日本映画考察

【動画】【感想・考察】『ウィキッド ふたりの魔女』感想レビュー:現代ミュージカル映画の極北、堂々たるエンタメ超大作【警告後ネタバレあり】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

● 今回ご紹介する作品
作品名:『ウィキッド ふたりの魔女』
予告編:https://www.youtube.com/watch?v=watH8e5rk1U
公式サイト:https://wicked-movie.jp/
公開日:2025年3月7日(金)
配給:東宝東和
© Universal Studios. All Rights Reserved.

━━━━━━━━━━━━━━━━

🎫目次

00:00 「ウィキッド ふたりの魔女」
00:55 あらすじ・作品概要
02:11 どんな映画?
03:58 見どころ① 音楽
05:40 見どころ② 世界観
06:53 見どころ③ 世界観
08:08 感想(ネタバレあり)
10:37 ラストシーン
12:00 「オズの魔法使」オマージュ
14:14 パート2の展望

━━━━━━━━━━━━━━━━

🐬一言だけ言わせてくれ
「ボーウェン・ヤンが最高すぎる」

🤘Netallica(ネタリカ) について
『メタリカ』と『ファイトクラブ』を愛する陰キャのオタクが映画を語りまくるYoutubeチャンネルです。

🔥チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCb9Cpoj6FQ1u68fW9daSb9Q?sub_confirmation=1

※ 引用した画像の著作権は著作権者様および製作者様に帰属します。
権利上問題がある場合は速やかに対応致しますので、大変お手数ではございますが、以下のご連絡先・またはX(Twitter)のDMまでお問い合わせ下さい。

【X(旧Twitter)】 @netallica69
【メール】netallica69@gmail.com

#ウィキッド #映画レビュー #映画紹介

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】日本でクソ映画が作られる理由とは?

    メンズデー廃止した事は一生忘れない(怒ーーーーーーーーーーーー…

  2. 日本映画考察

    【動画】ジェノの新情報来た!!シスターズとの関係は!?【フォートナイト考察】

    ■その他のチャプター3の動画です↓ブラックホールを生成する!?最…

  3. 日本映画考察

    【動画】【2ch有益スレ】最悪すぎた日本のクソ映画15位~8位 #shorts

    他にもおすすめのクソ映画があればコメント欄へ!! #有益 #2…

コメント

    • @qwcy_romance
    • 2025年 3月 22日

    舞台版も何度も見ているのですが、エルファバが☔️濡れてはいけない…というところの原因?発端?がイマイチわかりません😂

    • @morimo6918
    • 2025年 3月 22日

    劇団四季もUSJも大好き過ぎて何度も見に行ったウィキッドが映画館で前半、後半とじっくり見れるなんてこんなに嬉しい事はありません!映画は期待を裏切らず歌も映像も素晴らしかったです。
    オズの魔法使いはMichaelJacksonがかかしを演じてたバージョンを持っているので、後半に向けて見返します。
    より詳しく解説が聞けて良かったです。

    • @redsnapper3815
    • 2025年 3月 22日

    二人の友情までが丁寧に描かれていて良かった。
    それと欲しいところで歌がはじまるのも良いです。
    続編物と知らずPartⅠの文字を見たときはDUNEかよ!と思ってしまいました😮

    • @Ayaka-or9cc
    • 2025年 3月 22日

    10:09 ここやばかった。沈黙で目線と身体の動きだけでこんなに心が通い合っていくのを感じることができるってすごい演出だなと思った

    • @crownclown205
    • 2025年 3月 22日

    なぁ 小説のイメージと映画のエルファバのイメージが違うとか、アリアナグランデが童顔で頑張っているけどオバさんでキツいとか、同感の人おらんか?
    王子も学生にしてはめっちゃ老けてるやんか

    俺はブロードウェイのウィキッドの方が100億倍世界観に入れて良いと思うんだが、、、、、、、
    このエルファバきつくないか?

    • @わかな-o3y
    • 2025年 3月 22日

    色あいがとてもきれいでした。

    • @幻想郷在住村人Y
    • 2025年 3月 22日

    曲がめちゃくちゃ好きだったからカットされてないかが本当に不安で初日には行けなかったけど、観に行って本当良かった!
    舞台の正当な映画化、しかもただ映画化しただけじゃないのが素晴らしい。
    後半は後半で心配だけど、この監督ならやってくれるかも…!という期待がある。
    ほんと、ファンも初見も楽しめるこの映画は凄いよ…今日一緒に観に行った友達も「後半はIMAXで観る」と言ってくれました。

    • @ああ-b3r7o
    • 2025年 3月 22日

    スターダストのシーンがもーー、涙!!!

    • @HT-tp5xg
    • 2025年 3月 22日

    映画だからこそもっともっと踏み込んでエルファバに対してフィエロの心が動く部分とか描いてもらっても良かったかなって思う部分もありましたが、本当にミュージカルリスペクトがとても感じられる作品だったのでよかったです🎉

    • @yuka-sv4mv
    • 2025年 3月 22日

    USJでハマって劇団四季も鑑賞済み
    映画めちゃくちゃ良かったです

    後半はオズの魔法使いとリンクするので、オズの魔法使いを観てからの方が100倍楽しめると思います!

    • @fox.__.060
    • 2025年 3月 22日

    3時間近くあるのか…って思ってみてみたら
    冒頭の歌から惹き込まれてあっという間だった。

    • @みょ24
    • 2025年 3月 22日

    ウィキッド良かった。エルファバが好きになったと共に悲しい気持ちになった2が楽しみ。映像や世界観が綺麗だったし、心の表現の仕方が考えさせられる表現をしていたのがよかった。

    • @arayah3573
    • 2025年 3月 22日

    あかん 解説聞いてるだけでも泣けてくる

    • @arayah3573
    • 2025年 3月 22日

    久しぶりに映画館で泣ける素晴らしい作品だった
    また観ます

    • @sih.1
    • 2025年 3月 22日

    今日見てきたのですが 4:09 でも紹介されている「誰も魔女を悼んだりしない」で映画は始まって、始終エルファバがどう落ちていくんだろうかとみてしまったんですが、どう楽しい気持ちでみるのかと思ってしまったりしました。
    もちろん舞台も俳優も歌も全て素敵だったのですが、これからこの人が死ぬと始まって、その人が疎まれたり様々な背景の中で可哀想過ぎて複雑な気持ちになりました。みんながすごくいい映画!と評価するのはそれを含めてなんだと思うのですがシンプルに悲しい背景だと思うのですが皆さんどういう気持ちで見てる感じなのか疑問が残りました。シーズン2はネタバレなしで視聴予定です。

    • @まいだい-m6s
    • 2025年 3月 22日

    劇団四季の札幌公演から好きで
    イディアのCDも大好き
    懐かしさと楽しみと感動で
    泣きまくりました
    字幕で楽しんだので
    次は吹替版行く予定です♪

    • @7o1113
    • 2025年 3月 22日

    大好きなWICKED、映画館で見て本当に良かった。
    「日本語翻訳の歌詞が酷い」と言われているし、私もyoutubeで見たときに「う~ん…」と思っていましたが、先日吹き替え版見てきましたけど、劇中は没頭しているからかさほど気になりませんでした。
    10年以上前に劇団四季で一度だけ見ている主人も、最後のフィエロを見て珍しく感情移入して涙ぐんだそうで。
    映像は迫力あるし、小道具たくさん、政治的背景をちょっとしたシーンで演出していたり、画面から目を離していいと思えるシーンは一瞬もありませんでした。

    少し間をとって、字幕版も見に行く予定です。
    アリアナとシンシアの声で見たいに決まってますからね!
    Part2公開日が早く決まってほしい!

    • @eb40219
    • 2025年 3月 22日

    完璧でしたね
    鑑賞しながら、ミュージカルの方はチケット取れなくなるだろうなと思ってました。ただでさえ公演少ないのに…涙

    • @sor_a22
    • 2025年 3月 22日

    こちらの動画を見て来週また見に行こうと思います。素晴らしいレビューありがとうございました☺︎

    • @nina1122
    • 2025年 3月 22日

    今朝字幕版を観てきました。
    『オズの魔法使い』好きにはオープニングからたまりませんでした。
    ブロードウェイで主役を務めたイディナ・メンゼルとクリスティン・チェノウェスが出演してたのが嬉しかったです。
    後編が今から楽しみですね。

    • @noseron4011
    • 2025年 3月 22日

    吹替版と字幕版
    どちらも違う感動があるのでおすすめです。

    • @ドンポス
    • 2025年 3月 22日

    吹き替え版、観ました、160分あっという間でした。シズ大学に入学したい笑\(^o^)/水曜日に、字幕版を、観まーす

    • @スギ与作
    • 2025年 3月 22日

    吹替版見てきた。「アラジン」並みにすごく良かった。映像もダンスも歌の量も多くてまるで舞台みたいでした。この監督なら安心、次回楽しみ。吹替ですがグリンダの清水美依紗は完璧。字幕版見なくてよいぐらい。高畑充希の歌が最悪。一番大事なところでしょうよ?歌に感情がのってないのよ。最後感動できないエルファバってどうなの?吹替の主役をネームで選ぶなよっていいたい。来週字幕見に行って感動したいと思います。

    • @m94102
    • 2025年 3月 22日

    ネタリカさま、はじめまして。2007年に日本にWickedが上陸してからずっとファンだった1人です。

    内容はとても分かりやすく、声も聞きやすい。ネタバレにも配慮された素晴らしいレビューでした。
    ほかの映画のレビューも拝見させていただきますね。

    ところで、エメラルドシティで出てきた、伝説の魔女2人。
    あの2人が誰だったのか、気づかれましたでしょうか。

    • @shampoobee9956
    • 2025年 3月 22日

    初日朝イチで見てきました。
    元々ミュージカル版の大ファンなのですが、満足この上なかったです。
    ミュージカルだけでは読み取れなかった情景やキャラの心情が補完されてて最高でした。

    以下、微ネタバレあります。

    クライマックスのシンシアのリフらへんでエメラルドシティが停電し
    マントがぐわっと画面両端に伸びて光が空から降ってくる演出は
    まさに舞台版のシルエットと照明と重なって本当にミュージカル版をリスペクトしてるのが伝わってきた。

    そして、あのクライマックスは夕刻だったんですね。
    エルファバは沈みゆく夕日に向かって飛び去った。
    だから”西の”悪い魔女なんですね。

    本当に後半が楽しみ!

    • @d.d.0905
    • 2025年 3月 22日

    本日朝一字幕版で初鑑賞してきました✨
    舞台版未見で昔のオズの魔法使いの実写映画を観たくらいの予備知識で挑みましたが製作陣の愛が強すぎて最高でした✨
    UP主様の仰る通り音楽も最強、主演2人が愛おしすぎるし早く続きが観たいです‼️

    • @nigirimeshi_japan
    • 2025年 3月 22日

    ウィキッドもオズの魔法使いも知らず
    すべてにおいて初見でしたが
    映画はものすごく楽しめましたし
    それでもキャラクターの心情の変化に
    涙腺が緩みました。
    また観たいと思っています。

    オズの魔法使いも
    帰ってから徹底的に調べて
    これはある程度知識を蓄えて観た方が
    倍楽しめるなと思いました、、

    • @わかやま大好き
    • 2025年 3月 22日

    見て来たよ☺

    • @キイロイトリ-x5v
    • 2025年 3月 22日

    助けられたライオンが、オズの魔法使いのライオンになるのか楽しみでした。

    • @キイロイトリ-x5v
    • 2025年 3月 22日

    私は3月9日11:05の回を観に行きました。
    後半の怒濤の展開に驚きました。続きが気になります。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】スパイダーマンノーウェイホームネタバレ
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】⚠ネタバレ⚠ツッキーと山口が報われる瞬間
  3. 日本映画考察

    【動画】【ニュース考察】『山上容疑者の安倍氏銃撃事件の映画化に、ネットで物議』を…
  4. 韓国映画考察

    【動画】【ゆっくり映画】世界中でリメイクされてる映画『おとなの事情』ネタバレなし…
  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】8分で分かる映画「グリーンブック」徹底解説※ネタバレ有り
PAGE TOP