「海外映画考察」の人気記事ランキング
アニメのみで語られている情報とは?
〈次回〉
〈前回〉9話解説!
「三期をゆっくり解説!」のシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLYJ6bo_CjuwSTh8onEtkMxlmQVszu-H5C
「三期に向けて」のシリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLYJ6bo_CjuwSHJ-Rd-KE7AiV7_20VvSqM
オーバーロードⅢ公式サイト
http://overlord-anime.com/
オーバーロードⅢ PV
10話予告
https://youtu.be/kf2rp1JhppQ
「Lv7ごとに一位階あがる」という考察の信ぴょう性がまた上がりましたね。
偽ナザリック説に関してだけど、もしあの出されてた飲み物にレジスト出来ない幻覚作用とか含まれてたりとか込みならアリだと思う。
私は原作だとジルが渡した首はフェルメール伯爵だったが
アニメではアルシェの父親に改変された説を推します
これなら原作既読者の方がかえって気付けないことから丸山くがね先生の「原作を読んでたら絶対に気付けない」という言葉に1番合ってる気がします
これによって前の8話の妹達の結末がある程度しぼられますので、これが「答え」になると思います
これが答えなら作者が内緒にしとく理由は納得し易くないですかね
フールーダ説だと支配の呪言はレベル40以下云々は原作既読者じゃないと解らないことなので妥当ではないのでは?
多分作画ミスだと思うけど
レイナース?が呪いで顔隠してる側が違うね見間違いかもしれないけど(笑)
他にはデミウルゴスとアルベドがラナーの事を話しているときに、アインズ様が「誰?誰?」って感じで2人を見ていたことも含まれると思う。原作を読んだときはラナーのことはアインズ様に説明済みだと思っていたから、アニメでこのシーンを見たときに「話してなかったんかーい!」って心の中でツッコんだ
なるほどなぁー
あなたについていきます
フールーダくらいしか自分で分からんかった…
ナザリック地下墳墓の捜索でモモンが途中フェードアウトして物語進んだけど王様はモモンの存在知らなかったのかな?
貴族の首死体も仮に計画者の1人だとしたら人員の名前と人数把握してて途中モモンがドコに消えた事に気付いているハズ(まぁ偽の犯罪者位の首死体だと思うけど)
フルーダはモモンの底知れない魔力の描写でもモモン=アインズとは結び付かないと感じる
お飲み物のシーンで重爆のレイナースがフールーダより上座に座ってるのが実はロクシーとはロックブルスの愛称であるという説を出してみる。
正妃を迎えるまでは愛妾は妃として扱われますから席順はジルクニフの次である彼の正面になります。
作画ミスのせいで隠し要素に気づかなかった。
レイナースは、王国と帝国の戦争の後くらいにナザリックに行きたがってる的な描写がジルクニフの主観であったはずだから、まぁ間違いなく作画ミスでしょうね
英雄と呼ばれるレベルの人間がおよそレベル30、人間の枠を外れたイビルアイが推定レベル50代
仮説が正しいとすると人間の身でありながらレベル40オーバーは化け物レベルですねフールーダ
BBの考察より全然辻褄が合うやん
細かすぎて草
レイナースの呪いアインズ様に解かせたら一瞬そうだからレイナースもワンチャン裏切るかも
個人的なフールーダの強さ評価
「漆黒聖典団員より確実に強い。デスナイトに対してはフライのおかげで優位に立てている」
レベルは38程度が相場と考えます。
支配の呪言のシーンはジルクニフに裏切りを感づかせないための演技→かけられないのを知っていた
というとこだと思います。
アニメのクオリティが低すぎてまともな考察できないじゃん
レベル40をフールーダは超えてるのはあってる気がします
自分もそのシーンアニメを観ていてフールーダの動きに違和感を覚えた、その時二つ程頭に浮かんだんだがまず一つは単純にフールーダの年齢的なもの、馬車降りる時弟子に支えられているしね。二つ目はフールーダの動きがあまりにも皆に合わせてみました的だったので自分の判断で咄嗟にやってしまった、何らかの理由で呪言が効かなかった。40レベルの下りの話は知らなかったのでここで思考が停止してしまったけど…。
オーバーロード、にわかファンです。解説動画のおかげでより楽しくアニメを見ることができてます。
今後も解説動画楽しみにしてます。
結局ガーリックニンニクの解説が一番分かりやすいし面白い
支配の呪言て効果対象は無差別なの? “味方には影響なし”とかではなく? あの場のナザリック側に40LV以下のキャラはいなかったという事ですか?
フールーダは誤差の範囲と言えなくもないが、レイナースは作画ミス?
この時点では推測でしかないが、他のコメでもある通り既にナザリックについている可能性もありますね。
ナザリックの技術があれば膿なんてどうとでもできそうだし。
待ってました!多分Twitterの件と同時に上げてくれるだろうなと思ってました、ありがとうございます!
確かにレイナースの呪いなんかナザリックのメンツなら簡単に解呪して、レイナースを仲間に出来るだろうな
web版のシーンになにかヒントが無いか見てみたけど記述はほとんど同じですねぇ
ただweb版はフールーダはこの時点ではまだ裏切ってないので
普通にレジスト失敗したってことになるのかな?
書籍は敵も味方もちょっと強くなってるので同じLvかどうかは分かんないですけどね
ちょっと待ってください。何故ジルクニフはフールーダが『支配の呪言』の影響で平伏したと思ったのでしょうか?普通に考えて彼も精神支配の対策しているはずだと思うのですが?更に言うと部下全員に何らかの対策をしていなかったのでしょうか?冷静に考えるとジルクニフは精神支配を受けなくても部下全員が支配されてジルクニフを殺す可能性も合ったのに。
フールーダはナザリックに行く時はジルクニフと同行したけど帰りは何故単独に?←これもアインズの策略?
フールーダのレベルが40以上という事が言いたいにではなく。フールーダがすでに味方だとわかってるデミが無意識的に外してしまった説を俺も推します
原作愛読者の深読みスキルが発動してるぞ
丸山くがね先生、アニメ化めっちゃ楽しんでそう…(´*−∀−)
私はそれよりなぜジルクニフがひれ伏さずにいられるのかが気になる。
フールーダ40レベル以上説には同意だけど、周りに合わせる必要性がないんだよなぁ。裏切りを隠しているのだから、この場のフールーダは『バハルス帝国の重鎮・フールーダ=パラダイン』なわけで、レジストに成功したのであればむしろ立場としては毅然と立っていなければならない。
が、フールーダはそういう政治的駆け引きには興味がないせいか、『いと深き御方』の側近が『平伏せよ』と言っているのだから呪禁の強制力ではなく自らの意思で平伏した。結果、一拍平伏するのが遅れたんじゃないかな?
レイナースの呪い解けてるねw
個人的な考えですが
フールーダが直ぐに平伏しなかったのはデミウルゴスが範囲に入れなかった
あるいは
味方だから効果が出なかった説が有力かなと思います
原作では玉座の間には様々な種類のシモベが居たはず、それらが影響を受けないのはそういう事なんじゃないかなと
お前ら覚醒BBのコメ欄にガーリック様のチャンネルURL貼り付けてこい
2本は嬉しすぎる〜
確かになんかフールーダの反応遅かったね。
こんなにも分かりやすいのに、覚醒に負けてしまうのは、投稿するスピードなのかな?もっと伸びてほしいなー
イビルアイがレベル50越えてる(ナーベラル談)ならフールーダが40越えててもおかしくないかな
この件で一番の情報は、原作者がそれなりにアニメ版を監修してるってことだと思うの。結構原作者ノータッチで制作されるアニメって多いみたいだからねw
いろいろ言いたいことは無いわけではないが…
ここまで考察できて楽しめるオーバーロードはやはり神
偽ナザリックに招待されたという根拠は9巻電子書籍版68ページでジルクニフが思った(あの先がナザリック地下大墳墓だというのか? 少し聞いた話と違うが・・・誤差の範囲か)と玉座の間まで転移の魔法が使われていない(使っていればジルクニフの感想に一切出てこないのは不自然)という点かと、もちろん描写を省いた可能性もあるし確たる事は言えないですが
フールーダ40レベ以上説は割と当たってると思うなぁ。
第6位階まで使える人が30ぐらいなのは違和感が……。
作画ミス!ww
支配の呪言が、味方には効かないという設定なのかもしれない。マスターガーナーや、デスナイトのレベルは40を超えていないと思うから、効果があるなら一緒に平伏している。
まあ、アンデット系に効かないなら、この説は大ハズレだけど…
フールーダの後ろのやつも顔上げてるじゃん
「丸山くがねちゃん(11歳)」
11歳www
四十未満ジャナカッタ?
二本投稿うれしい…