「日本映画ネタバレ」の人気記事ランキング
■予告映像はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=UfaqcMtsT7Q
■公式SNS→https://x.com/dc_jp
映画本編の反応→https://youtu.be/DUeK0MvQhAQ
2025年7月11日に日米同時公開された本作
今までのDCEUとは違った明るいテイストながらもDCらしい人間ドラマと多様なヒーローが活躍したことで高い評価を受けている本作
予告段階からは悪い奴感全開だったグリーンランタンだったが、スーパーマンに気遣いを見せたり、ひねくれた発言をしながらもヒーローとして市民達を助け、能力のおもしろさも表現しきったガイ・ガードナーにに対する公開当時の日本の反応をご覧ください
出典元
img.2chan.net/b/res/1334172513.htm
tsumanne.net/si/data/2025/07/18/10111922/
tsumanne.net/si/data/2025/07/13/10101731/
tsumanne.net/si/data/2025/07/12/10101040/
tsumanne.net/si/data/2025/07/11/10098788/
※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
© & TM DC © 2025 WBEI
#dc
#superman
#jamesgunn
#guygardner
#greenlantern
#スーパーマン
#ジェームズガン
#ガイ・ガードナー
#グリーンランタン
ネイサンフィリオン大好き
普通にこいつが死んだら悲しいかもってかぐらいにはいいキャラしてた
ポジションで言えばクルーガーの兄貴だろ
この髪型はネイサン・フィリオンが選んだと記事を見て
ほんとジェームズ・ガンと相性良いんだなこの方。
ピースメイカーのゲロ好きグリーンランタンだっけ?😂
ガイはピースメーカーの方に出るんだっけ?
気だるげに手でちょいとやって敵軍蹴散らすの好き
ワイはカトゥーンネットワークのジャスティスリーグを見てたので、グリーンランタンといえばアフリカ系アメリカ人のジョン・スチュワートのイメージが強いンだよなぁ
しかしホークガールは予想以上に好感を持った
まぁどちらもトレーラーだけしか見てないけどネ
アローバースのーよくわからん兄ちゃんのテリフィックがなんでこんな事に
なんか見覚えのある顔だな、と思ったら、ネイサン・フィリオン!あの大好きなドラマだったミステリードラマ、キャッスルのネイサンじゃないか!これは見ないといけませんな!!!!!
カメオ出演でスーパーマンの世界に迷い込んだデップとの絡みが欲しい
ライアン・レイノルズの大ゴケのイメージがこびりついてるグリーンランタン、
若い頃は「マヌケ顔」と言われ続けた遅咲きのネイサン・フィリオン、
この組み合わせが何とも良い。
ネイサンの魅力がもっと広まって欲しい
中指攻撃好き
ガイの前半と後半の心変わりは「政治には関わらない」という姿勢はそれ自体が政治的だ、というメッセージのようで良かったと思う
「こいついっつも『掟が掟が』って逃げるのよ」
と文句言われてたけど、実際ランタンは惑星レベルの問題に対処する組織だから、原住民が解決すべき惑星内の政治問題に関与しちゃ最悪リング奪われるんだよね……
だからこそ終盤の「子供まで殺されるの見過ごすのが掟な訳ねぇだろ!!」
とばかりに指立てたサインで戦車ふっとばすのは最高だった
あの辺、ロイスとクラークのインタビューで「市民が殺されようとしてたんだ!!」て叫びに動機が近いよね
ちゃんとデップーがこの映画に触れてくれることを祈ってる😂
このオースティンパワーズに出てきそうな癖の強い風貌好き
レッドランタンとイエローランタンは出るんだろうか
まあハルいるならイエローはおるか
髪型はヘンだけど格好はよかった
快男児っていう設定通りのグリーンランタン観れて良かった。ちなみにライアンレイノルズのランタンも好きだったよ。
ジャスティスギャングみんなキャラ立ってたな。ツンデレで仲間想いのテレフィック、ひねくれてるけど仲間想いのグリーンランタン、叫び声がうるさいホークガール、声が津田健二郎のクリプトナイト生成おじさん。最高かよ、早くジャスティスリーグ作れよ。
ドラマやるのか……どこでやるんだ…
コイツが主役の映画やるならたぶん見に行く
いやもうさ、アメリカの映画で中指立てて攻撃するシーンができるんならさ、ワンピでボニーの中指シーン修正しなくて良かったじゃん⋯日本は要らん配慮に苦しめられてる。
タブー視されてるアメリカでできるならええやんけ⋯
グリーン・ランタンとネイサン・フィリオンの組み合わせだと暗い展開になりそうに無い
昔単独実写映画の企画があったらしいけど主演俳優が怪死して頓挫したという噂は聞いた
ピースメーカーに出てくれるらしいし、めっさ楽しみやんで
スーパーマンが悩んでロイスの家に行ったシーンで後ろでひたすら宇宙怪獣と遊んでて2人の話が全く頭に入ってこなかったよ!早く助けに行ったげて!
攻撃で中指立てるの最高だった
ランタンズ楽しみ
D.P「あれがグリーン・ランタンか!初めて見た」
やれやれ系?利益、興行として正義を執行してるとはいえ めちゃかっこよかった あの三人と後半仲間になった異星人が主演の映画待ってます
TVニュース見ながら飲んでるシーンでああコイツ来るんだと思ったよ。^_^
金髪おかっぱ頭だけど意外とゴツいあんちゃんで驚いたな
ジャスティスギャング3人とも良いキャラで笑いにもかっこよさにも活躍してて「この世界観もっと見ぇ~」ってなった
怪獣の目突くところのおばさんのリアクション笑った
パペッティア人とかプレデターの種族とかもいるんだよなランタン(*´∀`*)
髪型の事が出てたけど、原作もあんな髪型。
善行と悪人面でバランスを取ってるキャラ
リック・キャッスル
かっこいいメレブ
犯罪的髪型で爆笑した
映画はもう一歩と感じたが、原作のガイとメタモルフォが好きなキャラだったので活躍は嬉しかった。
ミスターTも良かったし、ホークガールの奇声を上げながらの攻撃とか悪に容赦ないところも良かった。
ガイはミステリドラマのキャッスルの人だったんですね。
確かになこの映画見たらリーダーこのグリーンランタンじゃねーだろうなと思った。だってこのグリーンの人とあの女の子書類仕事とか絶対やらないもんやるしかなかったんだよ。あの人がメカニックの人がやるしかなかったんだよ。
なんだろうあれなんだよ。このおっさんたらいるとめちゃくちゃうざいけど、ウザクて時代錯誤だけどいないと。逆に寂しくなるタイプのおっさん今のマーベルのキャラで言うと、ちょうどレッドガーディアンみたいな立ち位置のおっさん
ずっとかっこいいだけだし、悪評振りまかれた時はちゃんと話を聞きにわざわざ人避けまでしてるし、なんやかんや助けてもくれる。政治には関わらんというのも正しいスタンス。
完璧なヒーロー過ぎる
ダンダダンのモモみたいな技使っていたな
予告で見た時敵だと思った人多くて良かった
やっぱそう思うよな
バナナマン日村の中で一番強いだろうな
ガイは俺の知ってるガイだったはほんまそれ
アニメではリーグに勧誘するのを他のランタンに止められるくらい嫌われてたけど
今作だと最初からチームでよかったな
ガイって鬼平犯科帳でいう木村忠吾だから