日本映画考察

【動画】【ゆっくり解説】ゾンビパンデミックが発生したら避難する建物と場所の危険度をランキング形式で紹介!【映画紹介】

ゾンビ映画における危険度が高い建物や場所を11個ランキング形式で紹介しています。
投稿主の独断と偏見で決めていますので、異論は認めます。

メジャーなゾンビ映画を対象にしているため、マイナーな作品については割愛させて頂いています。

もし、紹介していない作品がありましたら、コメント欄に書いて頂けるとありがたいです。

個別のゾンビ映画の紹介と解説もしています。

古今東西の【ゾンビ映画】を紹介や解説していくチャンネルです。

本チャンネルの紹介や解説は公開されている情報のみを扱い、
説明の補足としての引用は海外の公式サイトやデータベースから使っています。

動画で使用する画像や動画は著作権・肖像権等は権利元に帰属します。
動画は各権利者様や第三者に不利益がないように細心の注意を払い制作していますが、
万が一内容に問題があった場合、ご連絡を頂けましたら幸いです。

使用BGM:Steve Adams様「Meeka」

#ゆっくり解説
#映画
#ゾンビ

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【絶望】ヒグマが再登場する【ワンピース考察】

    いつも画像のご提供ありがとうございます!!動画内やサムネイルに使…

  2. 日本映画考察

    【動画】大学の講義で”見世物”にされる美女。 アサイラム 映画紹介 あらすじ ネタバレ

    映画あらすじ紹介チャンネルの「ニャン友劇場」です。今回ご紹介する…

  3. 日本映画考察

    【動画】絶対会いたくない映画キャラクターたち

    ★キリンのサブチャンネル→https://bit.ly/2T2vs…

  4. 日本映画考察

    【動画】全盛期のロジャーの姿にある違和感からとんでもない考察が浮上【ワンピース】 #Shorts

    今回は全盛期のロジャーの姿にある違和感についてまとめてみました!…

  5. 日本映画考察

    【動画】日本映画フル字幕版 2021 ?最新のSFアクション映画2021

    日本映画フル字幕版 2021 ?最新のSFアクション映画2021…

コメント

    • @naotoshoji5817
    • 2024年 12月 27日

    野球部と剣道部が活躍しそう

    • @木楠-b8p
    • 2024年 12月 27日

    ロメロ版死霊のえじきの小説、ナイトオブザリビングデッドが第一部、第ニ部の終わりに、主人公たちのいる島に、船が近づいてくるところで終わります。

    • @名主
    • 2024年 12月 27日

    山が一番いいんじゃね

    • @daija258
    • 2024年 12月 27日

    進入経路さえ塞げば強度の高い建物は多そうだけど食料等の問題がある

    • @たまご-e7e
    • 2024年 12月 27日

    拠点に堀とか作っておくと安全そうだな

    • @takhyde8208
    • 2024年 12月 27日

    ゾンビが階段や急坂を登れるかで違うかな?
    自給自足が出来る、ポツンと一軒家が一番生き残れそうではある

    • @1136845792402
    • 2024年 12月 27日

    ゾンビもそうだけど、戦術核とかを使った戦争でも、サバイバル技術さえ有れば、島と山が一番生存に適していると思います。
    島は大きさによって生存の可能性が変わるけど、山は山菜・キノコ・薬草・木の実や渓流魚・鹿など食べ物に困る事は有りません。

    • @OREFU_GAMES
    • 2024年 12月 27日

    一番いいのは学校
    ある程度塀があるし
    各棟に出入口や渡り廊下
    給食室もあるし広いグラウンドもある程度の工具類もある
    それにちょっと移動すればスーパーもホームセンターもある
    至れり尽くせり

    • @右向左
    • 2024年 12月 27日

    訓練を受けた警官……。昔、川口でやくざに追われて、派出所に逃げ込んだ一般人が居たんだ。だが、中の警官はヤクザにビビって一般人をヤクザに差し出して、事件を隠蔽しようとした。相手がゾンビの場合……どんな行動を取るだろうか……。

    • @zigmastyle4461
    • 2024年 12月 27日

    ウォーキングデッドを始め、色んな終末系の作品見るようになってから、車で走りながら「ここは拠点に向いてるな」とか無意識に考えるようになってしまったw

    • @栗山正憲-l3m
    • 2024年 12月 27日

    人間は2人以上いると殺し合うのでだめですね刑務所の檻の中くらいしか無い、

    • @hohoemidebu2022
    • 2024年 12月 27日

    警察署は病院と同じで、真っ先に一般市民が押し寄せるから、すぐ壊滅しそうだよな…銃があるっつっても拳銃をすぐ使うかどうかも上の指示がなきゃ容易に発砲できないし、発砲できても制圧力が弱い。アメリカみたいにショットガンとか強力な火器があるなら別だけど日本は普通の警察署にそんなもん無いしな…あとパンデミックが起こった時点で警察は各地に鎮圧に出払うだろうから、署内に戦力が残っている可能性も低い。

    自衛隊は警察ほど、すぐに鎮圧に動かないだろうから(それなりに被害が拡大して警察では手に負えないと判断されないと暴徒鎮圧などに出向かない、出動命令が出た時点で非常事態と判断されて株価の暴落などが起こるので、早々に動けない)
    警察よりは戦力が残っていそうだが、避難民の受け入れをはじめた時点で遅かれ早かれパンデミックの巣窟になりそう
    封鎖して籠ってくれれば防げるだろうが、そうすると生き残るのは自衛隊関係者のみに限定されるから
    後から一般市民が入るのは困難そう

    山は確かに人が少ないし、侵入経路も限られるから防御面では有利かもしれないが
    食料の調達が素人には難しいし、冬が来たら終わり。山小屋などに運よく籠れても食料も限られているだろうしな
    (無人)島も同じ理由で、食料調達が困難な上に、まず辿り着くのが難しい。

    結局人が多ければ多いほどリスクは高まる、しかし、少ない場所であればあるほど、食料やインフラの確保が難しい…となると
    それなりに強度のある自宅に籠るのが、ベターなのかな、と思う
    最悪、食料やインフラが途切れても、ベースとなる居住区が確保されていれば
    近隣の住宅に出張して燃料や食料を盗んでくる事も可能だろうし…(相応のリスクはあるが人が多い施設に行くよりは少ない)

    • @中村陸-y4k
    • 2024年 12月 27日

    ドーンオブザデッドのラストはホントに・・・ねぇ・・・

    • @skeriontetra8170
    • 2024年 12月 27日

    在日米帝軍の基地は米帝領土なので、日本人を受け入れる義務は有りませんが?

    • @リオ-p2f
    • 2024年 12月 27日

    基地が舞台の映画でディストピア入れて欲しかった

    • @支配者猫
    • 2024年 12月 27日

    ゾンビには代謝機能ないから腐っていく、毎日非感染者を求め歩き続けると想定した場合半年以内脚が壊死し歩けなくなり一年以内でゾンビ勝手に死ぬらしい。どっかの専門家が言っていたよ。

    • @黒沢クロスケ
    • 2024年 12月 27日

    総合的に判断して自宅が一番安全な気がする。家のスペック周囲600m 田んぼに囲まれた木造二階建ての日本家屋 外周は畑を含めて生垣で囲われ門付き。農家のため鈍器や農具 キャビン付きのトラクター等の機械類充実 古い家なんで槍と刀が数本 祖父親父俺男は全員剣道4段以上 祖父親父は冬場は駆除専のハンターのため、エアライフル2挺 クレー用上下2連2挺 セミオート1挺替バレルが数本。大口径ライフル2挺 妹アーチェリー元強化選手

    • @DIRENGREYvonao
    • 2024年 12月 27日

    脳をぶっ壊せばゾンビ死ぬし。俺なら、ワークマン行って刃物とかテープで武器を作って迎え待つ。火炎瓶とか簡単に作れるし。

    • @スタンビアラ
    • 2024年 12月 27日

    刑務所が良いと思います

    • @クレイジーボーイ-f1m
    • 2024年 12月 27日

    映画とかでもあるが人が集まるところは注意かな

    • @古畑任三郎-w7w
    • 2024年 12月 27日

    そもそもゾンビの定義が死体が歩き回る事なら許せない事だらけになる
    ・死んでるなら人を襲う事は愚か歩く事も出来ないはず
    歩く、食べる、襲うは脳からの信号である為機能停止してる脳、筋肉では不可能
    ・ゾンビが考える、走るもありえない
    理由は上と同じ
    ・1000歩譲って上の事が可能とした時食事について考えるとこれも変
    元人間が生きてる人間を食べる、ここまでいい
    その後それをどうエネルギーに変えるのか病気にならないのか腹は下さないのか排泄の有無問題
    これを全部遺伝子が書きかわったからって言っても納得は出来ない
    だからバタリアンは大嫌い
    バイオなら分かるけどあれはゾンビじゃなくてクリーチャーと強く言いたい
    だから俺の答えは長い武器があれば勝てるしほっとけば動かなくなるんじゃね?かな

    • @hyv9358
    • 2024年 12月 27日

    ゾンビ・アルカドラズでは、ゾンビが海を渡って襲って来ましたね。
    本当なら鉄壁なはずの刑務所も入り口閉鎖が間に合わずに侵入を許し
    生存者が、かなりやられていましたね。
     これは映画ではありませんが。
    なろう小説の「青年と犬と、もう一人」と言う作品では
    キャンピングカーを要塞化して、移動拠点にしている物がありますね。
    一か所に留まらず、定期的に移動してゾンビや生存者の集団から
    身を隠しながら、日本中を移動しているというモノでした。

    • @らるいる
    • 2024年 12月 27日

    新感染と今、私たちの学校はは?

    • @ローリングサンダーハリケーン
    • 2024年 12月 27日

    タワマンやショッピングモールを見ると、ゾンビデミックが起きた際にどこを封鎖するかをいつも脳内シミュレーションしてます。
    近所に「スーパーマーケット+ホームセンター+内科&外科&歯科&眼科」の複合ショッピングセンターがあり、買い物に行くたびに閉鎖ポイントを勝手に考えてます。
    スーパーで働いてる友人曰く「屋上はヘリも置けるし駐車場も無いから店舗閉鎖してヘリが入手出来たら完璧」との事。
    まぁ本当にゾンビが出ないに越した事はないですけどね。

    • @よま-v6w
    • 2024年 12月 27日

    山は山で、感染した野生動物にやられそう‥

    • @d-md8pb
    • 2024年 12月 27日

    ホームセンサーは武器の宝庫

    • @カラットサブ
    • 2024年 12月 27日

    何度も頭の中でシチュやりまくった結果、最善手な流れは
    鉄パイプでも包丁でもいいからそこら辺の物で武器にする
    この時に噛まれないようにリーチを長くするために鉄パイプとかがオススメ。包丁は噛まれそうになったらバイオみたいに攻撃キャンセルするにはうってつけだから包丁もオススメ
    そして嚙まれてもカウンター攻撃が出来るように両腕に布と段ボールをガムテで巻き付ける(確かワールド・ウォーZでやってた)

    自転車や車でスーパーとか飲食料品がある場所に行く
    この時にバイクや自転車だと転んで足骨折すれば終わるので薙ぎ倒せる車が良き
    それに大量の飲食料品が積める

    近くの警察署とか交番に行ってゾンビになった警官とPvE
    死亡を確認したら弾と銃を確保

    一か所に留まるのが一番危険だと思うので移動しながら暮らす。もしくはマチュピチュみたいな秘境で暮らす

    • @xyz-xyz-xxxxx
    • 2024年 12月 27日

    ショッピングモールはなんでもある反面入り口が不特定多数で侵入を防ぐのが難しいよね
    でも他にいいところも少ないし

    • @てん-q7h
    • 2024年 12月 27日

    映画じゃなくてゲームになるけど7days to dieとかやと病院、高層ビルとかは難易度の高いロケーションに設定されてて実際広くて面倒臭いしゾンビ多いしで難易度相応
    個人で住むなら強固な石垣に囲われた一軒家かつ地下室があって地下室からの出入口が2~3箇所ある場所がベストな気がしてる

    • @yaruo1945
    • 2024年 12月 27日

    まあサンゲリアみたいに島自体がゾンビの発生源だったら、絶望的だけどな。
    筏を作ってる余裕もないだろし。

    • @こでぶ-v9j
    • 2024年 12月 27日

    走るタイプなら絶望だけどノロノロタイプなら映画みたいな大惨事にならないと思う。騒ぎが収まるまで全部施錠して家の中で大人しくしてれば良くね?従来のゾンビの知能じゃ侵入不可能やろ

    • @バイストン-kh
    • 2024年 12月 27日

    アイアムアヒーローの高跳びの選手のゾンビが高所を乗り越えて侵入してくる描写はよかったな

    • @信太郎野崎
    • 2024年 12月 27日

    自宅に籠りたい。

    • @裕昭村越
    • 2024年 12月 27日

    ショッピングモールしかないっしょ!(^_^)

    • @Rai_ti_110
    • 2024年 12月 27日

    原潜あたりがよさそう
    しばらくは物資も備蓄してるし

    • @プリンライス
    • 2024年 12月 27日

    銃の扱いに長けた天才バカボンのお巡りみたいな人がいれば、ゾンビパンデミックになっても安心ですね

    • @と金-g8e
    • 2024年 12月 27日

    学校って二階が入り口の所もあるよね

    • @桐沢六華
    • 2024年 12月 27日

    今のバイト先がセキュリティがしっかりしているビルだし扉は厚くて頑丈、各部屋の扉も頑丈、普通のゾンビなら侵入は難しいだろうから、安全性高いだろうなぁと考えたりします。

    2ちゃんねるまとめで有名な、自宅を要塞化した女性の家なら安心だろうなぁ。

    • @takasan7135
    • 2024年 12月 27日

    ホームセンターとかどう?

    • @伊集院隼
    • 2024年 12月 27日

    真面目に考えてみたら都市部は全部危険じゃね?ってなる
    でも山や海へ逃げたとして生活出来るのか謎
    そのウィルスだか寄生物がどの程度の動植物を侵食出来るのか?
    弱点は何か
    全て正しい情報が流れるはずもないので
    最後は人こわになると思う

    • @masaspring1460
    • 2024年 12月 27日

    ワールドウォーZ(原作)の作者さんが書いた「ゾンビサバイバルガイド」は”こういう妄想”を本という形に昇華した最高の本だったな

    • @QXC958P2
    • 2024年 12月 27日

    アメリカの警察はともかく日本の警察が豊富に弾薬を備蓄しているとは考えられない(^^;

    • @ゴルゴンゾーラ齊藤
    • 2024年 12月 27日

    学校とデパートがすきです!

    • @tta-s5t
    • 2024年 12月 27日

    キャンピングカーとかはどうなんだろ。
    移動できる建物と考えたら…。
    ガソリンさえ確保出来れば最悪ゾンビ轢き殺せるし……。

    • @つばきのとよひろ
    • 2024年 12月 27日

    無人島は流れ着く・・を考えると0%はあり得ない。

    • @マイキー35P
    • 2024年 12月 27日

    ゾンビのフリして移動する映画があったなぁ

    • @Grenadier_kaboom
    • 2024年 12月 27日

    アメリカのホームセンターは銃を売っています

    • @jaetpwtjmdp
    • 2024年 12月 27日

    ゾンビを死者とするか生者とするかで
    日本はかなり揉めそうです
    先ずは生物兵器じゃなかったら自衛隊は出れないから警察で何とかしようとするも次々と噛まれる
    害獣駆除の名目で自衛隊出動するも
    どの武器を使用するかで再び揉めて
    出動する頃には手の施しようがない事態になって終わりそう。

    • @凶暴な猫ニャーオ-p7d
    • 2024年 12月 27日

    とりあえず足を破壊する事だけ考えろ!草刈り機の刃でも投げつけろ!

    • @waverheat8164
    • 2024年 12月 27日

    今、病院から無人島に向けて避難中です
    貴重で有益な情報をどうもありが

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】マイナー&海外怪獣を解説してみた その27
  2. 日本映画考察

    【動画】【戦国時代】映画「関ヶ原」解説動画【サムライ時代劇】
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【呪術廻戦】最新192話 怖すぎる…直哉呪霊“覚醒”か…!?
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】実写映画『ホリック xxxHOLiC』酷評感想レビュー(ネタバレ)!豪華…
  5. 海外映画考察

    【動画】ゴンくん‘‘幻影旅団’’だった…【 ハンターハンター 考察 】 #sho…
PAGE TOP