOP