海外映画ネタバレ
2025.02.2
年収300万円台のサラリーマンがスキマ時間で【月収5万円】を稼いでる方法を知りたい人はいませんか?
【動画】【ダンダダン】⚠︎ネタバレ注意⚠︎頭間雲児の過去#ダンダダン #漫画 #静止画mad #メランコリーキッチン#shorts
【動画】【デスノート】最終回のその後!「aキラ編」ネタバレあり#デスノート #deathnote
#呪術廻戦 #反応集 #呪術259話 #呪術廻戦反応集<引用元…
今回の戦いは河川襲撃。物資を奪い、レイヴンズソープを強化する!…
YouTubeラジオ『黒猫夜話?』3夜連続“サブカル邦画 ”…
「NARUTO」「BORUTO」好きな方はチャンネル登録・高評価よ…
…
世界一の長寿国日本、リアルに世界一から転落すると思う。だってこれからの日本は老人が生きていくことができない国になるから
これアニメで見たいんだがどうやって見るの?
少なくともLが自分が命を懸けても良いと思える程の相手だったもんな月は
ダメだ
今本当に必要なキラだな
ちゃんとライトをリスペクトしてたんだ? アニメ版しか見てないからわからんかった
死神がいるかぎりノートがあるかぎりデスノートは終わらない。
まさに現実!!
平均寿命が落ちるためには、実は年寄りが死ぬよりも新生児の死ぬ率が高い方が効く。江戸時代とか戦国時代の平均寿命は50歳以下だったらしいが、年寄りはいた。むしろ新生児の死が多かった。
本編ラストの変な宗教団体はどうなったんだろうな
方法は違えどライトはほんとに、自分の正義を貫いてただけなんだよな、 だからニアはそこをリスペクトしてたんかな
まじでデスノート書き直してほしい ジェバンニチートおもんなすぎた
今の日本にまじで必要やと思うわデスノート
実際デスノートがあったら 名前のない人を作り出して対策しそう
生まれた赤ちゃんに名前をつけないとか
命のやり取りをした夜神月に対して犯罪への抑止力としては優秀だったと評価してるのがいい
月が裁いてたのは凶悪犯罪者で、 誤って殺人などは裁いてないからな 普通に生きてる人からしたらマジで神かも
完結してから読み始めた者ですがとにかく面白い。一気に読めました。画力も素晴らしい、イラスト展に行けばよかった…😢
犯罪件数が減るならキラはそのままにしとけばいいって思っちゃうなぁ
そう来ると思ってました
これやってた人、自殺なんだけど、キラやろって思う人があれくらいで死ぬかなぁ?とは思った
現代でキラに中やロの闇をバッサリやってほしい😢
これがLの映画記念の短編掲載なんよね
普通は減らないよね 日本っつーか世界の犯罪の大半が名前も出てこないような軽犯罪 それに犯罪って死刑やら無期懲役ビビッてたら元々できないし、犯行に及ぶときに捕まった後の事考えられる人なら犯罪に走らない まぁ「こういう世界」の物語にイチャモン付けても仕方ないんだけどねw
実際にいてくれたら犯罪も減って、高齢者も減って、若い人たちからしたら幸せな日本になるのになあ
Cキラ編って東出主演の映画デスノートRight up the new worldとは違うやつ??
続編をここまで面白く描けるのはまじで天才
あとしれっと作中の死神たちが人間界のリンゴがブームになってて笑っちゃった😂
たまに思う。 理不尽な戦争する人とかザイム真理教とか売国奴政治家をキラが消してくれればいいのにって。
65歳ってまだ若い気がしてしまう
実写版で最後にニアがでたときは震えたなぁ。
コレって ニアが貴方はただの人○しですって言ってた奴かな?なんか見たような気がする
これあれよね 国会議員殺さないの優しいよな
まじでニア大嫌い 普通に月とLの戦いがおもろかったのにまじで来るな
もう一つの短編も面白いよね。あの主人公月より頭いいと思う。
何よりもニアがロングになってより中性的なのも推せるんだよなぁ
ニアはこの作品で「日本の若者の多くはジジイババアが死に日本の将来は明るいなどとほざいている」ってジジババ殺して喜ぶ風潮を否定するようなことを言ってるのにこのコメ欄には「Cキラは日本に必要!」とかいうまさしくニアが嫌いそうな人間ばっかで草
これ結局犯人自殺したんだっけ?
道徳を説こうが結局意味なくて、よりクソデカな恐怖心を植え付けることでしか悪を抑えられない
デスノート続編ってあるんや? そもそも月の時も観てないから知らないけども
ただの一般人からしたら神様だよね 俺がこの世界の住人なら崇めていたかもしれない
キラは実績がいいだけで、そのモチベは「初めて人を◯した罪悪感に耐えられなかった」ことにあったりする。
一般人からしたら、キラ捕まえたの戦犯すぎる
キラはやってることはアレだけど実績だけで言えば神だからね。信者がいるのも納得。
コードギアスみたいに主人公戻ってきてほしいな
同じ様な内容を岡田斗司夫さんにメールした相談者を思い出した…彼のこt…おっと誰か来たようだ
すまん、これどーやって読める?
月は「人殺しの罪悪感」で心身すり減らした末に「新世界の神になる」道を見つけた。Cキラは「人殺し」と言われて罪悪感に心身持たなかった。ニアはそれを見抜いて「この事件に興味を持てない」の結論に達したのだろう。
ライトって何がいけなかったんだ結局
でもキラがやったことは実際世界の犯罪7割減って普通にえぐいよな
65歳以上人口が(作中2010年代として)3000万人前後 それをデスノートに顔を思い浮かべて名前を書き込む
名もなき庶民の顔・名前の情報を入手するのも困難だし、年間死亡数が100-140万人程度だから、それが激増するぐらいデスノートに名前を書くのも無理ゲでないかい? 1日1000人書いても年間36.5万人にしかならないんだが…
この記事へのトラックバックはありません。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
#ゴジラ#映画制作:スタジオ プシケーー著作権についてーー本チャン…
presenter…
こちらの作品やその他作品情報を毎週紹介!!https://youtu.be…
ブルーロック 291話―日本語 ネタバレ『Bluelock Raw』最新29…
日本映画考察
日本映画ネタバレ
韓国映画ネタバレ
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
世界一の長寿国日本、リアルに世界一から転落すると思う。だってこれからの日本は老人が生きていくことができない国になるから
これアニメで見たいんだがどうやって見るの?
少なくともLが自分が命を懸けても良いと思える程の相手だったもんな月は
ダメだ
今本当に必要なキラだな
ちゃんとライトをリスペクトしてたんだ?
アニメ版しか見てないからわからんかった
死神がいるかぎりノートがあるかぎりデスノートは終わらない。
まさに現実!!
平均寿命が落ちるためには、実は年寄りが死ぬよりも新生児の死ぬ率が高い方が効く。江戸時代とか戦国時代の平均寿命は50歳以下だったらしいが、年寄りはいた。むしろ新生児の死が多かった。
本編ラストの変な宗教団体はどうなったんだろうな
方法は違えどライトはほんとに、自分の正義を貫いてただけなんだよな、
だからニアはそこをリスペクトしてたんかな
まじでデスノート書き直してほしい ジェバンニチートおもんなすぎた
今の日本にまじで必要やと思うわデスノート
実際デスノートがあったら
名前のない人を作り出して対策しそう
生まれた赤ちゃんに名前をつけないとか
命のやり取りをした夜神月に対して犯罪への抑止力としては優秀だったと評価してるのがいい
月が裁いてたのは凶悪犯罪者で、
誤って殺人などは裁いてないからな
普通に生きてる人からしたらマジで神かも
完結してから読み始めた者ですがとにかく面白い。一気に読めました。画力も素晴らしい、イラスト展に行けばよかった…😢
犯罪件数が減るならキラはそのままにしとけばいいって思っちゃうなぁ
そう来ると思ってました
これやってた人、自殺なんだけど、キラやろって思う人があれくらいで死ぬかなぁ?とは思った
現代でキラに中やロの闇をバッサリやってほしい😢
これがLの映画記念の短編掲載なんよね
普通は減らないよね
日本っつーか世界の犯罪の大半が名前も出てこないような軽犯罪
それに犯罪って死刑やら無期懲役ビビッてたら元々できないし、犯行に及ぶときに捕まった後の事考えられる人なら犯罪に走らない
まぁ「こういう世界」の物語にイチャモン付けても仕方ないんだけどねw
実際にいてくれたら犯罪も減って、高齢者も減って、若い人たちからしたら幸せな日本になるのになあ
Cキラ編って東出主演の映画デスノートRight up the new worldとは違うやつ??
続編をここまで面白く描けるのはまじで天才
あとしれっと作中の死神たちが人間界のリンゴがブームになってて笑っちゃった😂
たまに思う。
理不尽な戦争する人とかザイム真理教とか売国奴政治家をキラが消してくれればいいのにって。
65歳ってまだ若い気がしてしまう
実写版で最後にニアがでたときは震えたなぁ。
コレって
ニアが貴方はただの人○しですって言ってた奴かな?なんか見たような気がする
これあれよね
国会議員殺さないの優しいよな
まじでニア大嫌い
普通に月とLの戦いがおもろかったのにまじで来るな
もう一つの短編も面白いよね。あの主人公月より頭いいと思う。
何よりもニアがロングになってより中性的なのも推せるんだよなぁ
ニアはこの作品で「日本の若者の多くはジジイババアが死に日本の将来は明るいなどとほざいている」ってジジババ殺して喜ぶ風潮を否定するようなことを言ってるのにこのコメ欄には「Cキラは日本に必要!」とかいうまさしくニアが嫌いそうな人間ばっかで草
これ結局犯人自殺したんだっけ?
道徳を説こうが結局意味なくて、よりクソデカな恐怖心を植え付けることでしか悪を抑えられない
デスノート続編ってあるんや?
そもそも月の時も観てないから知らないけども
ただの一般人からしたら神様だよね
俺がこの世界の住人なら崇めていたかもしれない
キラは実績がいいだけで、そのモチベは「初めて人を◯した罪悪感に耐えられなかった」ことにあったりする。
一般人からしたら、キラ捕まえたの戦犯すぎる
キラはやってることはアレだけど実績だけで言えば神だからね。信者がいるのも納得。
コードギアスみたいに主人公戻ってきてほしいな
同じ様な内容を岡田斗司夫さんにメールした相談者を思い出した…彼のこt…おっと誰か来たようだ
すまん、これどーやって読める?
月は「人殺しの罪悪感」で心身すり減らした末に「新世界の神になる」道を見つけた。Cキラは「人殺し」と言われて罪悪感に心身持たなかった。ニアはそれを見抜いて「この事件に興味を持てない」の結論に達したのだろう。
ライトって何がいけなかったんだ結局
でもキラがやったことは実際世界の犯罪7割減って普通にえぐいよな
65歳以上人口が(作中2010年代として)3000万人前後
それをデスノートに顔を思い浮かべて名前を書き込む
名もなき庶民の顔・名前の情報を入手するのも困難だし、年間死亡数が100-140万人程度だから、それが激増するぐらいデスノートに名前を書くのも無理ゲでないかい?
1日1000人書いても年間36.5万人にしかならないんだが…