「日本映画考察」の人気記事ランキング
もちろん、3回目観にいきます。
《訂正》
一果は高校では無く、中学を卒業でした。
マジですいません。。
【ミッドナイトスワン公式サイト】
https://midnightswan-movie.com/sp/
【ネタバレ無しの興奮感想】
《目次》
00:00 オープニング
01:43 ネタバレ考察
08:27 好きなシーン
10:20 まとめ感想
SNS
Twitter → https://mobile.twitter.com/eigayuugi
Instagram → https://www.instagram.com/okita.jp/
お仕事依頼はこちらにお願いします。
✉️ 【yugi.eiga@gmail.com】
音楽: Stop
サイト: https://icons8.com/music/
#ミッドナイトスワン #草彅剛 #服部樹咲 #内田英次 #ミッドナイトスワンを広げよう
8:31 沖田劇場の始まり
素晴らしい考察でした。おとぎ話……ストンと腑に落ちました☺️
食卓のシーンは大号泣
映画館ではもう観れないと諦めていたんですが、昨日横浜のキノシネマで観ることが出来ました✨
沖田さんの動画に出会えなかったら観に行くことはなかったと思います✨
ありがとうございました☺
そうだね、白鳥になったんだ。
白鳥の湖という言葉は知っていましたが
おとぎ話は知りませんでした!
この映画とこの考察を機に知れてすごく嬉しい!!
素晴らしい考察です!
なんか納得出来た感じです。
セリフも完璧ですね!
嬉しいです、草彅ファンとして?
海でなぎささんが一果に「踊って」とお願いしているシーンで、なぎささんの辛そうな表情だけでなく足先までプルプルと震えているのに気付いた時は、「演技している」というよりも「憑依している」と言った方が適切な気がしました。開いた口が塞がらなかったです。
食卓のシーンいいですよね。
もはや母のまなざし、愛しさがあふれてる。
一果が甘えて軽口をたたく感じ、
剛くんの表情だけで二人の関係の温かさが伝わる。
肉の大きさが違うこと、素直に野菜を食べる一果、知らずに泣けている。
語り合いたい。
凪沙が男の姿になって、一果が食卓をぐちゃぐちゃにするシーンが好きです!
自分のために女を捨てた凪沙に対して怒る優しさに感動したんですけど分かりますか、、?
ミッドナイトスワンに心打たれいろんな解説を見たけど、すっかり沖田くんに心奪われてしまった…
何者なの?ってくらい話が上手だし1番納得いく解説でした!
チャンネル登録させていただきました♪♪
凄い?話し方が聞き易いです。
また観に行きたくなりました。
優しくて美しい映画。
チャンネル登録したよーん。
この人
賢いわ!
本当に本当に同感しかないですし、この動画で新たな発見もあってとても素敵な動画だなと思いました。映画を鮮明に思い出して、それだけで涙が、、
私はバレエをずっとやってきて白鳥の湖も経験したのですが、この映画を見た後に踊っていたらどんな感じ方をしていたのだろうと凄く思いました。とても胸に残る最高の映画でした。
取り上げていただき、素敵な考察をどうもありがとうございました。
そのとうりだと思いました
素晴らしいですね!もう一度観るときに違う目で観たいです!
サラダにドレッシングかけてあげてるだけでなんか泣けるんだよなw
草剪剛のなぎさに会いたくて映画3回観ちゃいました、、?
この映画同じくとても素晴らしい映画だなと思ったのですが、一つだけものすごい違和感がありました。東京生まれ東京育ちなのですが、リンちゃんのご家庭のようなお金持ちはだいたい幼稚園か遅くとも中学から私立に行き一果の様な家庭環境の子とは中学で一緒になるというのは稀です。多分そのことを監督さんがご存知でないわけもなく、ずっと疑問に思っていたのですが「童話でありリンちゃんはその登場人物の1人である」と解釈すると納得出来ます。
もう❣️
大好き❤
すごくわかりやすいし、夢のある描写(´∀`)
私明日また2回目観に行きます?
ありがとう?
他の映画も観に行く前に参考にさせていただきます✨
まだ映画を見てないからネタバレのあるこの動画を途中でストップします。
前回の動画はさっき見終えました。早く見たいなぁ
イギリスです。ロンドンでもやって欲しーーーーーー!!!
素晴らしい解釈でもう一度見に行きたくなりました。
疑問に思っていたこともなるほど!と思えました。
一果のことを「白鳥」と思っていました。
なので、
ミッドナイトスワン?なんでこのタイトル名?
↓
凪沙のことです。
↓
なるほどーーーー!
となりました。ありがとうございます。
「白鳥の湖」のお話、興味深くてすごく面白かったです!ちょっとゾクッとしました…。
凄い❗考察が、すご過ぎます‼️
素晴らしくて、胸が苦しくなる映画でしたが、ところどころ《ん?どう理解していいのかな?》というシーンがあったんですが、白鳥の湖に重ね合わせたら凄くスッキリします。それを頭に入れて、もう一度観に行きます。
白鳥の湖とのリンク、ありがとうございます。最後のシーンは私的には入水して一果自身一度死んで生まれ変わったと解釈してました。(過去の暗い自分と決別して、自信を持った一果になってたので)
広島出身なんですね。アクセントでわかりました☺️私も広島人です、
今朝、1回目の動画を見て、映画が見たくなりにさっき見に行ってきました、すごくよかったです。ありがとうございました‼️
お伽話の考察。好きです。
はじめまして(^^)
私も!先日2回目観てきました✨
お母さんって呼ばれるシーンは、私も大好きなシーンの一つです。
キャンディちゃん(吉村界人さん)がヤンキー役で出ていて二役やられていたの、気づいてましたか??
凄くわかりやすい説明て納得?2度目観に行こうか迷っていましたが迷わず観に行こうと思います?本当に素敵な作品に出会えました〜素晴らしい??
これを踏まえてもう一度見たいなあ。
この解説見てるだけで泣けてくる?というか泣いてる?余りに素晴らしい映画だった❗
今日観てきました!
観るまではこの動画を視聴するのを我慢していたのですが、
疑問点、まさにそれです笑
観終わったあとのモヤモヤが、この動画を観てスッキリしました。
好きなシーン、とっても素敵でこちらまで笑顔になりますよね。
周りに人がいることを忘れてしまうくらい物語に引き込まれました。
泣いていた、とってもわかります!!
素敵な映画に出会えたこと、この動画に出会えたことに感謝して、もう少し余韻に浸りたいと思います。
今日も観ました?
湖は白鳥の母の涙です。
自分が疑問に思ってたシーンが繋がって、考察を聴いて、納得して、泣いた。
この白鳥の湖のクダリを聞いてから観るのとじゃ、全然見方が変わってくると思う❗️貴方スゴい✨
ホント凄い考察力です☺️
すごい納得しました❗
この作品をより深く受け入れました。
2回目見に行こうと決めました。
沖田さんの演技にも引き込まれる?
すごーい。面白かったです。なるほどー。
だめだ。これ見てたら思い出して涙が溢れてきた。今日みたばっかりだからかな。本当になんか辛い。
へえ〜白鳥の湖ってそんな話だったとは、深い。随分バレーに詳しくてバレーと映画を結びつけた話、思わず頷いてしまいますね。監督もそんな意図なんでしょうかね。1回見てシーンを再現出来るって凄すぎますね。なんかあちこち見ましたが、素晴らしい解説ありがとうございました?♀️
未だ見ていませんが、仰る通りだと思います✨
「ハニージンジャーソテー」の下り大好きでクスッと笑いました。そのあと勿論作りましたわ。
私の一番のシーンは、夜空で一果に教わりながら一緒に踊るシーン。本当に美しかった。
この幸せな気分を、税金泥棒の無能な足立区議がぶち壊した(怒)
昨日観て行ったので、まさに?と思ったシーンが考察されたご意見を聴いてなるほどと点と点が線になり、又観に行こうとなりましたぁ?
スゴイ…!白鳥の湖のストーリーわかってなかったんだけど、ステージに駆け寄ったのは凪沙ではなく実のお母さんだったあのシーンが理解できました!ただの問題作でもヒューマンドラマでもなくエンターテイメント要素も…それに俳優の素晴らしさが加わった稀有な作品だったんですね!!
再現がとても上手で、思わず笑顔になれました?
考察も興味深く見れました‼️
一果は最後海に入って行き亡くなったと私は思います。NYの踊るシーンは凪沙が目を閉じてから、見えた姿だと思います
初めまして✋
前回の初見の動画も良かったですが、今回も熱く語って頂きより一層映画の良さが伝わったと思います♬
実は以前に愚然娘(バレエ歴14年のJK)があの一果ちゃんがレッスンスタジオとして撮影に使用していたスタジオでレッスンしていたので、興味があって早速娘と観に行ってきました。
あのスタジオで一果ちゃんや真飛聖さんがレッスンしている姿と、娘がレッスンしていた姿と重なって何とも言えない懐かしさでしんみりしました。
草彅君がお月謝の件で真飛聖さんとお話していたあの玄関先のシーンも、本当に思い出深い場所なのでより一層感慨深いです?✨
監督さんが『後ろ立てがない』っと仰っていましたが、チャコットやシルヴィアなどのスポンサーが付いて欲しかったです。
なぜかと言うと、バレは本当にお金が掛かるので、バレエのレッスンに通ったりコンクールに出場出来る環境にあることを感謝して欲しいと思ったからです。実際娘もお金には苦労した経験が無いので、危ないバイトをしていた一果ちゃんを観て、今までの自分の恵まれた環境に感謝してくれました。
毎年ローザンヌという国際的なコンクールに必ずと言って良いほど、日本人は上位入賞します。意外と日本はバレエのレッスンに通っている子どもたちが多いバレエ大国です。かく言う私も50歳過ぎてから念願のバレエを始めました。
沢山の人がこの映画を観て、色々な事を考えることきっかけになってくれたら良いなぁ〜思います。
因みに一果ちゃんは姪っ子ではなくて、従兄弟の子供ですね。
これからも映画の酷評楽しみにしています。