「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』より胡蝶しのぶ役早見沙織にインタビュー!
0:00 オープニング
0:12童磨役 宮野真守との対峙
1:28 今作への挑み方
2:27 無限城での胡蝶しのぶの表現
3:36 「鬼滅の刃」の魅力
4:46 アフレコ現場の熱量
5:58 胡蝶しのぶとの関係性
吾峠呼世晴のコミックを原作とする「鬼滅の刃」シリーズの一作で、無限城決戦を描いた3部作の第1弾。主人公の竈門炭治郎や仲間たちが、突如現れた鬼舞辻無惨によって鬼の根城である無限城の空間に落とされる。監督を務めるのは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』など本シリーズを手掛けてきた外崎春雄。アニメーション制作をufotableが担当。ボイスキャストには花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞などが名を連ねる。
〜あらすじ〜
鬼殺隊の竈門炭治郎は最高位の剣士である“柱”たちと共に合同強化訓練・柱稽古に参加していた。すると、鬼殺隊の本部である産屋敷邸に鬼舞辻無惨が出現。お館様の危機に駆けつけた炭治郎や柱たちを、無惨が謎の空間へと落とす。彼らが落下したその場所は、鬼の根城・無限城だった。
劇場公開:2025年7月18日公開
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0030558
公式サイト:https://kimetsu.com/anime/mugenjyohen_movie/
(C) 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
#鬼滅の刃 #早見沙織 #胡蝶しのぶ
「辛いも何もあるものか!!私の姉を殺したのはお前だな!!!この羽織りに見覚えはないか!!!!」のところで声調変わるの、怒りが伝わってきて良かった
はいからさんで共演されているだけに、適役として大変だったのかなと思いました😅
「とっとと…」の台詞楽しみです!
全人類の中で早見さんの声が一番好きです。
うーんずーっと聴いてられるお耳が幸せですあしゅらさま
無限城見た帰り道で音聴いてたら、可愛くてゴメンの早見さんバージョンが流れて複雑な気持ちになりました。
早見さんほんとになんか胡蝶しのぶだよね..
このふわふわした感じと、外見がめちゃくちゃ美しくて綺麗、、。
いつもおしゃれで可愛い!
ガチで唯一無二。映画で胡蝶さん思ったより
感情がでていて予想外すぎてめちゃくちゃ
グッときた…..
早見さん凄すぎる。胡蝶というキャラを
崩壊させないで感情をこんなに出せる、演じれるってプロすぎる。
複眼六角と百足蛇腹すごかった。しのぶさんの怒りを肌で感じた
早見さんの演技も、他の声優さんの演技も本当に素晴らしくて映画本編見ながら心のなかで拍手していました。
8/30から配布されている入場者特典のインタビューブックで、宮野さんと早見さんの対談を読ませていただきましたが、お二人が仲良さそうに対談されていたので安心しました(笑)
早見さん大好き
非常に上品な声…癒される❤
『師範…❗️』のひと言を相当なまでに生かした熱演は素晴らしかったですね。
しのぶさんを演じて下さってありがとうございます。感動しました。これからも他のキャラクターを演じてください。応援してます。大好きです
しのぶ、あんな怒った声だせるんだなと演技の凄さを感じました。
初めてしのぶさんを聞いたとき「なんか違和感のある声で喋る人だな」っていうのが正直な感想でした。でもしのぶさんの抱えるものを知ったとき、もしかしてそれを踏まえての声なのかな?とどこか半信半疑なまま今まで聞いていました。
そして今回の無限城編でその予想は当たっていたんだと実感しましたし、予想の何倍もの胡蝶しのぶの生きた声を全身に浴びて劇場で震えました。早見さん、胡蝶しのぶを演じてくださり本当にありがとうございます。
早見さん本人がしのぶっぽい😮
「炭治郎くん、わたし怒ってるんですよ、ずっと、ずぅーーーーーーーーっと…….」の
憤怒にまみれた言い方どちゃくそ大好物で惚れました
早見さんがしのぶちゃんで良かったのと、あまりにも宮野童磨に腹が立って、胡蝶家VS宮野さんの構図でアフレコされた話いっちばん映画過ぎて好き、それなら感情移入できるよね、、、、✨
無限城でしのぶちゃんが犠牲になるのはわかってたけど今回観に行ったことによってより怒りに怒った上での余裕の笑みで言う「とっとっとくたばれ糞野郎☺」がどちゃくそ聞きたすぎる気持ちになってしまった
今日やっと映画見れました。
泣くのを我慢してましたが、しのぶさんが最後童磨に取り込まれて、蝶の髪飾りだけになった瞬間号泣…。涙腺が崩壊しました😢
童磨との死闘は壮絶さの中に会話にエロチシズムも感じられましたっ😅🤐💦
先日、NHKで放送してた角川アニメの「GAMERAシャウト」を先に聴いてしまったのが悔やまれて成りませんっ!!😭💥🐢💦
なんでしょう。こうして語りを聴いているだけで涙が止まりません。
「熱」ですね。ありがとうございます😢
無限城の胡蝶しのぶさん、、、😭❤️🔥本来の胡蝶しのぶさんが見れて良かったです🙇🏼♀️もう、圧倒されます。表情といい、言葉遣いといい、感情といい🙏🙇🏼♀️❤️🔥胡蝶しのぶさんの声優さんすげぇよ🙇🏼♀️‼️って思いながら映画観てました。
ね、眠たくなる、心地良い😊
童磨の同化はえぐいすね、、、
普段のしのぶさんも好きだけど、無限城の感情そのまましのぶさんが大好きです🦋舌打ち、毒が効かなくて絶望…力を振り絞って最後の一突き…なんで毒効かないのよコイツ…バカヤロウ!!!すべてのセリフがぐっときて毎回ボロボロ泣いてます………聞いたことがない早見さんの演技が最高です😭正にしのぶさんでした
喋り方に余裕があって、コクがあって、安心できる感じが、いいよな。この人の声は。
今まで鬼滅の刃を全く見ずに、
友人の誘いで、いきなり映画・無限城編を観に行きました。
とても楽しめましたし、引き込まれました。
涼しい顔して腹の底から湧き上がる怒りを表現してくれて、しのぶさんを私達に見せてくれて感謝しかない。
肺ゴロゴロなってるシーンマジで呼吸器疾患の患者さんの音で、早見さんの健康状態が心配になりました(笑)
ずっと怒ってますよね。
『この羽織りに見覚えあるか!』
このセリフの重さにゾクッとした。
しのぶさんといい、ヨルさんといい、蛇喰夢子といい、早見さんてマジで
怪しげで陰のある妖艶なキャラクターを演じるのが上手い😊💕
自分も昨日、はじめて彼女と一緒にイオンシネマで映画劇場版鬼滅の刃無限城編第一章猗窩座再来を見て来たよ。映画を見終わってからはグッズコーナーで何個かグッズを買う事ができたよ。
野幌駅に歩いて向かってる途中、
鬼滅の刃とコラボした特急電車を見る事が出きたよ。
ほんとムカつくコイツっていう感情がこもった舌打ち印象的でした。
それだけでなく、怒りを隠さない生身の姿も印象的です。
失礼ながら、白雪(赤髪の白雪姫)、ヨルさん(SPY×FAMILY)、西宮(聲の形)とかおっとり上品な、怒ってるシーンあってもおとなしさは残るようなキャラを演じている早見さんしか知らなかったので、今回の映画で童磨にしょっぱなブチギレてたシーンは空気がビリビリ!っときたくらい、しのぶさんが本当に憎んで憎んでたまらない気持ちが伝わってきて、笑うシーンじゃないのにも関わらず早見さんの演技が凄すぎて、新しい早見さんも知れた興奮で思わず笑ってしまいました。 本当にすごかったです。
胡蝶しのぶより、胡蝶しのぶだった。
ありがとう!
しのぶが立てなくなった時
カナエ姉さんの、
厳しさと優しさが垣間見えた
ところは感動します😭
早見さんはもうしのぶそのものに俺は見えました😊🥰💜💜💜💜早見さんは素晴らしい声優さんです😊👍🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
個人的にしのぶさんが憎い敵である童磨と相対した時に、万世極楽教の信者が一人生存していて、しのぶさんが身を挺して童磨からその人を救おうとしたのが印象に残りました。
助けるのが一歩遅かったため、女の人は死亡しますが、もししのぶさんが救助に成功していたら、童磨と戦わずに彼女と一緒に無限城内を逃亡し、しのぶさんを探すカナヲちゃんと合流していたはずです。
しのぶさんは、カナヲちゃんと合流する事に成功しますが、その際にカナヲちゃんを童磨の氷から助けるために、しのぶさんが指文字したのも印象に残っています。
しのぶが戦っている時は、感情のままに童磨に立ち向かっていきますが、致命傷を負い、カナエ姉さんが登場すると弱みを見せる。
この表現の差に引き込まれました。
悲鳴嶋さん、いいなぁのところ、しのぶさんがずっと秘めていた思い。
映画館では、感情移入が過ぎ、号泣しました。
画面が見えないところがあったので、2回見に行ったのですが、まだまだ全然足りません。
私、原作読んでなくて、アニメだけで鬼滅の刃を追いかけています。そのうえで、無限城編第一章の序盤であのような結果となり、本当にショックでした。周りの座席の皆さんも、すすり泣いてるし、数日間引きづってしまいました。きっと早見さんらの魂を乗せた演技も相まって、そうなっちゃったんだなと、本インタビューを拝見して思いました。
はやみん、可愛くてスタイルも良くて頭も良いとか無敵だよね❤
早見さんのしのぶは本当に良かった
魂が籠ったアフレコに感謝します
あんなに怒ってるしのぶさん初めて見た
早見さんの普段の話し方、本当に柔らかくて良い声で聞き心地良すぎる。
この声があんな覇気・憎しみのあるしのぶさんに変わるんだからすごい。
早見さん自身が、もうしのぶさんだぁ…🥹🥹
透き通る声 綺麗✨
ブスに花束を面白い
鬼滅 3回 観ました😄
しのぶさんの自らの恵まれなかった体格、悲鳴嶼さんへの「いいなぁ」の渇望する声、羨む声がすごく引き込まれてそこからしばらく涙だらけ……涙で画面見えなくなって、もう1回見に行って、また見えなくなるくらい泣いて…(エンドレスループ)すること6回みてきてます……
他のシーンも新しい発見だらけで何度でも見に行けてしまう……!これで1章????