「日本映画考察」の人気記事ランキング
はい!どーも!がおーです!
そろそろファーフロムホーム考察も終盤です!
今回はエンドクレジットのあれについて!
—————————————————————————————————————
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | “Assemble” TV Spot
Marvel Studios’ Avengers: Endgame | “Prestige” TV Spot
Spider-Man: Far From Home | Official Trailer
【アベンジャーズ】キャプテンアメリカになれるお店の中身が凄すぎた!!!
あなたはアベンジャーズを国連の管理下に置く「ソコヴィア協定」に賛成?反対?【インフィニティ・サーガ完結記念シリーズ】
アベンジャーズエンドゲーム】メイキング映像、撮影風景一挙紹介 あの名シーンが蘇る
ストレンジの作戦は賭けでもあった?アベンジャーズが唯一、勝つ方法とは一体なんだったのか
ロゴ、新ルックが公開 キッドロキ?未来のロキがタイムトラベル?1975年が舞台の一つに
ついに情報解禁 キャラデザやホークアイ不在説に賛否両論【マーベルズ アベンジャーズ】
アイアンマンを継ぐのはノーマン・オズボーン?トニーの復活にあなたは賛成?反対?
ソーとスティーブ・ロジャース以外にもムジョルニアを持てる人物はいるのか?&映画チケット&グッズパンフレット転売について
今後、鍵を握るのは「ソコヴィア協定」? エンドクレジットから今後の展開を徹底考察 Ⅰ
ピーターの友人の中に今後、重要になっていく人物がいる・・・?あの血筋の可能性も
————————————————————————————————————–
#スパイダーマン#ファーフロムホーム#アベンジャーズ
ほんと話し方的にガオーさんは人ができてる人だなって思いますよ。コミック知識なきゃ話しちゃいけない訳でもないし十分いつも楽しいのに。いちいち噛み付く人の気持ちがわからない。
ウォッチャーみたいな役割してんじゃない?
最初のヴィランポスターかっこいいですね!
フューリーが裏で動いている計画の数は計り知れないですね…!
フューリー(タロス)が、ネッドを眠らせた後、ピーターに葬式の時に連絡先聞こうと思ったけど、やめといたみたいな会話あったので、もしかしたら本物のフューリーら葬式にも出ていない可能性が・・・
俺あそこはスクラル人の新天地のステーションに視察兼バカンスと思った。つまりすぐに戻れない離れたとこで、タロスは影武者としてニックのダブルを努めている。シールドではない宇宙規模の組織をスクラル人たちと作っていてトニーにも秘密にしてた。キャプテンマーベルはニックと全然連絡取ってないわけでなくてシールド崩壊後コールソンに任せて地球外にちょくちょく行ってたからいかにも神出鬼没で画面に出てたんかな?
映画途中でスパイダーマンが看板とドローンの残骸を使って作った武器でドローンに立ち向かう姿が、エンドゲームのキャップのようで胸熱でした!
ファンタスティックフォーだったり
まじで続き早くみたい…
ニックめっちゃ好き…..どこまでも裏があるというか何というか…..(語彙力)
ずっと鼻つまってますね
エンドクレジットは本当に度肝を抜かれましたね〜
関係ないんだけどピーターの前のスーツってどうなったっけ…
長ズボンなのが普通な気がしますが、わざわざ短パンだったので足の細さを見せようとしてたように感じます!
マリアヒルさんも宇宙ですかね?
「キャプテンマーベルⅡ」や「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:Ⅲ」にも関連してくると思います。
インヒューマンズやディフェンダーズと世界観がつながってるならなんで要請出さないのかな?
原作だとトニースタークをあのコロニーみたいな場所で保管してるって話で
もしかしたら宇宙規模の技術で復活できるかもねって、エンドゲームでアントマンが年老いたり子供になったのはキャップの再登場の伏線でブラックウィドウは単独作品で復活。トニーも復活して3年後のアベンジャーズで再登場して欲しい
コウスケアメコミチャンネルは詳しいで
僕もう3回見ましたよ!
あのミステリオと戦う時のVFXの映像が綺麗で引き込まれます!
トムホランドもゼンデイヤもめっちゃ可愛かったし、映像が時代の最先端って感じで最高でした。
気になるのはアベンジャーズはエンドクレジットなどでサノスが出てきてましたが、スパイダーマンは最終ボスみたいのが誰なのかと次の敵が誰なのかが気になりますね。
コミックを知ってるファンをもマーべルは欺いてるみたいですね。でも最終的にはコミックに近いところに着地してる様でその辺りの駆け引きが興味深いです(自分もコミックは殆ど知りませんが)。
動画の内容に関係ないですが、
ピーターが、ホントにハッピーかどうか涙目で確かめるシーンが泣けました?
原作でもニックは長年宇宙からの脅威を未然に防ぐ為に
LMD(ライフモデルデコイだったかな?)を使って自分を複製してまで闘っていたのでそういう機関かもしれないですね~
コミックに関しては、確かに知ってた方が動画の質も説得力も上がるのでメリットは多いと思うが、今からコミックを買ったり知識を付けたりっていうのもかなり面倒だとも思うので、がおうさんのやりたいようにしてもらっていいと思います。
MCU考察してる方は殆どコミックも詳しい方で原作をあまり知らない身としては同じ目線から考察してくれる方が居ると凄いありがたいんですが最近はMCU本編でもコミックネタが多かったりするのである程度触っておいた方が考察には役に立つかもですね…。
ガーディアンズギャラクシーで本物ニックまたでるかな
モニカに、作れば?って言われたやつですね!
続編でフューリーが「(宇宙船)作ってやったぞ」みたいなのキャロルにいうシーンありそう
アメコミを全て把握するのは不可能です
ましてや今から入るのであるなら尚更無理ですしアメリカ人だろうが全てを把握してる人はいないと思います
ただ今はインターネットという素晴らしいものがあります
日本のサイトでは信憑性が薄く情報も断片的で圧倒的に遅いので海外のwikiやFANDOMなどから情報は拾ってくるのがベターだと思います
知識を付けるためだけに読もうとしているのであれば読まない方がいいですよ
MCUと同じ感覚で読もうとしているのであれば断言できます絶対に楽しむことはできません
MCUの歴史は浅くMCUだけ見てれば楽しめるのですがアメコミの歴史は深くて広いです
marvel作品を楽しむために読み進めてたらDCやイメージコミックを知らなくてはならなくなったなどザラです(作家が流用したりするケースが多いため)
また社会情勢も強く関わりがあります
なのでアメコミやアメリカの文化に興味があって読むのであれば一向に構わないのですがMCUの今後の展開を予想する為だけに読もうとしているのであればオススメしませんし多分途中で挫折します
もう一回見たい
Will return なかったんだけどさ
スパイダーマン3ってない感じですかね
コミックを知らないとキッパリ言ってくれて本当にいいと思いますよ。
コミック知らないファンの自分からすると、近い視点で話をしてくださっているから動画がみやすいです。
これからも応援してます!
コミック知らなくても良いんじゃない
自分も知識ないし、それに
マーベル映画が好きなら、それで良いと思います
別のバースにいこうとしたのかと思った
ハッピーのジェットについて触れて欲しいかも
いうてもフューリーの人生も苦労の連続だろうし、ちょっとくらい休んでもいいと思うんだ。
本当にこれからのMCU 楽しみだ!
最後のエンドクレジットを観て単純に思ったのが、ニックフューリーとスクラル人がガーディアンズオブギャラクシー3に絡んでくるかもってことですね。個人的にはそんな展開を期待しています。
あと、自分もコミックは全然観てないですよw
コミックを知らなくても楽しめるのがMCUだと思いますが…
ベックがピーターからサングラス貰ったあとの「仕事に戻れ!」と
エンドクレジットの後のニックの「仕事に戻れ!」ってなんか関係あるんですかね?
あの名前分からんけど
ヨンドゥの後継ぎみたいな人エンドゲームいた?
なんかスパイダーマンの最初のシーンで砂漠?のようなシーンが出てきたときでの銃の持ち方がかなり前の作品と全く同じだったんで結構前から変わってたんじゃないかなと思います。それでエンドゲーム後一旦戻ってきてすぐ宇宙に行ったというのはどうでしょうか?
ドミトリーって結局なんだったんですか?出てきて、てっきり裏切ると思ったら全くそんな感じもなかったし、、、最終局面やエンドロール出てくる感じもなかったし、、、
今日ffh観てきました、個人的に思ったことは、mjにフラれたイケメンの人、フラれたことによりピーターに恨みを持ち今後グリーンゴブリンになるんじゃないかなと思いました
ニック敵になったらやばそう
0:23 げきゅてゅー
僕も全然コミック知らない
1分で学べるマーベルコミックス
見てるくらいです笑笑
MCUは大好きやけど、
アメコミとかマーベルコミックは未だに軽蔑してるところあるわ
おいおいこんな謎が多くて気になることが多いのに11ヵ月ないのはキツいよ…
結局、グースに引っかかれた目はどーなのかな。タロスは まずいぞ。 みたいなことを言ってたけど、、、
敬語に違和感感じたのはそう言うことだったのか……
そう言えば敬語使ってなかったもんね
てかタロスがトニーのドローンの銃弾耐えたのすごいよね
タロスの嫁さんもロケラン打ってたよねすごいよね
Tạo và nạp tiền vào tài khoản alipay Trung Quốc.