「日本映画考察」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
#劇場版名探偵コナン
#コナン
#コナン映画
引用元:
https://www.conan-movie.jp/
ランキングは人それぞれだからいいんだけど、作品を上げるために多作品を晒す言い方は良くないと思ったわ
ネタバレ注意
来年は黒の組織主軸だから期待してる(黒の組織関連の映画はアクションとミステリーがちょうどいい事多いし)若狭先生や脇田らへんも出てくれたら嬉しいな
11人目のストライカーはキャストが下手って言うよりキャストの豪華さに興奮したな。下手とか上手いとかそういう事じゃない、出た事に価値がある。楢崎が出た事にいちばん興奮したなあ
コナン映画はタレントが声やって台無しにしているパターンが多すぎる
特に主要人物や犯人の声をやっていた場合は最悪
そういう面でいうと沈黙の15分はそこまで邪魔していなかった点は評価できると思う
今年のハロウィンの花嫁は、から紅ぶりに飽きないで見れました。
とても良作だったと思います。
執行人〜弾丸までは特定のキャラを目立たせるための映画という印象があり、出来も微妙だと思いましたが、今回はバランスよくキャラが活躍していて尚且つ台本も良かったです。
銀翼の奇術師を忘れてるぞ?
まじでこだま監督戻ってきてくれ。山本監督収益のことしか考えてないやろ。そりゃ分かりやすくアクション多くしてたら小さい子は見るやろうけどさあ、
コナン映画の歴史に泥塗りすぎや
業火の向日葵はトリックも動機もしょーもなさすぎて地獄だったね
コンビニ殺人の山尾さん
「紺青の拳」はキッドとコナンの絡み以外全然面白くなかったなぁ
最後はもうドラゴンボールやし
自分的にはワースト
1位紺青のピストル
2位棺
3位ハロウィンの花嫁
という感じでした。
今年の映画(ハロウィン)は中盤まですごく良かったのですが、後半がすごく残念でした。ネタバレになるので内容には触れませんが、後半全くハラハラしなくて、見た後の余韻ゼロでした。
業火は、芦屋のひまわりのエピソードが良かったから個人的には好き。
普通に最近の、執行人、拳、弾丸、花嫁が人気キャラを無理やり出してる気がしてつまらない。謎解き雑だし。
犯人のキャラが濃い作品が好きだな
動画に出てる作品の犯人のダメポイント
絶海の探偵→動画で話してたけど犯人のメンタルが弱すぎる。
沈黙の15分→クズでも良いけど魅力ゼロ、15にこだわる意味が無い。
紺碧の棺→トレジャーハンターに面白半分で家族を殺されたとかの犯人側の背景が無い。
11人目のストライカー→これはJリーグの宣伝映画だった。
業火の向日葵→キャラの設定がブレブレ。
向日葵好きやけどなぁ
11人目のストライカーはアクション映画として見てます
中盤からの、映画内容あまりに、印象が、薄い
11人目のストライカーは
事件は微妙だけどスケボーの
アクションシーンと曲が好き
11人目のストライカー当時見てて、プロ選手の声優のひどさに驚いたのと笑った
個人的に陰謀めっちゃ好きなんよな…
鬼滅批判いる?
紺碧の棺はドラえもんのDVDの予告で流れてたから見てみたかった
若干ネタバレになるけどハロ嫁犯人いっちゃんクズな気するけどなぁ
人それぞれコナン映画に何を求めているのか違うからね
このワーストに入ってる作品個人的に良作なんだよなぁ
コナン俄だからってのもあるけどコナンファンからするとそうなるのか。。
地味に鬼滅ディスってんの草
4:02
これここ数年のコナン映画ほとんど当てはまってんだよなあ特に大倉脚本作品は
大倉さん恋愛モノ的に見るとめっちゃおもしろいのになあ
Jリーグ好きとしては11人目のストライカーはすごい面白かった
豪華の向日葵、実はすこ
キッドファンにはたまらん
あと、EDの入り好き
水平線上の陰謀がすき
業火の向日葵は予告が面白すぎた。
個人的ワースト5
ロジャー
弾丸
フルスコア
ストライカー
プライベートアイ
TOP5
ベイカーストリート
ストラテジー
ハロウィン
天国
世紀末
紺碧は神アレンジメインテーマを産んだ功績がまだある
逆に主題歌ランキングならこのワースト3がトップ3へと変貌を遂げる
めっちゃデタラメ言いますね
から紅1番つまらかった
紺碧は予告段階で「今までのコナンとは違う」みたいな感じだったから無駄にワクワクしてたけど完全に詐欺だった。
紺碧は記憶にないから見たことないと思いこんでた。話がしょぼすぎて映画だと認識してなかっただけだった。
ベイカーみたいな阿笠の道具が無効化されてる映画また作って欲しいw
全部予想通りだった笑
向日葵はキッドがこんな事を!?って展開はかなり面白いのに犯人周りの掘り下げと推理が雑すぎて勿体ない
紺青の拳が圧倒的にゴミやったなあ。
園子と空手家の恋愛なんて、誰が興味あんねん。コナンが現地の子供?になるのもクソすぎた
まあ、ほとんど異論ありません。しかし、私が「子供に見せたくない映画」といえば「純黒の悪夢」です。
見てもわからなくなるほどの死に様。この映画だけは可哀想で二度見ができないくらい。表向き子供向けの映画なんだから救いが欲しいのに、まさか最後がミンチとは。本当にショックだった。制作陣が何考えているのか本当にイミフだった映画。
個人的に緋色の弾丸がワースト入りしますね…
とりあえず赤井さん出しとけばいい感じあるし推理簡単すぎるし、銀の弾丸が新幹線追いかけるっていう発想がちょっと…w
アクションはVS黒の組織だけでいい気がしちゃう
まあコナン好きやし、色んな意見を感じることもあるけど、全部好きなんよね〜
絶海の探偵は小学生の時に初めて映画館で見たコナン映画でした…小学生の私にとっては話が難しくて全然わからなかったため、正直ずっと「????」ってなりながら見てましたね。とりあえず、最後の蘭姉ちゃんが可哀想なのしか印象ないなぁ
豪華のひまわりは犯人の声優がマジで棒読みすぎる
ストライカー酷評される度に棒って言われるのはなんか違うと思ってしまう
個人的にキッドが絡む映画は何故かハズレが多い
ガチで面白かったと言えるのは世紀末の魔術師くらい
ワーストランキング上位に行くほど俺がめっちゃ見てた、めっちゃ好きな映画が出てくるんだが…w
あまりネタバレしたくないと言いながら犯人を顔写真付きで公開するな