「日本映画ネタバレ」の人気記事ランキング
●取扱作品
作品名:『シン・仮面ライダー』
予告編:https://youtu.be/XWqA-qslpAk
公式サイト:https://www.shin-kamen-rider.jp/
劇場公開日:2023年3月17日(金)
© 石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
00:00 はじめに
01:05 話し手のポジション
01:41 どんな映画?
04:33 本作の魅力
07:20 池松壮亮映画としての本作
08:51 庵野作品間違い探し
12:28 まとめ
13:57 鑑賞後の爽快感
14:55 さいごに
なお発言は全て、私の所属団体に依らない個人的なものです。
お問い合わせはこちらまで
chaichiro.contact@gmail.com
Twitterはこちら
Tweets by cha_ichiro
活動報告用 Instagram
https://www.instagram.com/cha_ichiro/
テキストの映画感想はこちら
https://filmarks.com/users/tyaichiro
#シン仮面ライダー #庵野秀明
昭和ライダーが大好きすぎる故に物足りなく感じてしまった
もっとこっちが恥ずかしくなってしまうくらいに寒いヒーロー映画であってほしかったかなー
最後もダブルライダーでサイクロンに乗ったまま終わってほしかった
シントラマンが良すぎて期待値が高かったかなあ
シンゴジラの裏テーマは福島原発事故、シンウルトラマンはゾフィーの命は1つ本作は2つでパラレルワールドに行ってしまったのか?そして仮面ライダー裏テーマは多分山上容疑者のカルト問題かもね
良い映画だけど今回物足りなさを感じるのはネットミームになる存在の有無かなと思いました。最近話題になる映画ってハサウェイの🎃やメフィラス構文しかり、インパクトがあり流行りになる要素が大事なのかなぁと。
これだけごっこ遊び感が凄いのに、庵野さん自身はこだわりを捨てて見る人のために作ってる意識なのが面白い
うわっらだけの作品と感じましたね。少し深掘りすれば仮面ライダーば政府の犬として利用されている事、その利用している男の名に立花なんて名を使う事、ショッカーがそれぞれの考えで動いているのなら仮面ライダーが戦い続ける意味がまったくないなど、万事がそんな感じで、ブランドというが形というか、上っ面が判断基準の人には最高の作品と感じましたね。あまりにも上っ面だという作風なのが丸見えで二度観る気が無くなりました。上っ面だけで心に何も響かない作品でしたね。上っ面重視でしょうから監督や役者の名で誉めている人が多そうな作品ですね。
なんか小難しい考察動画ばっかり
結局エンターテイメント目線で面白いの?
予告動画みたら普通に面白そうだけど?
騙されてるのか?笑
個人的、池松壮亮さんのベストアクト作品は「MOZU」です
みなさま、ぜひ
今見てきました。僕には細かく刺さりました。これは石ノ森章太郎の作品とテレビ初期を見たものには刺さりまくりました。最後は石ノ森章太郎版知れば感動モノでした。以上!
よくわからんかったのが、オチの展開が昔の香港映画テイスト(少林寺の復讐モノ)のテイストだったこと。
庵野さんそっちも好きだったのかなぁ…
小林昭二ネタとしては、次はシン怪奇大作戦を…
レビューお疲れ様です。
シンウルトラマンのときも言われてましたが、予算ないってあれだけシンゴジラで成功して、シンウルトラマンの成功もあって今作も予算ないって、そういうものなのですかね…😢豪華キャストや取り直しにお金がかかっているのでしょうか
最期バイクで走ってるとこに通信で次の怪人はコブラオーグってのが次回予告っぽくて良かったな
セリフ一言だけだけどこういうの大事よね
エンドロール流れた子門真人の歌声はウルッと来た
最初のシーンいきなりですごかった
背景綺麗、俳優陣豪華、やっぱり線路、仮面ライダーだいちゅきって感じた。
見ていられる映像作りは流石だなぁ。物語は面白くなくても覗いちゃうのは、日本ぽくないけど日本人の侘び寂びも感じたなぁ。
バイクシーンがかっこよかったな。最初の血のシーンで一気に緊張感出てよかった。
特撮モノは映画館で観るとたまらんですよ。
あくびがでた
センスないよこの作品
話は面白かったし、CGがチープなのもいいんだけど、1号2号の殴り合いのシーンでドラゴンボール的な感じで少し浮いてる感じがしたのが少し残念でした。実写バトルももう少し見たかった😭
阿修羅のごとくでも使われたジェッディン・デデンが商店街で流れてきたので『また庵野さん好き勝手やってるなぁ~』って思わせてくれる映画でした。
庵野監督によるファンムービー
シンウルトラマン観た時は驚嘆したが、これはチョットガッカリ😅
今作もやはり意味の無い電柱の登場でニヤニヤした
鑑賞後の感想
猛烈な愛情を持ったファンが作った同人誌を彷彿とさせるなあ。
なんやかんやで好きになっちゃう、頭スッキリな映画でした!シーン同士の余白が大きくて、観てる側が考える余地がたくさんあるのが個人的に楽しかったです
僕もスーツ着て変身ポーズとりたいぃぃ〜〜ってうずうずしながら観ました!
初日のIMAXでの鑑賞を逃してしまって保留にしてたのですが茶一郎さんのレビューを拝見したらやはり観に行く事にしました。
初代ライダーからV3、アマゾンあたりまではハマった世代なので楽しみです。
おもろかった。本郷と一文字とラスボスが特に良かった
見終わった後、変な映画だったなーって感想でした笑
庵野監督の作るキャラクター台詞回しが苦手というのもありますが笑
初代仮面ライダーは見たことないですが特撮は好きで今のニチアサも楽しく見てます。
最初の血飛沫上がるアクションやバイク変形は少年心を爆発させてくれました。
コウモリオーグ、サソリオーグ?などの変なシーンや、カクカクしたCGの戦闘シーンはうわぁとなりましたが、
最後の締めかたは爽やかで、作品としては好きではないけど、嫌いではない。
大好きなシーンはいくつかある、そんな映画体験でございました。
本業特撮関係なんですね…!意外
良く此処まで再現してくれたと思うよ。年齢50歳以上の俺から言わしてもらうとな。漫画とアニメを観ていた人に言わせるとな。
茶一郎様、素晴らしいレビューありがとうございます。上映中ずっとハンドタオル片手に泣きながら観てましたが、レビュー拝聴しながらまた泣きました。
ハチオーグがかわいい
金と手間と熱意をぶつけてリスペクトを持ち愛を持って作り上げた
俺の仮面ライダーという傑作二次創作
視聴者の初代仮面ライダーへの思いの強さと愛の重さで評価が変わるそんな映画
これもまた瞬瞬必生
画面が暗いのは過去のインタビューで「蜘蛛男の回は暗くて何やってるのか良く分らないのが怖かった」と言ってたので
それをやりたいと思ったんだろうと思う。某映画レビュー動画では「カメラがボロだ!」を連呼してたが意図的にやってるでしょ、これ
シン・ウルトラマンは円谷プロから「3部作でやってくれ」とオーダーされているので次作に向けて資金を稼ぐことを意識して
割と一般的な内容にしてた部分もあっただろうけど、本作は1作限りなので好き放題やった感じですかね?
13人の仮面ライダーとか立花と滝とか藤浩一名義のレッツゴーライダーキック(でも藤岡弘、版じゃないのね)とか
「ノスタルジーを大事にしたい」というコメントを全力で遂行しているのが微笑ましいというかなんというか
まあ、庵野映画は3回以上見ないとその良さを堪能できないのでもっと見たいと思っています
シンウルトラマンもそうだけど全十数話のドラマで観たかったわ画質もtvドラマ程度だしね
ネットみると、好き嫌いがはっきり割れますね・・・。自分は序盤のクモオーグとの戦闘と終盤のオチの付け方がよくて
中盤のわかりにくさとか、ダレ具合を帳消しにした・・という感じでしょうか?仮面ライダーはリアルタイムでみていましたが
庵野監督作品はそれほど馴染みがない・・という立場
自分は元の仮面ライダーを知ってるのでとても楽しめました
庵野監督の考える「仮面ライダー」「本郷猛」像が映画を通して伝わってきて解釈一致って感じです
エンドロールで流れてたロンリー仮面ライダーはまさに本作の「仮面ライダー」を体型したような曲で 「エンドロールでこれ流すなんて…庵野監督ぅ!」って上がりまくりでした
ラストは石ノ森先生の漫画版仮面ライダーのオマージュだったのもオタクポイント高いと思う
(こじつけ・曲解)マスクが需要な意味を持つのは、2023年時点の世情を反映してですか?
なんだか、凄い予算の自主制作映画を見せられた感想でした😅
さっき「シン・仮面ライダー」観てきましたm(_ _)m
石ノ森先生はじめ、トキワ荘の漫画家メンバーはとてもメッセージ性を大切にしているので、その辺をしっかり表現してくれていると思いました。
仮面ライダーは世代を超えて新しい事へ挑戦しながら、原点回帰も忘れない所がいいと思っています。
何よりカッコイイ所を手を抜かず突き詰めて見せてくれる辺りは庵野さん流石だなぁと思いました。バイクは早ければ早い程いい。殴られたり蹴られたりした時の衝撃はあのくらい響いてくれたほうが心地よい。
CGに関しては、コレが日本の精一杯なんだろうなと解釈して見ていました。これに不満を持った子達がもっと良いCGを作ってくれたらいいなぁ。
初めて仮面ライダーを見る人達があの映画を見てどう思ったか聞いてみたいですね😂
個人的に好きなのは
・一人でついてくるバイク
・キルビルっぽいハチオーグちゃん
・2号のラフな性格は世代を超えて愛される
・東京五輪さながらの森山未來くん
・人工知能のJとKがとってもキカイダーっぽい…匂わせかな?
でしたw
あわよくば、説明シーンや人間同士の会話のシーンもう少し自然に感情的にして欲しかった。俳優さんの演技素晴らしいのに…
ストーリー展開において、映画は特に終わりよければ全てよしなんだなぁと改めて思いました🎉
初コメ&長文失礼しましたm(_ _)m
“Hideki Anno is a person lack of originality”
“This is worst stuff I ever seen,it disrespect TV series”
……Isn’t that’s the point?Toei DISRESPECT Ishinomori Sensei vision on Rider in first place 50 years ago,Anno pay respects to the manga which was Ishinomori’true ideal on Kamen Rider:a tale of a tragic hero who keep fighting for others people
Those who said this is worst Rider film clearly does not aware of the manga’plot existence……
“This is so Evangelion!”
Well,Evangelion is inspired by Ultraman,and I can tell it’s definitely have some Rider elements of it(the mouth,the feel on the manga),so it actually gonna make Shin 100% better than current TV series over comedic plot
分かりやすくて深い…シン・解説!監督過去作、キャストの過去出演作まで言及するのはさすが!
だからですかね。西野七瀬さんがルーシー・リュー的なキル・ビルっぽい“女衒の女”風で(’∀`)でもそういうのが西野さん、絵になるなあ、と、そこは好きでした。
自分の世代の仮面ライダーを見た記憶がほぼない程度には仮面ライダーに縁のない自分ですが、感想はぶっちゃけ「庵野くん与えられたソフビでめっちゃブンドドするやん笑」でした。滅茶苦茶だけどその滅茶苦茶に揉まれるのが困惑半分楽しい半分の1本でした。
庵野秀明幸せな老後シリーズ
何にしてもエンドクレジットの曲順だけは許さない。
あのよくわからんストリング調の曲を最初に流すくらいなら普通に仮面ライダーOPを流せばよかったのでは……
いいエンディングだっただけにここだけはすごい勿体なかったなと思いました。
茶一郎さんの本業って特撮関係だったのか。すげえ。だったらもっと特撮を扱っても良いのでは!?
続編見たいわ
一文字が好きすぎる
爽快感はありませんが、懸賞後は目が痛い😅
これ動画作るのに何時間かかってるんやろ
凄く良い情報動画でした。ハチパートとか、なんで出来損ないのキルビルみたいにしたのか謎だったんですか納得出来ました。
キューティーハニーのリベンジと言われると、監督の自○行為見せつけられてる気がして気持ち悪くなりました。
ただ、ブラックサンに比べると変な政治的問題を絡めずオタクの庭を出ていないので、その点では凄く好感が持てました。
サプライズゲストと一文字ライダーの線が二本線になる発想は面白かったです
レビューと関係ないですけど、画像使うたび引用元記載してるのが作り手とか映画に誠実な感じがしてめちゃ好きです
これYoutubeでちゃんとやってるの茶一郎さんだけかも