「日本映画考察」の人気記事ランキング
大怪獣のあとしまつ
WHAT TO DO WITH THE DEAD KAIJU?
監督 三木聡
脚本 三木聡
製作 須藤泰司
古久保宏子
中居雄太
山尾海彦
製作総指揮 吉田繁暁
木村光仁
出演者 山田涼介
土屋太鳳
濱田岳
眞島秀和
ふせえり
六角精児
矢柴俊博
有薗芳記
SUMIRE
笠兼三
MEGUMI
岩松了
田中要次
銀粉蝶
嶋田久作
笹野高史
菊地凛子
二階堂ふみ
染谷将太
松重豊
オダギリジョー
西田敏行
日本中を恐怖に陥れた巨大怪獣が死亡する。安堵と喜びに沸く国民だったが、その死体はやがてゆっくりと膨張し、最悪の場合には大爆発を引き起こす恐れがあった。そんな危険な大怪獣の後始末を担当することになった政府直轄の特殊部隊・特務隊の青年たちは、国民、そして日本の運命をかけた危険な死体処理に挑む。(wikiより)
「守鍬刈雄のお暇なら映画でも」が書籍になりました!!
(アプリスタイル刊行)絶賛発売中!
Amazon → https://amzn.to/3tZQboV
Yahoo!ショッピング → https://store.shopping.yahoo.co.jp/appli-style/b0620.html
●サブチャンネル 守鍬刈雄のとらわれないch → https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A
●守鍬刈雄のLINEスタンプ販売中! → https://line.me/S/sticker/9539489
「スタンプショップ」からクリエイターズスタンプで「守鍬刈雄」または「SUGUWA KARUO」で検索。
●Twitter → https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh
●リクエスト一覧を確認する → https://suguwa.work/category/request/
●リクエストをする → https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA/community?view_as=subscriber
●配信中動画を確認する → https://suguwa.work/2019/07/11/post-23/
♪映画を暗記科目にしたくない!♪
守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
#すぐわ #守鍬刈雄 #大怪獣のあとしまつ
政治家のやり取りの下り、なぜかごっつええ感じの○○殺人事件を思い出した。
テーマはいいのに勿体ない
監督次第ではいくらでも延びれたんじゃないのかなぁ
ドント・ルック・アップのような社会問題のメタファー的なの期待してたけど、そういう次元の映画じゃないっぽいなw
逆に見たいけど、1900円はいいとして二時間がっつり時間無駄になりそうなのがなぁ
クソ映画にも振り切れていない駄作中の後始末。
子供向けとは言うけど子供に見せたいかと聞かれれば絶対にNO
強いて言うなら幼稚な映画
予告のナレーションを山寺宏一さんにすればコメディってすぐわかるのに…
今どき小学生でもウンコ・ゲロ・ちんこでは笑わないよ…
シンウルトラマンがまだやってないから勝手に期待してました…w
他の誰かが言ってたが、最高の素材を最低の料理人が台無しにしたような内容って言ってたな
本当にこんなのを金出して見に行った人が気の毒過ぎる
いやいや小学生を馬鹿にしすぎでしょう。小学生でもつまんないですよ、これ。
この映画で一番秀逸だったのは「大怪獣のあとしまつ」っていうタイトルだったんだろうね
それが好奇心旺盛な映画ファン(B級ファン?)の皆さんに、必要以上に突き刺さって、被害が拡大したのかも・・・しれないw
今となっては大炎上、絶賛延焼中、酷評の嵐なんだけど
ギャグ作品ならいっそサメ映画みたく吹っ切れてればよかったね。この題材で、「真面目」にやることはできなかったのかな。惜しむとこがあるとすればそこだろなw
「子供向け」というか「子供騙し」って事ですか…。
自分もタイトル見て結構気になっていたので変に期待して観なくて良かった😅
メインビジュアルの怪獣の足がピンと伸びている時点で「あ、しょうもないギャグをやるつもりだな」と気付くべきでしたね!
ポスターの怪獣の片足不自然に上がってるから、パロディだと薄々感じてました。
あとは、「この映画のあとしまつ」ですね
(*´・ω・`)
観てないのですが、ソフトバンクやauのCMの寒いノリみたいな感じかな?と想像してしまいました。
アマプラに上がるのを待って冒頭5分だけ観たいです。
コロコロコミックの下ネタギャグ怪獣漫画を映画にした感じかな??
「大怪獣のあとしまつ」という題名が柳田 理科雄氏の空想科学読本的なんだよな。
あのSFやアニメ、現実ならどうなん? 的な興味をそそられるっていうか。だからかなりリアルに作るべきだし、コメディをやるなら科学的・合理的な流れで尚且つ平時の常識を覆す事態を発生させて、人間たちにその対応で右往左往させるとかを目指すべきなんだよ。
大怪獣とグロンギでは大きさが全然違うけど、仮面ライダークウガでは敵の爆発でなるべく被害を出さないように海中に沈めたり、人気のない場所に誘い出したりして後始末をしっかりしていた。自分の中では子ども向け特撮と子ども騙しとは別種のものだと思ってる。この映画は未見だけど、少なくとも前者ではなさそうだ。
監督のファンなら見てみてもいいかもしれませんね…
どなたかは覚えていないのですが…ある特撮作品の監督をされている方が「この映画の出来や評価によって、日本の怪獣特撮の未来は変わる!」と言われる程、ぼちぼち注目されていた作品…だったと思うんですが…期待しすぎだったのでしょうか…
近年のウルトラマンや仮面ライダーも、大人でも楽しめる作品に仕上がってますし、それが近年の傾向になってると思うんですが…
とりあえず、ネットフリックスかアマプラに来るのを待ちたいと思います。
話聴く限りキャストと技術とお金とブランドと時間を突っ込んでヘドロが産まれた様子
もう既にラストのネタバレまで吐き捨てるように暴露してた動画配信者さんがいるくらい駄目な映画…もう今年ワーストが決まってしまったのか
令和のデビルマン、令和の実写版ゴルゴ31
ゴーストバスターズもある意味あとしまつだよね
ゴーストの
子供向けじゃなくて子供だましですね。
予告の名称・希望の時点で察し。本当の子供向けであろう仮面ライダークウガですら怪人の呼称名を未確認生命体とするぐらいにはSF考証的な観点での納得はありますが同じリアル路線でもこの映画は子供向け以下です。舐め過ぎ。
と言うのもあり恐らく特撮好きな人ほど逆に地雷臭は感じてたのではないかと。まだコメディとして笑えればばよかったんですが…。
ふざけるならそう言ってくれればまだ良かったのに
真面目風に宣伝してたから勘違いしてしまった
著名人の好レビューは宣伝以外の何物でもない。裏でいろいろあるからだろう。
マジで初めて金返せって思った映画だった。
期待通りの内容にしようとしたらシン・ゴジラ以上の予算と時間と技術と忍耐と何よりアレな方々をはね除ける権力が必要でしょうねえ
静かな怒りが伝わるw
下ネタもそうですし、唐突な『どですかでん』とか、
誰を楽しませたいのか分からない映画でしたね。
子供向けでセックスとかうんことかキノコのネタとか言わんでしょw
カドカワ製作ってだけで嫌な予感してたけど見ないで正解だったわw
見終わった後、借りておいた1961年のイギリス映画「怪獣ゴルゴ」(ガッパのもとネタ)を見たら、すげぇよくできてると感動しました。
感想待ってました!!!
家でシン・ゴジラ観ようと思います!!
柳田理科王の本にあったような題材
まだ見てないのですが、これは結局
予告と本編のギャップというパターンという事でしょうかね…
観る前にたまたまネタバレスレ引いて感謝した作品は初かもしれん笑笑
明らかにシンゴジ層に向けた予告詐欺じゃん!
チケット買わせれば制作側の勝ちなのか、ずるいきたない😡
…今回の酷評は客層が合わなかっただけなんだと思う。パクチー嫌いにカメムシ食わせたらそりゃ酷評されるよなっていう
ほんと早く終わらんかなと何度思ったことか。1800円もあったら、美味しいご飯食べられたなぁと。
金を溝に捨ててしまいました。
いきなりナレーションが出てきて『あ・・・』と思った。
隣のおじいさん『は』爆笑してた。
そんな私は失笑してた。助けてと思った。
そりゃあ、怪獣映画がアメリカに持って行かれる訳だ。
やっぱ邦画ってカスやな、世界から置いてけぼりのガラパゴスのジャンル
大怪獣の体内や皮膚に寄生していた小怪獣が死体を食べて大量に増えて人類に襲いかかる!小怪獣と戦いながら死骸を外洋へ曳航するための連結作戦が始まる!みたいな展開なら良かったのだろう
子供向けといったら子供に失礼だと思う。
無駄に恋愛要素や下ネタとかもありますし。
単純に全方向に稚拙なだけかと…。
物凄く寒い映画でした。
下ネタとかも無茶苦茶下品でイラッとしました。
金返してほちい笑
デートで見に行ったカップルに謝罪と賠償が必要になりそう。
小学生馬鹿にしすぎ.さては子供がいないな.息子が低学年の時にアニメ・サマーウォーズを一緒に見ようとして散々苦労したが、全くダメだった 涙
邦画って謎に照明がめっちゃ暗いシーン多いよね。
普通に見づらいw
山本清史氏とのインタビューから、だいたい一年ですか。そのときも邦画業界の限界を聞いてましたが、現場の努力に期待したいなぁと思ってました。
そんでもって、令和のデビルマンの出現。やっぱ、もう逆さに振っても、なんも出てこないのかなぁ。
子供向けと子供だましはちがう。大人が本気になって楽しめる、違和感のないクオリティがないと子供ですら騙されてくれないっていってたのは
ガンダムの富野さんでしたっけ。子供も騙されない子供騙し、しかもそんなんしか作れないってなんなんでしょうねぇ。
京極先生とか小林女史のコメントが、マジ泣ける。
大金つぎ込んで、一流の造型士や俳優を巻き込んで作り上げたコント。