「日本映画ネタバレ」の人気記事ランキング
#シン仮面ライダー#池松壮亮#浜辺美波
『シン・仮面ライダー』(シン かめんライダー)は、2023年3月18日に公開予定の日本の映画。シネバザール制作、庵野秀明脚本・監督による「仮面ライダーシリーズ」のリブート作品である。
仮面ライダー生誕50周年企画作品のひとつ。キャッチコピーは「変わるモノ。変わらないモノ。そして、変えたくないモノ。」。
庵野秀明が監督を務める実写作品としては、『シン・ゴジラ』(2016年公開、総監督)以来の作品でもある。PG12指定。
現代を舞台に1971年に放送されたテレビシリーズ『仮面ライダー』、石ノ森章太郎の原作漫画『仮面ライダー』を参照しながら描かれる新たな物語となっている。
批判感想による半分炎上商法みたいな感じだとやはり視聴数取れるんですね!
今日見てきて配信者さんはまともな意見を言ってると思った⭕
自分には普通に倉田てつをの「仮面ライダーブラック」第一話だけ見てる方が100倍おもろかった。
シンって何?オリジナルの真を今に新するのではないの?
単にデザインのパクリで、あまりにオリジナルを破壊しすぎ!
1.ショッカーは秘密結社、謎でいいし、もっと壮大。人口知能云々と現在の人ができるレベルにスケールダウンすべきでない。
2.ライダーは立花レーシングチームのレーサーだからライダー。おやっさんはキーマン!
3.ライダーガールズや少年仮面ライダー隊も重要な要素!
あれは、シン仮面ライダーでなく、チン仮面ライダーかな?
確かに2年待った割にはと思いました。
初コメです! 今年、65歳になるおじいちゃんですが私も
仮面ライダーが大好きですが
シン仮面ライダーの映画は
観に行けないのでDVDで我慢します!😂 ちなみに仮面ライダーブラックサンはご覧になられましたか?
まぁそもそもテレビ本編8クール分の尺を2時間に押し込んだ無理有るわざとらしい作風だったのは認めてやる。そもそも昭和テレビの2クール目から商業職強くなっちまったのはキャラクター商売とは言え複雑な気分だったなぁ…
色々な見方があるのは当然だし、楽しめた方はそれはそれでいいと思います。
ただ私が見て感じたことは以下です。
・ショッカーという組織としての描写、持続可能な幸福の追求とか
『美しい』ことをいいながら実は人類に恐ろしいところをしている
というところの深堀をもっと描いてほしい。ショッカーの怖さがわからない。
ショッカーと一般社会とのかかわり、たくさんの人々とのかかわりの
中でその悪行をもっと描写してほしかった。
・ショッカーの創設者は富豪ということだがその創設の経緯、コンセプト。
創設後の組織化などを丁寧に描いてほしい。
・ショッカーといえば首領とか幹部は?そのへんの組織的な描写がほしかった。
・ラスボスにラスボス感がなかった。一怪人でなく大幹部にしてほしかった。
・シンゴジラ、シンウルトラマンに比べて怪獣やウルトラマンの物理的なサイズ、
、戦闘の中での街の破壊、宇宙、自衛隊etc等身大ヒーローはそのへんのスケール感
が小さくなるのは仕方ない。ならばマトリックス、銀河鉄道999、ターミネーター、
ウルトラセブン「第四惑星の悪夢」などの底流にある壮大なテーマ、問いかけをショッカーとの
闘いの中で打ち出すことにより映画としてのスケール感を出してほしかった。
・血しぶきとかいるかな?旧仮面ライダー1号テレビオリジナルの怪奇性、オドオドろしさを表現するなら
もっと他にも表現の仕方があろうかと思う。
・BGMは仮面ライダー1号・2号テレビオリジナルのものをもっと多用してほしかった。
今回用の音楽との比率でいえば8:2くらいでもいいと思う。
・テレビオリジナルのオマージュとか『忠実な』なぞりをもう少しほしかった。シンウルトラマンは
そのへんをしっかりしながらもメフィラスの人間態とかシンらしさもありそのへんのバランスが
絶妙でよかった。
シン仮面ライダーV3、シンウルトラセブンとかも期待してましたが今回のを見る限りでは
元の世界観を壊さないよう、無しでもいいかなと個人的には思います。
私も昨日観てきました。
今作のショッカーの思想は劇中でも語られてますが、全人類のプラーナを吸収して、ハビタット世界に送るという思想を持ったルリルリの兄、イチローの歪んだ幸福論を阻止するという流れだったと思います。
あと、壮大な家族喧嘩と言えば自分が大好きな映画スターウォーズですね。
同じく仮面ライダーのガチファンです。映画観た後に凄くモヤモヤした理由がわかりました。Shockerが何をしたいのかよく分からないという事です。ライダーはルリ子とその意志を守りたいというのは分かったのですが。
60歳。全く同感です。ショッカーの設定はなんでかなぁと思っていたら、AIの遺伝子 山田胡瓜氏のアィデアみたいですね。プロデューサーも初めて映画をプロデュースしたみたいで、映画作品としては残念な仕上がりかと思いました。
TVシリーズは越えられない!
訂正
9話と10話
「コブラ男」の回で
初めまして、私みたいながぬけてるんだね👍
全く賛成です❗
ショッカーの存在意義が、最後まで
わからなかった。
庵野秀明が手を入れすぎ❗
あと、もうひとつがまんできなかったのは、怪人のデザインの悪さ❗
え、怪人も仮面かぶって、服着てたの?❗
意味わからな過ぎ❗
カメレオンカマキリは
尺の事情かとも思いました。
2時間の限られた枠で楽しんでもらおうとしている作り手の気持ちがヒシヒシと伝わってくる作品ではありましたが何分紹介されていない部分は確かにありますね。それはamazon primeみたいに毎週放送するスタンスが必要なので劇場のみだったら失敗とは言えない作品だったのでは?
長澤まさみが出てるの?
是非見にいかなくては!
『分かった風な考察』が多く、分かってないと恥ずかしい的空気の中、直球の感想は新鮮です👍
初見のモヤモヤを代弁して貰った気分です、有難う御座いました😊
とりあえず役者が不細工だと思いました。
何故戦っているのかも理解できましたし、個人的には満点でした!人によって評価が異なっていて面白いです
ショッカーの目的がボヤけているとの意見になるほどと思いました!
私はそこに違和感を持たなかったのですが世代によって印象が変わるのでは思いました。
たしかにショッカーは揺るぎない悪の印象がありますね!
ですが私の世代であった平成前期の敵は少し迷いや後めたさなどが香るイメージで絶対的な悪ではなかったように感じます。
昭和は白黒ハッキリしていたのに対し平成は互いがグレーな存在だったとおもいます。世代や好みのライダーによって受ける印象は変わるのかも知れませんね!
私も見ましたが、言いたいこと分からなくも無いですが、批判部分はあまり詳しくもない私でも知ってることでした。予習して見たらよかったですね。そこまでけなさなくても平均点以上ぐらい付けましょうよ。それと、ところどころ間違いありましたよ。
55歳です。
藤岡弘、さんの仮面ライダーが強烈すぎて…。
浜辺美波さんが主演なのかと 思う作品でした。
勧善懲悪は今どきウケないんですよ
ちょっと投稿者さんの価値観が古過ぎるかな
感想動画を見てくださり&コメントもくださり、ありがとうございました😊
今の時代、リアリティを意識すると昔のような悪の組織は作りづらいのでしょうね。。。勧善懲悪でいいというご意見、まったく同感でした!
評価点あるかと思いますが、個人的には1800円払って見るような面白さや楽しさはなかった…
とても他人にはオススメできる作品ではありません。
一言、石ノ森章太郎を超える奴はこの世には居ないと痛感させられた
これから映画を観ますが、とても参考になりました。
ありがとうございました😊
バットマン的な、事件性のあるストーリーにした方が良かったですね。シンウルトラマンのようにリピーターが多いかが今後ですね。シンウルトラマンもシン仮面ライダーも一般人に危機感が感じないのが残念なような!
野性味と荒さが垣間見えつつ、どこかスタイリッシュで人との壁を感じている孤高なバッタ男が石ノ森章太郎の仮面ライダーという印象です。
細い美しさ、リアルさ、人との繋がりに重点を置く庵野秀明さんと石ノ森章太郎さんの作風とでは相性が悪かったのかなぁ。というのが私の感想です。
役者である私目線からみた場合、演技に関しては柄本さんと斎藤工さんだけが、作品で求められている芝居に達していたと思います。中村さん、七瀬さん、池松さんに関しては論外で、一般劇団でも台詞読みの段階からやり直しを食らう演技だったと思います。
シン・ウルトラマンは、樋口真嗣監督作品ですよ〜
まあ、庵野さんが関わってるシンシリーズには違いないですけどねw
自分的にはまあまあ楽しめたんですが、やっぱり死神博士出して欲しかったかなww
そういう方もいるよね。人それぞれですからね。
最初から最後まで配役含めて違和感しか無かった。リアルタイム視聴者としては、やはり本郷猛は藤岡弘、さん。一文字隼人は佐々木剛さん以外は演じられ無いと自分は感じた。
最後に、あの二人か立花と滝って。とってつけたような設定に呆れた。もう庵野秀明にはやらせないでほしい。私物化されているようでムカつく。
緑川家族は、本当は操られていたと、特にイチローはあのKを操る組織本体にそれとなく導かれていたと思いましたね
家族というか、息子と親父の意見思想の違いから人造の妹をカギとしての物語に仮面ライダーが絡んでくる。
お母さんはイチローの母親ですね。
ちゃんと見てればわかりましたけどね?
まだ、ショッカーは本格的には動き出してないけど、本格的に動いたらヤバいとなり、そこに政府が介入して戦うと言う事でしょ?
勧善懲悪なら今の仮面ライダーシリーズを見れば良いかな?
別のベクトルの仮面ライダーをしかも初期ベースの映画をやりたいとなれば勧善懲悪では済まなくなる。
バットマンダークナイトに近いかと思う。
僕も全く同じ意見です、出だしのゾクゾク感とクモオーグに爆破されるとこまではとても楽しく見れました。ダムの昔のシーンを再現してくれた所も最高です。 血しぶきは生々しすぎて、そこをこだわるよりかは怪人をもっと昔のようにトラウマになるほど怖い化け物風に仕上げてほしかったです。 他にも、改造シーンが回想で一瞬だけだったり
怪人がすぐやられたり、2時間に収めるには仕方なかったのかなとは思いますが残念です。 ショッカーのアジトも昔のような猿島の要塞の感じを期待してました。 るりるりがハチオーグを説得しに行けちゃう所も、ん~って感じました。 やはりショッカーは極悪な設定の方が僕は好きです。 ライダーも怪人も同じオーグくくりだったりライダーの仮面にショッカーのロゴが入ってたりと、あまりにライダーとショッカーが入り交じり過ぎてる感があります。
僕としては昭和ライダーまるパクリくらいの勢いで製作してほしかったです笑
1971年生まれで、幼少はリアルタイムで昭和ライダーを見て育った者です…なんとなく往年ファンの期待を裏切る予感がしててシンは未見ですが、そうなんですか…何故人間をさらって改造するのか?…ショッカーという組織の根幹がブレてましたか…それはショック(カ)ーでしたね。後日見るつもりでしたが、もう見る気はなくなりました。
物語の推進力に寄与しない小ネタはノイズになっちゃうのよ。
庵野さんにはこのコメントを煎じて飲ませたい。
偽仮面ライダー戦チカチカしすぎて目おかしくなりそうだった
批判的な意見が多いですが個人的には最高でした!
グロさあるのかな
それだけ心配
細かい部分を気にして観れば酷評になるかもしれないですね。私は大変面白くワクワクで観れました。
Firstも NEXTも当時酷評されていましたが、面白かったです。どの様な作品でもリメイクやリブート作品は酷評されるものだと思います。
この動画の僕個人の感想としては理解度が低くて感想を話すには不十分だと感じるのですが、この映画が本筋を理解するだけでも難解すぎたという真っ当な否定的感想として受け取れなくもないかもしれません。僕が思ってるよりもこの映画の大まかな流れすら理解できない人は一般的に多いのかもですね。
全く同じ感想で笑いました(笑)
ちなみに今回のショッカーも悪い事もしてると思いますよ。公道でトラック2台走らせて道塞いだり、許可なく空飛んだり、特殊部隊に襲われたり。仮面ライダーじゃなくて警察がなんとかしろよ(笑)
ブラックサンやシンウルトラマンでも同じ感想を持ったのですが、現代の制作者達は内心昭和の作品について「子供向け」「単純」「幼稚」「非現実的」と感じているんでしょう。
だから、頻繁に政府組織(現実)を登場させてるんだと思います。
問題解決も問題を起こすのも政府がやる事だと思いこんでますから。
戦前戦中派の昭和の作品は一見単純な勧善懲悪に見えますが、テーマや設定が洗練(Sophisticated)されています。
ショッカーの正体が暴走したAIだとか、怪人がショッカーに思想的に傾倒しているというのは素晴らしい発想(Sophia)だと思いましたが、日本の映像作品をつくる人々には総合的な思考(Philosophy)が足りてませんね。
改めて、藤岡弘 佐々木剛 小林昭二は素晴らしい俳優だと再認識しました。
西島さん仮面ライダーに続いて残念ですね。前半良かった、途中から?になる日本映画の悪いとこ出たね。50周年なのに評価低すぎですね。庵野監督に助言する人いないのかな。
原作?そんなの知ったこっゃない。
緑川ルリ子が全面に出過ぎたのかな?池松君もダイコンだし……
もう一度間を置いて観て、再評価したいです😤
昨日レイトショーで観てきました!
思い入れが強すぎたり、期待しすぎた人ほど肩透かしといいますか。
石ノ森漫画要素、藤岡弘のドラマ要素、仮面ライダーファーストの要素、現在連載中の仮面ライダースピリットの要素、仮面ライダーが好きだからこそ、全部をまとめたら中途半端になっちゃった。
そんな印象でした。
俳優の演技力というか、シン・ウルトラマンはシンプルに良かったと感じましたが、今回はちょっとあれ?な要素が多かったですかねぇ😅
傘の女性は、一郎のお母さんですね😅ルリルリは、人工受精で産まれた見たいだから、違うかも?僕も、大いなる家族喧嘩に感じました。役者良かったんだけど、シナリオと監督が良く無いんじゃないかな?😝
ロボット刑事Kのオマージュなのあれ❓️🤔💦
観ました❗️
ん~🤔💦
主演の池松君が……ん~💦
テレビ版ライダーの良さを実感しました
私は、観ていませんが、 できれば 藤岡さんがバイク事故を起こさないで そのまま 出演していたらみたいな感じの作品が見たいので、 本郷猛 仮面ライダーの作品を製作して 2作目を製作することが あれば 2作目から一文字ライダーを出してほしかった。 テレビ版の 旧2号ライダーのスーツは 旧1号のスーツが コウモリ男戦が夜で ライダーと怪人の区別が、つかなくて 用意されていた物で、藤岡さんの事故で 2号ライダーのスーツに使用しました。 事故がなければ 途中から藤岡さんのライダーで使われていました。