日本映画ネタバレ

【動画】【キャプテン・アメリカBNW/ネタバレ感想】ニューキャプテンアメリカとしては完璧!!だけど・・・『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』

毎月月末にトークライブを行っています!!
詳細→ https://twitter.com/syavengers_s3
ライブでしか見れないコーナーもあるかも!?
生でアメコミ情報を得たい方、直接私達に会いたい方は是非ご参加ください!!

生放送で使えるスタンプや直接対話もできるメンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCt97VK4q_HPSUYN9GC4AynA/join

気に入って頂けたら高評価、チャンネル登録お願いします!
コメントもお待ちしております!
リクエスト、質問などにもお答えしますのでどうぞ!

<出演>
柳生 玄十郎:https://twitter.com/genjyuro ​
ミャー内:https://twitter.com/yuu_myaaauchi​

しゃべんじゃーず公式Twitter:https://twitter.com/syavengers_s3

#キャプテンアメリカブレイブニューワールド #captainamericabravenewworld #mcu #marvel

関連記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】ありえないほど正確に描かれた戦争映画ランキングTop10

    今回のWatchMojo Japanは、私たちが選んだ、ありえない…

  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】【公式予告編】『日本統一52』2022年7月25日DVDリリース

    =========================○日本統一公式…

  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【黒子のバスケ】映画化の可能性の高い『EXTRA GAME』のあらすじ

    黒子のバスケの映画作成決定!!続編の『EXTRA GAME』のあ…

コメント

    • @youyou107-n3p
    • 2025年 4月 09日

    今作はウィンターソルジャーと対比になってるシーンが多くてよかった。

    • @satoshitiba4863
    • 2025年 4月 09日

    やっと観て来ました!ロスのズボンが最強だった🤣

    • @右手にジャベリンを左手にジャベリ
    • 2025年 4月 09日

    生身の格闘戦ももうちょい嘘ついても良かったと思うんだよな

    • @Michael_Douglas666
    • 2025年 4月 09日

    日本の首相役の平岳大さんのプロフィール調べたら、玄ちゃん先生と誕生日同じでした。

    • @Amennosa
    • 2025年 4月 09日

    なんでMrブルーなんだろと思ってたけどそういう事だったのか、もう全然覚えてないなぁハルクの内容

    • @Tsuppy0129
    • 2025年 4月 09日

    昨日見てきましたが、ほぼ柳生さんの言ってた通りの感想でした!
    物足りなさについても、腑に落ちました
    今の日米間に本当にありそうな関係で、面白いよりも怖っ!って感じました

    • @skg5287
    • 2025年 4月 09日

    やっと見てきました♪
    面白かったです♪
    やっぱりアクションシーンが楽しかったです!
    僕は逆にレッドハルクが昔の「強くて怖いハルク」の動きが観れたので良かったです♪
    アダマンチウムは「精製した」って言ってたんで、セレスティアルズの身体のを削って何かしらの特殊処理をしたら「アダマンチウム」が日本で出来た。
    だと思うので、まだ「新しい素材になるかもしれない物が見つかりました」だから「サンプル」の争奪戦で問題無いかと。
    しかし、あの島に「セレスティアルズ」って名前つけてるっておかしいですねw
    唯一可能性は、アメリカかは分かりませんが「国に関わる人」の中にエターナルズかディビアンズ、もしくは「セレスティアルズが分かる宇宙人」が居るのかもしれないですね。

    • @高橋ラー油
    • 2025年 4月 09日

    8:57 一応冒頭で髭Verもちょこっとあったっけね。剃ったんだなって

    • @羽根井大輔
    • 2025年 4月 09日

    キャプテン・アメリカブレイブニュー・ワールド今日見に行きました!!バッキーとサムの会話のシーンには感動しちゃいました!!レッドハルクの空中戦もめちゃくちゃ良かったです🥰

    • @gutty2401
    • 2025年 4月 09日

    レッドハルクが手叩いた風圧で吹き飛ばすとこ、インクレディブル・ハルク思い出して声出た

    • @kawayama7958
    • 2025年 4月 09日

    ハリソンが、ヒゲ嫌だっただけかも😂
    しかし、長く続くなら、ハリソンフォードがいつまでできるかが悩みだろうね。5、6年はできるのかな!?
    3作は出れないかも!?

    • @陽炎幻猿
    • 2025年 4月 09日

    今日、
    やっと、映画観られました!
    イザイア・ブラッドリーを、
    忘れていて、
    黒人初のキャプテン・アメリカだと、
    気付いた時に、
    切なさが広がって、
    涙が出ました!

    それと、
    世界の利権争いを描く時に、
    中国が出てこないのは、
    違和感がありましたが、
    出したら、収拾がつかなくなりそうだし、
    現実世界で、大問題起こりそうなので、
    仕方ないですよね?(笑)

    • @なんでもかんでも-i4f
    • 2025年 4月 09日

    🇯🇵「司令部!アメリカから攻撃を受けた反撃の許可を!」
    🇯🇵「許可する!」

    🥺

    • @f.5203
    • 2025年 4月 09日

    ちょうどF&W見返してから昨日やっと観にいったんですけど、ホアキンは、字幕だと情報将校って肩書きで最初登場してました!
    なので、むしろサイバー系の方が本職なのかもしれません!

    • @GoAsInfinity738
    • 2025年 4月 09日

    「セレスティアル島」の名前は気になりますね。
    ヴァルキリー王とか、帰郷したピータークイルとか、宇宙方面の有識者に訊いたのかな、、、と勝手に納得してました。

    • @junya809
    • 2025年 4月 09日

    あくまでネットの噂ですが、サーペントソサエティの出番は再撮影で大幅に減ったそうですね。何なら元々はメインヴィランがサーペントソサエティだったそうですが、路線変更でサイドワインダーだけがメインヴィランとして残ったとか

    • @うちわ-g6r
    • 2025年 4月 09日

    単体では分かりやすくおすすめしやすい作品ではあったけど確かに物足りなさは感じた
    レッドハルクとの戦いでサムの新武器が間に合ってそれが実はアダマンチウム製だったとかそういう漢のロマン的なのは欲しかったですよねw

    • @ヤマダタツノブ
    • 2025年 4月 09日

    サーペント軍団って訳が絶妙なダサさ!
    字幕の文字数の関係もあるけど、サーペント軍団…って😂😂

    レッドウィングが健気でかわいかった…、また復活してほしい!

    セレスティアルズ島は思いました
    なぜ、知ってる…?
    誰が名付けたん?!

    • @komenecro
    • 2025年 4月 09日

    アイアンマンの空中戦とキャップのシールド戦闘と黒人男性がビブラニウムスーツで戦うという次世代のMCU作品に継承してほしい要素を背負ってなおかつMCUそのものが低迷しかけてる中でその背負わされた重責を感じながらも演じ続ける役者の葛藤と作品中の役としての重荷みたいのがリンクしててすげー味のある演技してたなーと思った。しかも次公開予定のサンダーボルツの予告で超人血清売ってるやつらのばーげーセールの中で「空も飛べないのにヒーローなんてできるわけがない」みたいな趣旨の発言があってそこらへんの比較も含めて今年以降の作品がワクワクするような滑り出しと感じました。

    • @どーどー-h5j
    • 2025年 4月 09日

    日本人的語感だとセレスティアル島に違和感感じたりしますが、海外だと何ら不思議じやまないらしいです!
    そもそもマーベルファン的に『セレスティアルズ(固有名詞)』からのセレスティアル島なので「なんで知ってるんだ」「誰から聞いたんだ」と違和感を感じますが、元々英語には“天上の〜”、“神聖な〜”などを意味する「Celestial」という形容詞が存在するらしく、そこから転じてセレスティアルな島や〜感覚で名付ける可能性は大いにあるそうです。(ハロートークで外国人に聞いてみました)
    実際、中国・四川にその高さから“神山”と呼ばれるポミウ山がありますが、そこは英語で“Celestial Peak(天上の峰)”と呼ばれたりもするそうです。
    浮上したティアマットがちょうど空を見上げているようにも見えることからもMCU世界の英語圏の人々にCelestial…と想起させたかもしれないです。

    • @キャベツ太郎-f6j
    • 2025年 4月 09日

    サムに言いたい
    あなたずっとスーツ着といた方がええんちゃうか?

    • @puripurimax
    • 2025年 4月 09日

    スターンズとか知らない人出てきたからインクレディブルハルクさっき見てきた

    • @みけんねこ-k1q
    • 2025年 4月 09日

    シャロン・カーター出なかったよう😢

    • @ナヤ-b8s
    • 2025年 4月 09日

    イザイアが組み敷かれたときに「スーツを破かないでくれ」って懇願するところは辛すぎました…

    • @自称えーじさん
    • 2025年 4月 09日

    なんというか日本人にめちゃめちゃ刺さるんじゃないかって映画ですね

    • @おにもつ-x1z
    • 2025年 4月 09日

    セレスティアル島のモヤモヤきついて言及してくれたの嬉しい

    • @羨岳
    • 2025年 4月 09日

    日本の描写が攻殻機動隊SACみたいで面白かったです
    サイドワインダーが持っていた拳銃もマテバでこそありませんでしたが銃身が弾倉下部に付いているタイプでしたし、意識してた気がします

    • @takato6515
    • 2025年 4月 09日

    バッキーの台詞とイザイア周りは最高でした!。

    • @takato6515
    • 2025年 4月 09日

    正直予告の「サンダーボルツ」の方が遥かに面白そうで、こっちの方が色褪せちゃいました。もっと大きな陰謀へと続く!だと思ってたんでしょうけどねぇ。

    • @user-takamoo
    • 2025年 4月 09日

    今日見てきました。アダマンチウムは匂わせ程度でこれから研究されていくのでしょう。いくら天才がたくさんいる世界でもプラモじゃあるまいしそんなポンポン新兵器出てきてもなぁと。
    サーペントソサエティについてはバトロックみたいなもんやろと思ってたからまぁ…ね?
    もしかしたらコブラがリーダーになって再登場があるかもしれませんね

    • @ntnnttnnnttt
    • 2025年 4月 09日

    すっごくちゃんとまとまってた良い映画だと思うんですが、1つだけ気がかりがあるとすれば、

    シークレットインベージョンの最後で、異星人排除法案みたいになって、地球規模で大混乱してた気がしたけど、あれはどうなったん??っていうのが…😂
    「Together(共生)!」にすべて込めたのかもしれない…笑

    • @piro9023
    • 2025年 4月 09日

    総じて良かった!!空中戦最高!
    自分はファンだけど知識無い人でも何となく悪巧みしてるけど娘に会いたい大統領とかヤバイ科学者とか知らなくて分かりそうな設定で良かった気がする!

    • @jr-sd8uq
    • 2025年 4月 09日

    VFXがちょっと気になったけど、話は思ってたより全然面白かった!!

    • @suke-beige
    • 2025年 4月 09日

    45:52
    「セレスティアル島」へのツッコミ、言われてみれば!!www
    初めてみたツッコミですがそうですよね!!

    大変おこがましいですが、
    「MCU好き」「マーベル好き」「アメコミ好き」の他の人よりも圧倒的に好きなのは知ってる、伝わってる上で、
    改めて「褒め一辺倒」「信者」じゃなくちゃんと観て、ちゃんと評してますよね。

    • @ちーきーはちはたは
    • 2025年 4月 09日

    アダマンチウムは、シンプルに今後のウルヴァリンが出る示唆だと思いますよー

    • @まないた-q6t
    • 2025年 4月 09日

    例えで出すのは本当にナンセンスだけどあえて言わせてもらうが直近でヴェノムであんな雑な造り手の思想を見せつけられていたので今回のキャプテンアメリカは変にそこら辺に媚びない感じがとても良かった!

    • @kotaro-o7r
    • 2025年 4月 09日

    原作ファンにとってはリアリティに寄りすぎて面白みもないし、映画ファンにとっては馬鹿らしいストーリーだし、どの要素を取って考えても明らかに中途半端な作品でしたね笑
    個人的にはMCUワーストです…

    • @ゆーすけ-u2p
    • 2025年 4月 09日

    視聴途中なのでお二人が話してたらすみません🙇

    最初のMARVELロゴも変わってましたよね!
    今後あのロゴになるのか、、?

    • @Demil2357
    • 2025年 4月 09日

    ファルコン&ウィンターソルジャーがテーマ性とかしっかりしてたのに対して今回の話キャプテン・アメリカでやる必然性あるのか?って思う。
    イザイア捕まったのもイザイアである必要性なかったし、サムがファルコン&ウィンターソルジャーでメンタル面で吹っ切れてたのに超人血清打てばよかったみたいに言ってんのは違うやろ。あと翼使ったアクションはいいけど盾+肉弾戦のアクションがワンパターン過ぎた。

    • @川崎太一-j4q
    • 2025年 4月 09日

    珍しく怒ってるなぁ

    • @左で投げや藤浪
    • 2025年 4月 09日

    ハルクの風起こす技を目の前でみて衝撃受けたからレッドハルクになって真似てんのもマジでおもろかったな

    • @左で投げや藤浪
    • 2025年 4月 09日

    カッパーヘッドの件はもうコメディ要素だな笑

    • @bleach1693
    • 2025年 4月 09日

    ちょっと、大統領が強めに出てて

    サムの印象が薄い

    • @そうべい
    • 2025年 4月 09日

    リブ・タイラーはなんであんなへなった芝居だったんだろう?CGキャラなんかと思ったわ。

    • @ramenreigns3861
    • 2025年 4月 09日

    そういえばWWEのとあるレスラーがサーペントソサエティの一員として撮影参加したけど結局4回くらい脚本が変わってお蔵入りになった的なことをインタビューで言ってましたね

    • @shinta014
    • 2025年 4月 09日

    映画の中で「アベンジャーズ」という言葉が改めて出たことが何よりも嬉しくて、アベンジャーズが集まろうとしている、あの頃のワクワク感がよみがえってきました。

    • @user-ef6uh1vl1c
    • 2025年 4月 09日

    とても面白かったのですが、敢えて言うならロスがレッドハルクになることは知らずに見るべきストーリーだったな、と。

    • @user-ef6uh1vl1c
    • 2025年 4月 09日

    ハルクとファルコン&ウィンターソルジャー未視聴勢でしたので登場人物の心情に共感しづらい点だけが難点でしたが、逆に言えばそれ以外は普通に面白い映画として楽しめました。

    • @m1kqnn-er1uy
    • 2025年 4月 09日

    イザイアの「破らないで大事なスーツなんだ」で泣きそうやった

    • @tsutsu3966
    • 2025年 4月 09日

    柳生さんたちの4時間が….がと思って面白かった
    内容は前評価が低かったので、ちょっと興味が下がっていたけど全体的にまとまりもあって、すごい満足感がありました!ずっと緊張感が途切れなくて、ミスれば戦争になってしまうのがわかりやすくてみやすかったです
    最近のmcuでは上位に来るくらいでした

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】外国人さん。日本よ!海賊版アニメを規制すんな!海賊版規制に…
  2. 海外映画考察

    【動画】【最新1103話】ルフィに食料を渡した人物がガチで”アイツ”しかいないこ…
  3. 韓国映画考察

    【動画】感染者が急減する日本、急増する韓国。マスク着用率、ワクチン接種率を見ると…
  4. 日本映画考察

    【動画】【ONE PIECE 1095】絶望展開…本当に少年漫画かよ…【ワンピー…
  5. 韓国映画ネタバレ

    【動画】『ワンダフルデイズ』8話あらすじと感想【※ネタバレ注意】
PAGE TOP