海外映画考察

【動画】【全員狂人】人肉を芸術作品に変えた熱き男たちの話をする。『悪魔のいけにえ』と天才トビーフーパーの世界

大好きなトビー・フーパー監督の映画『悪魔のいけにえ』を、前後編に分けて語り尽くします。

ジョージ・A・ロメロの『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』と並ぶ現代ホラーの雛形とされる名作で、動画内では、本作の持つチェーンソー●人鬼のインパクト以上に奥深い魅力を紐解いていきます。

また、作品を監督したトビーフーパーの才能を解説することが動画の本筋なので、『悪魔のいけにえ』をメインに取り上げつつも、本作に関連するさまざまな関連作品について触れています。もし気になった作品があれば、ぜひTSUTAYA等で探してみて下さい。

なお動画内ではカメラワークや印象的なショット等、映像面での美しさにも触れているので、一部本編の映像をお借りしています。

※動画の尺が本編の長さを超えてしまったので、前中後編に分けました。

▶︎中編はこちら

▶︎後編はこちら

▶︎タニムラのTwitter(動画の更新情報をツイートしてます)

▶︎『悪魔のいけにえ』本編を観る
https://amzn.to/3hvSsq9

【動画内で紹介した関連映画】

▶︎テキサス・チェーンソー
https://amzn.to/3AbXq1P

▶︎テキサスチェーンソー・ビギニング
https://amzn.to/3UPiset

▶︎Body Bags
https://amzn.to/3AdQaCB

▶︎ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
https://amzn.to/3Et0OrS

▶︎ダーティ・ハリー
https://amzn.to/3NYS9jK

【動画の参考書籍&資料(敬称略)】

▶︎映画の必修科目01 仰天カルト・ムービー100/映画秘宝編集部
https://amzn.to/3tHGAEB

▶︎映画の必修科目11 鳥肌ホラー映画100/映画秘宝編集部
https://amzn.to/3g9GWjH

▶︎監督で楽しむ映画鑑賞ガイド File-1 トビー・フーパー/仲谷龍之丞
https://amzn.to/3G8Nxpq

▶︎映画の必修科目10 仰天カルト・ムービー100 PART2/映画秘宝編集部
https://amzn.to/3tmPJlN

▶︎メイキング・オブ・テキサスチェンソー(40周年記念Blu-ray特別映像)
https://amzn.to/3hvSsq9

00:00|導入
01:09|あらすじ
05:46|解説①-1:モダンホラーの礎を築いた記念碑的作品
07:47|解説①-2:時代の扉をこじ開けた生々しい暴力
13:33|解説①-3:フェアリーテイルの時代に終止符を打つ
19:50|解説①-4:グリム童話とテキサスチェーンソー
23:03|解説②-1:天才トビーフーパーの肖像
27:28|解説②-2:映画監督フーパーのサディスティックなこだわり
34:30|解説②-3:テキサスの異国性
38:28|解説③-1:芸術的なカメラワーク
44:18|解説③-2:どこまでも無駄のない美しいシナリオ
46:53|解説③-3:全員狂人
49:14|解説③-4:悪魔のいけにえ
51:40|おわりに

#トビーフーパー
#映画解説
#サイコホラー

#タニムラ洋画劇場
#サイコパス
#ホラー映画
#映画紹介

BGM:MusMus

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】町山智浩氏が語る20世紀名作映画講座「シェーン」前編

    2018/5/5 イオンシネマ シアタス調布で開催いたしました「午…

  2. 海外映画考察

    【動画】【映画メッセージ解説】SF映画で過去一?岡田斗司夫 大絶賛!

    岡田斗司夫さんのYouTube(ユーチューブ)切り抜き動画です!…

コメント

    • @三戸-t7d
    • 2025年 10月 25日

    すごく聴きやすくて解説も興味深かったです

    • @アライグマなモルモット
    • 2025年 10月 25日

    この映画、大きなフックに生きたまま後頭部から突き刺される女性(刺さるシーンは暗転)はショックが大きかったです。見たのはレンタルで、両親がこういう洋画にハマってた頃で私も見たのが幼稚園児くらいだったかな……いろんなグロシーンのある洋画見ました……その日の夜はうなされました(遠い目)

    • @hanspi-i9c
    • 2025年 10月 25日

    昔劇場で観た。
    前半の若者のロードムービーが続く中、車が通った道路沿いにある食肉となる飼われた牛達の嘆き声。
    それが伏線でもう一つは草むらに倒れた酔っ払いがこの地をとんでもない場所だと語るところ。
    男が鉄の扉を思いっきり閉める瞬間から観客に何かのスイッチが入る。
    この映画はとんでもなくやばいって。
    そして唯一の生存者の女性があの食卓で目を覚ます時、これまでのすべての伏線が回収される。

    • @Crane043
    • 2025年 10月 25日

    初見の時、序盤から殆どBGMがない静寂の場面が続いてカークがハンマーで殴打された後、民家に不釣り合いな鉄製のシャッターが大音量で「ガシャン!!」と閉められてブォォオン……って低音が鳴り響く演出が最高過ぎてしばらく呆然としてた

    • @cheshanekoAryc
    • 2025年 10月 25日

    この映画子供の頃に一回しか見ていないのですが、本当に怖かった!私ホラー映画を見てもあまり怖く感じないのですが、この映画だけは本気でゾッとしました

    • @SHEEPBLACK-y4v8n
    • 2025年 10月 25日

    ゾンビ 悪魔の生け贄を再再再放送ぐらいで地上波で観た人間とです。【13日の金曜日】やら【鬼畜】を地上波で観た事ある狂ったバブル前後の日本社会を体験した小学生だったとです。ヒロシです。レンタルでもゾンビと悪魔の生け贄をエロビデオと一緒に借りた人間とです。大人になって【死霊のはらわた】みたら全然怖くなかったとです。今となれば心霊系もな~んも怖くなくった不感症になったとです。ヒロシです。

    • @owjfeisfejifjeios
    • 2025年 10月 25日

    サムネがバイオハザードの1シーンに見えた

    • @Yui-Mizuno-YMY
    • 2025年 10月 25日

    地下室地下室言ってるけど地下室ではないな

    • @もともと-v3r
    • 2025年 10月 25日

    後半はずっと女が叫んでる映画

    • @たかはしくん-l7k
    • 2025年 10月 25日

    この映画の副音声が大好き😅

    • @葉山まり
    • 2025年 10月 25日

    鑑賞途中で…丁度鉄の扉を【バタン】と閉めたところであらすじ確認でこちらに…🥹お若さそうですが懐かし映画よく観てますね〜解説も素晴らしく素直に頭に入ってきました🙏✨…猫ちゃんが大人しく膝にいたの途中で気が付きました😅😅

    • @ty107q
    • 2025年 10月 25日

    何より衝撃的だったのが爺さまが…

    動いてる‼️

    • @ryofunori
    • 2025年 10月 25日

    ノーブラのB地区全開のサリーがいい❤

    • @u.s.k6687
    • 2025年 10月 25日

    タニムラさんの解説はとても解りやすくて好感持てます☆

    • @user-nv6pd6re5n
    • 2025年 10月 25日

    さっき無料公開で観ました。怖かったけど印象的なシーンが多くて楽しかった。主の言語化もすげええ。

    • @victorygoldship4709
    • 2025年 10月 25日

    期待して見たけどたいして怖くなかった。

    • @Dan-pi3ik
    • 2025年 10月 25日

    鉄の扉のシーンはこの映画の本質です、映画は見る物であり見せない物です。その事を教えてくれました。

    • @user-sg8li3kz2k
    • 2025年 10月 25日

    松竹チャンネルで無料公開されてるから今さっき観てきたわ✋️

    • @ふんばるぞぺんぎん
    • 2025年 10月 25日

    ラストシーンは美しいとまで思える。

    • @user-hx8ce1sf7s
    • 2025年 10月 25日

    よくホラー映画勉強されてますね。文句無し。

    • @Mochimochi-w7b
    • 2025年 10月 25日

    ホラー映画大好きですが、悪魔のいけにえだけは、見られない😢

    • @susierock8341
    • 2025年 10月 25日

    ロードムービーの名作👍

    • @小渕恵ニ-h7k
    • 2025年 10月 25日

    バイデン大統領がジルの指をチューチューしてる姿を見た時にこの悪魔のいけにえの爺さんを思い出してゾッとした

    • @1892.maebashi
    • 2025年 10月 25日

    めっちゃ怖かったけど言われてみれば血は殆ど見せていない。すごい監督だわ

    • @marks8193
    • 2025年 10月 25日

    32:31 のところってなにで見れますか?また、日本語版はありますか?

    • @トム-j3t
    • 2025年 10月 25日

    レザーフェイスよりヒッチハイカーのナビンスソーヤのほうが断然恐い!こいつにはまだ兄弟がいる…😱

    • @damasiitomato8180
    • 2025年 10月 25日

    もっと他の映画を見たほうが?

    • @zavton-ofton-ui1go
    • 2025年 10月 25日

    タランティーノの「パルプ・フィクション」や「SAW」でも似たような感覚がありますね🤔

    わたし的にSF映画の「●●以前、以降」を分けるエピック作品は「ブレードランナー」だと思っています。
    解説してますか?

    • @ハルマキ-i7x
    • 2025年 10月 25日

    子供の頃観たやつだ。当時はただただ怖いスプラッター映画、そして不気味で強く記憶に残る登場人物といった印象だったけど、こうやって解説を聴いているとたしかに芸術的ですらあるのかもしれないと感じてしまうね…。
    なるほど。ホラー映画ってのは奥が深いんだなぁ。(^-^;

    • @ehlisbon7329
    • 2025年 10月 25日

    お疲れ様、私はオンタイムでこの作品を見他世代です。飲み会で「悪魔のいけにえ〜っ!」と叫んで、最後のチェーンソーダンスを披露する友人もいました。もちろん女子は思いっきり絶叫するという楽しくもバカな青春を過ごしたものです。
    本当に素晴らしい動画をありがとうございました!

    • @isseyonozaki
    • 2025年 10月 25日

    トビー・フーパーも凄いけど
    あなたも凄いよ!!

    • @kurumiponpon
    • 2025年 10月 25日

    🇺🇸在住ですが、第3作目かを本場テキサスの映画館で見たので、倍増して怖かったです😨
    ほんまもんの話やし

    • @user-uq9zw4wp8e
    • 2025年 10月 25日

    デッドバイデイライトってここから生まれたんか!

    • @フジツカナツオ
    • 2025年 10月 25日

    批評家がいかにいい加減な存在かが良く解るエピソードですね

    • @雄二池田-b6g
    • 2025年 10月 25日

    ユニバーサル、ハマーの
    モンスターホラーを愛するファンは悪魔のいけにえ ゾンビを蛇蝎のように嫌ってたと聞きました

    • @雄二池田-b6g
    • 2025年 10月 25日

    一番怖いのはラスト
    朝日をバックにチェーンソーをブン回してブツンとフィルムが切れたように終わる所でした

    • @bpheavyrocker1
    • 2025年 10月 25日

    The worst part of all with the climactic dinner scene was the 110 degree Texas heat, plus the filming lights meant all the food on the table quickly rotted, and the room’s poor ventilation made the reek even worse, raising it to genuinely health-threatening levels. Filming for 27 straight hours led to several of the actors suffering genuine Sanity Slippage and taking Tobe Hooper’s direction as meaning they really were their characters, not exactly the result you want when most of them were playing cannibalistic murderers
    クライマックスのディナーシーンで最も最悪だったのは、110度のテキサスの暑さに加え、撮影用のライトのせいでテーブルの上の食べ物はすぐに腐ってしまい、部屋の換気が悪いため悪臭がさらにひどくなり、本当に健康を脅かすレベルに達したことだった。 。 27時間連続の撮影により、何人かの俳優は正気度の低下に悩まされ、トビー・フーパーの演出は、彼らが実際に彼らのキャラクターであることを意味し、ほとんどの人が人食い殺人者を演じていたときにあなたが望む結果とはまったく異なるものでした

    • @bpheavyrocker1
    • 2025年 10月 25日

    The gas station is still there in Texas. you can eat delicious barbecue food and sleep in one of the cabins. they also have a big screen where you can watch horror movies outside
    テキサスにはガソリンスタンドがまだあります。 おいしいバーベキュー料理を食べて、キャビンの 1 つで寝ることができます。 大きなスクリーンもあり、屋外でホラー映画を見ることができます

    • @bpheavyrocker1
    • 2025年 10月 25日

    Leatherface wore three different masks: the “Killing Mask,” “Old Lady Mask” and “Pretty Woman Mask.” Gunnar Hansen commented: “The reason he wore a mask, according to Tobe and Kim, was that the mask really determined his personality. Who he wanted to be that day determined what mask he put on. So when Drayton comes home with Sally, Leatherface is wearing the ‘Old Lady Mask’ and he’s wearing an apron and carrying a wooden spoon, he wants to be domestic, helpful in the kitchen. At dinner he wears a different face, the ‘Pretty Woman’, which has makeup.” The “Pretty Woman” outfit consists of a female wig and a black suit, as Leatherface is “dressing up” for dinner, an old deep south tradition which stems from his southern upbringing, and the “Killing Mask” is the skin mask he wears while chasing and murdering captives. Hansen later added, “The idea of the mask is that there is no personality under the mask. That was the idea in talking with Tobe and Kim. When they created the character, they said he has to put on masks to express himself because he himself can’t do it. The way we tried to create him, there is nothing under the mask, which is what makes him so frightening.”
    レザーフェイスは「キリング・マスク」「オールド・レディ・マスク」「プリティ・ウーマン・マスク」の3種類のマスクを着用していた。 グンナー・ハンセンはコメントした:「トベとキムによると、彼がマスクを着用していた理由は、マスクが彼の性格を本当に決定したためでした。その日彼が誰になりたかったかが、彼がどのマスクを着用するかを決定しました。それで、ドレイトンがサリーと一緒に家に帰ると、レザーフェイスは 「彼は『老婦人マスク』をかぶっていて、エプロンをして木のスプーンを持っています。彼は家庭的で、キッチンで手伝うことを望んでいます。夕食時には、彼は化粧をした別の顔、『プリティ・ウーマン』をかぶっています。」 「プリティ・ウーマン」の衣装は女性のかつらと黒のスーツで構成されており、レザーフェイスはディナーのために「ドレスアップ」しているが、これは彼の南部での育ちに由来する古い深南部の伝統であり、「キリング・マスク」は彼が着用しているスキンマスクである 捕虜を追いかけて殺害しながら。 ハンセンは後に付け加えた、「マスクのアイデアは、マスクの下には人格がないということです。それが戸部とキムとの話し合いの中でのアイデアでした。彼らがキャラクターを作成したとき、彼らは彼が自分自身を表現するためにマスクを着用する必要があると言いました。 「彼自身にはそれができません。私たちが彼を創造しようとした方法では、マスクの下には何もなく、それが彼をとても恐ろしいものにしています。」

    • @bpheavyrocker1
    • 2025年 10月 25日

    Sadly Gunnar Hansen who played Leatherface in the movie passed away back in 2013
    悲しいことに、映画でレザーフェイスを演じたグンナー・ハンセンは2013年に亡くなりました

    • @bpheavyrocker1
    • 2025年 10月 25日

    Leatherface was the inspiration for Ash Williams in The Evil Dead, The chainsaw enemies in Resident Evil 4,5,6,7, The Sadist in Psycho Break and finally Chainsaw Man manga series by Tatsuki Fujimoto
    レザーフェイスは、『死霊のはらわた』のアッシュ・ウィリアムズ、『バイオハザード 4、5、6、7』のチェーンソーの敵、『サイコブレイク』のサディスト、そして最後に藤本タツキによる漫画『チェンソーマン』シリーズのインスピレーションとなった。

    • @bpheavyrocker1
    • 2025年 10月 25日

    The farmhouse where the movie was made was turned into a restaurant and you can eat there if you visit Texas
    映画が撮影された農家がレストランになり、テキサスを訪れたらそこで食事をすることができます

    • @bpheavyrocker1
    • 2025年 10月 25日

    Hello from America 🇺🇸The Texas Chainsaw Massacre is one of my personal favorite horror movies ever since I was a child and I still can’t stop watching it I hold a special place for it in my heart. My other personal favorite horror movies is The Evil Dead, The Ring, and The Shining
    アメリカからこんにちは 🇺🇸『テキサス チェーンソー虐殺』は子供の頃から個人的に大好きなホラー映画の 1 つで、今でも見るのをやめられません。心の中で特別な場所にあります。 私の他の個人的なお気に入りのホラー映画は、『死霊のはらわた』、『リング』、『シャイニング』です。

    • @trk683
    • 2025年 10月 25日

    面白かった

    • @竹内彩夏-c7x
    • 2025年 10月 25日

    殺人鬼役の役者にガチで殺意を抱かせた監督の凄さよ

    • @otoboke2525
    • 2025年 10月 25日

    発狂するなよー
    って突っ込んじゃう

    • @otoboke2525
    • 2025年 10月 25日

    普通に子供とみてしまった

    • @デオキシリボ角さん助さん
    • 2025年 10月 25日

    レザーフェイステキサスチェーンソーマスク👍👍👍

    • @maniamash7493
    • 2025年 10月 25日

    再会してるの、今気づいて😢登録しました!
    嬉しい!応援してます!

    • @nestelmir
    • 2025年 10月 25日

    トラックに轢かれるとかギャグかな?
    だが、それがいいw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。203
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1120話 日本語 ネタバレ100%『One Piece』最…
  3. 日本映画考察

    【動画】『X エックス』&『ブラック・フォン』 夏のホラー映画スペシャル!/高橋…
  4. 日本映画考察

    【動画】バギーはどうやって四皇になったのか!?【ワンピース考察】
  5. 日本映画考察

    【動画】薬師丸ひろ子と高倉健が親子に!映画「野性の証明」解説│70年代角川映画紹…
PAGE TOP