海外映画ネタバレ

【動画】【メイン動画】ネタバレ感想・すごく重厚な社会派サスペンス映画/教皇選挙

最新映画「教皇選挙」を本音レビュー!
キリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者で、バチカン市国の元首であるローマ教皇を決める選挙の舞台裏と内幕に迫ったミステリー。
詳しい感想は動画内で!

チャンネル登録・高評価お願いします!
《チャンネル登録》
https://www.youtube.com/channel/UCcjm-T6DnN6WlwumsPdf13g

《再生リスト》

《チャンネルについて》
アラサー2人が、話題の映画やアニメなど映像作品を点数つきで紹介・レビュー!
ストーリー、映像、キャスト、演出(・音楽)、感情の5項目に分けてレビューします!
正直な感想を話しますのでよろしくお願いします。
劇場公開中の最新映画やサブスク観られるおすすめも紹介します。

みなさんのおすすめ映画などもよろしければ教えてください!
公開予定の映画やネットフリックス(Netflix)やアマゾンプライムビデオ(アマプラ)もオーケー!

※この動画の内容はあくまで個人の感想です。
 内容にネタバレを含む可能性があります。
 ご視聴の際はあらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

《作品紹介》
教皇選挙

第95回アカデミー賞で国際長編映画賞ほか4部門を受賞した「西部戦線異状なし」のエドワード・ベルガー監督が、ローマ教皇選挙の舞台裏と内幕に迫ったミステリー。

全世界14億人以上の信徒を誇るキリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者で、バチカン市国の元首であるローマ教皇が亡くなった。新教皇を決める教皇選挙「コンクラーベ」に世界中から100人を超える候補者たちが集まり、システィーナ礼拝堂の閉ざされた扉の向こうで極秘の投票がスタートする。票が割れる中、水面下でさまざまな陰謀、差別、スキャンダルがうごめいていく。選挙を執り仕切ることとなったローレンス枢機卿は、バチカンを震撼させるある秘密を知ることとなる。

ローレンス枢機卿を「シンドラーのリスト」「イングリッシュ・ペイシェント」の名優レイフ・ファインズが演じるほか、「プラダを着た悪魔」のスタンリー・トゥッチ、「スキャンダル」のジョン・リスゴー、「ブルーベルベット」のイザベラ・ロッセリーニらが脇を固める。第97回アカデミー賞で作品、主演男優、助演女優、脚色など計8部門でノミネートされ、脚色賞を受賞した。
(映画.comより)

監督:エドワード・ベルガー
配給:キノフィルムズ

出演:レイフ・ファインズ、スタンリー・トゥッチ、ジョン・リスゴー、イザベラ・ロッセリーニ

《引用元》
(C)2024 Conclave Distribution, LLC.

《目次》
00:00 はじめに
00:38 本編
21:42 まとめ
22:08 今日の小話
25:47 おまけ

#教皇選挙
#映画
#レビュー
#映画レビュー
#アラサー
#バズムービー研究所
#感想
#ミステリー
#エドワードベルガー
#コンクラーベ

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】映画「ソウ」日本版劇場予告

    原題「SAW」2004年 アメリカ監督:ジェームズ・ワン脚本…

コメント

    • @酒井美玖-k7l
    • 2025年 4月 22日

    2回見ました
    宗教関係の知識はありませんが非常に面白かったです
    わからなくてもちゃんと魅せてくれる感じがしてすごく楽しく見てました
    ベニテス役の方がとても好みで一目惚れ状態です😊

    • @舟獲ガミ次郎
    • 2025年 4月 22日

    教皇選挙、とても素晴らしい映画でした!

    悪役みたいなポジションのテデスコが、最初の有力候補4人の中では一番まともってのは驚きましたね
    聖職売買に姦通ってそりゃいかんでしょ
    テデスコの右派っぷりも極端過ぎて受け入れ難いですがね

    私も職場で皆に勧めました
    他の作品を勧めた時と比べて、一様に反応はイマイチだったのが悲しいです

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】慟哭のリベンジムービー!?映画「ナイチンゲール」を見てみた【ネタバレ注…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】ネタバレ!実は海外の方にコメント貰ったらこう返事したらいいよーってやつを…
  3. 日本映画考察

    【動画】Dの意味、これマジかよ…【ワンピース考察】 #Shorts
  4. 日本映画考察

    【動画】『地面師たち』とかいうドラマなんなんだよ #shorts #ドラマ #…
  5. 海外映画考察

    【動画】ブレイキングダウンについての発表
PAGE TOP