日本映画ネタバレ

【動画】【ネタバレ注意】28年後 公開当時の日本の反応


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

2025年6月20日 日米同時公開で28シリーズ16年ぶりの続編が公開されました。
1作目である『28日後』で主演を務めたキリアン・マーフィーが製作総指揮として加わり、監督ダニー・ボイルと脚本アレックス・ガーランドも復帰する注目作。
遂に公開された本作に対するネットの反応をご覧ください

引用元
futafuta.site/thread/may/1329246857.htm
futafuta.site/thread/may/1329340869.htm

※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
© 2024 Sony Pictures Entertainment (Japan) Inc. All rights reserved.

監督
ダニー・ボイル
製作
アンドリュー・マクドナルド ピーター・ライス バーナード・ベリュー ダニー・ボイル アレックス・ガーランド
製作総指揮
キリアン・マーフィ
脚本
アレックス・ガーランド
アイラ ジョディ・カマー
ジェイミー アーロン・テイラー=ジョンソン
ジャック・オコンネル
スパイク アルフィー・ウィリアムズ
ケルソン博士 レイフ・ファインズ

関連記事

コメント

    • @エアクリスマス
    • 2025年 6月 22日

    博士が良い人過ぎて骸骨のモニュメントはきちんとした理由があってよかった、
    そして感染者も人間もできる限り殺さない人だからね、

    • @ぬさびー
    • 2025年 6月 22日

    続編ありきの終わらせ方がダメって散々言われてるけどなにも28年後は3部作構成だしもう2部は撮影撮り終わってるから…

    • @kanten-no.jepk7
    • 2025年 6月 22日

    ★評価できる部分
    ・映像がスマホで撮ったとは思えない程壮大で美しい
    ・BGMも良い働きをしている
    ・話が進む程主要人物に感情移入しやすい
    ・感染者の新しい要素と文字通り“進化”している所
    ・過去ニ作品にはなかった世界観や新しい設定の登場

    ★気になった部分
    ・脚本にムラが多い
    ・クソガキのイライラ度が高い(後に成長)
    ・ラストの〆方(露骨な続編匂わせ&作風とミスマッチ)

    • @デブータ-d9w
    • 2025年 6月 22日

    そもそもゾンビじゃねぇから!

    ウィルス感染者で、理性や知性がブッ飛んでて痛感もかなり鈍くなってるってだけ。

    • @デブータ-d9w
    • 2025年 6月 22日

    泣くとは思わなかった😭

    • @寒天-w2n
    • 2025年 6月 22日

    続編の副題が「Born Temple」らしいから博士再登場しそうで楽しみ

    • @YO-oz7ge
    • 2025年 6月 22日

    終盤いきなり作風変わってびっくりした
    エストニアの聖なるカンフーマスターを思い出したわ
    ゾンビ相手にヒャッハーなノリで近接格闘するカラフルジャージ狂戦士軍団とか
    28シリーズでやらんでも・・・とは思うけど正直続編めっちゃ観たい

    • @tvnd12345
    • 2025年 6月 22日

    キリアン出てほしい人結構おるけどまず28日後の後日談のコミックでジムは殺されてるし…
    どうやってキリアンさん登場させるんや?

    • @エドモントよしみ03
    • 2025年 6月 22日

    キリアンは続編でジムとして出るらしい

    • @ryuziii2000
    • 2025年 6月 22日

    最後の連中も銃火器は持ってないだろうから、次作で半分は死ぬだろうね。
    前作前々作と違って、弓矢槍が主な武器になるのなら次作も期待できる。
    博士よくそれで生き延びてきたなとか、アルファになんでトドメ刺さなかったのかとか謎は残るけど、細かい所は気にしちゃ駄目、良作です

    • @mgml0323
    • 2025年 6月 22日

    期待値がでかすぎた…アルファ以外の感染者が全く怖くない そのアルファもなんか矢一本で眠らせされて拍子抜け ラストも感染者相手に無双してたらもうバイオハザードやん全く緊張なくなる

    • @沖さる
    • 2025年 6月 22日

    三部作作るのは辞めた方がいい。そして、進撃の巨人をみるのも、この監督は辞めた方がいいww 今までの作風が台無しになった。

    • @マツユウ-p4o
    • 2025年 6月 22日

    母ちゃんが妊婦感染者と手を重ねあうシーンで涙出そうになった。
    え?ひょっとして分かり合える展開?って・・・

    その直後にあれだもんな
    ええええええ!!ってなったわw

    • @プロティンバニラ
    • 2025年 6月 22日

    最後のジャージ軍団は「おいおい・・本土でそんな明るく感染者殺せる武闘派の集団いるの?」って感じ・・軍隊でも感染者に負けてる描写あるんだが・・
    ・アルファは複数個体いるにしては男で大柄でヒゲモジャの外観が統一されているのは分かりづらい
    ・医者は大量の死体を焼いてたが死生観でいいの?イカれてないのか?どっちなん なんか変にまともな時があってキャラクター性が理解しにくい目的は?
    ・最後の親子愛の描写は長ったるいし、そもそもいらなくね?

    • @KOKO-ft4vx
    • 2025年 6月 22日

    キリアンはスタッフロールで出たやろがい!
    まあいろいろ意見はあるだろうけどよかったね

    • @jacktheripper8679
    • 2025年 6月 22日

    最後のシーンで全部台無しだったなぁ、、実に勿体無い、あれはさぁ最後スパイクが母の死を乗り越えて1人で本土で生きていく決意を示して物語終了にするべきだろ!
    そうすりゃ少なくとも良作になれた、、

    • @アカウミ-q4i
    • 2025年 6月 22日

    最初リロ&スティッチになってますww

    イソジン先生よく見たらヴォルデモートでびっくりした。しかし父親は〇〇して不届者と最初思ったが嫁の介護に気弱な息子の面倒で一方的に責めれないが、、ラストが気の毒で。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【2周目】2周目サクサク攻める!#2-1 ※ネタバレ注意【Stellar…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】映画見る前にネタバレされたやつ
  3. 韓国映画考察

    【動画】【韓国ドラマ無料 全話】『ソンジェ背負って走れ』恋人が殺害されたという知…
  4. 日本映画考察

    【動画】【ONE PIECE】子供に手をかけないC・クロ #onepiece #…
  5. 海外映画考察

    【動画】【ワンピース1013話考察】前回の扉絵の3D軌99%の意味が最新話で判明…
PAGE TOP