「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
【最速感想】これぞ理想のチェンソーマンアニメ!原作印200%アクションてんこ盛りな劇場版『チェンソーマン レゼ篇』感想【ネタバレ注意】
#チェンソーマン #chainsawman #レゼ篇 #アニメ映画 #考察 #アニメ #anime
00:00:00 総集編について
00:02:01 レゼ篇感想
00:07:21 特典について
00:07:55 第2部について
🔽STAFF
原作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:𠮷原達矢
脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:杉山和隆
副監督:中園真登
サブキャラクターデザイン:山﨑爽太/駿
メインアニメーター:庄一
アクションディレクター:重次創太
悪魔デザイン:松浦力/押山清高
衣装デザイン:山本彩
美術監督:竹田悠介
色彩設計:中野尚美
カラースクリプト:りく
3DCGディレクター:渡辺大貴/玉井真広
撮影監督:伊藤哲平
編集:吉武将人
音響監督:名倉靖
音楽:牛尾憲輔
配給:東宝
制作:MAPPA
主題歌:米津玄師「IRIS OUT」(Sony Music Labels Inc.)
エンディング・テーマ:米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」(Sony Music Labels Inc.)
挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ(全体推定70%解禁edit)」(Warner Music Japan)
🔽CAST
デンジ:戸谷菊之介
ポチタ:井澤詩織
マキマ:楠木ともり
早川アキ:坂田将吾
パワー:ファイルーズあい
東山コベニ:高橋花林
ビーム:花江夏樹
暴力の魔人:内田夕夜
天使の悪魔:内田真礼
岸辺:津田健次郎
副隊長:高橋英則
野茂:赤羽根健治
謎の男:乃村健次
台風の悪魔:喜多村英梨
レゼ:上田麗奈
🔽チャンネル登録&高評価してくれたら土下座します🙇🔥https://www.youtube.com/channel/UCli2JEjzKTic2W6BmIZ3xBQ🔥
🔽Twitter始めました!フォローよろしくお願いします!🔥https://twitter.com/ani_shaka🔥
▼著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが
動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
早急に記事削除等の対応を致します。
▼twitterのつぶやきを拝借しています
記事に問題がある場合、お手数ですがお問い合わせ宜しくお願い致します。
早急に記事削除等の対応を致します。
出典・引用:劇場版『チェンソーマン レゼ篇』© 2025 MAPPA/チェンソーマンプロジェクト ©藤本タツキ/集英社
※素材を使わせていただいている会社様
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
Copyright © 2013-2024 Audiostock Inc. All Rights Reserved.
効果音ラボ様
VOICEVOX:四国めたん、春日部つむぎ、雨晴はう、ずんだもん、もち子さん(cv明日葉よもぎ)、冥鳴ひまり、青山龍星、剣崎雌雄、No.7
監督って大事なんやなって
今日見に行ったけど広告で二本に一本くらいの頻度で津田健次郎いてびびった
TV版不評だったけど自分もこういうもんだなと思って好きだった
これ以降は地上波じゃやりにくいシーンも出て来るので、映画かOVAに移行するような気もしている..
地上波で放送出来るように作品をマイルドにしたらそれはまた違うでしょ
鬼滅を超えたとは思わないけど、
客層が鬼滅よりマナーいい人が多くて映画に集中出来たのは良かった。鬼滅はスマホいじるわ、席を蹴ってくるわで客のマナーヤバすぎた
最速で観に行ってるし感想早い!
やっぱり監督さんの手腕というか趣向って大きいんだなあ。あと、イタズラに長過ぎるのも観にくいからその点も◎ですわ。
コミックの第二部はたしかに微妙すぎて読むのやめちゃった。色々未解決の謎を回収して上手く折りたためるのか怪しい(謎解明されないなら第一部終わりで良かったって言われるだろうなあ)
まあ、アニメ一期はそりゃ好き勝手やった責任を取らされるわなって感じの作風だった。中山さんはある意味タツキ先生の狂った感じを間違った方向で捉えちゃったが故にこうなったと思う。
グダグダなげーよ
漫画を読んでいなかったからTV版はそんなに言われるほどか?と思っていたけど単行本を読みはじめたらまぁ不満は出るだろうなと思うようになった
自分が読み進める展開とTVアニメの展開のテンポの差をそこそこ感じる
私はこれでボーボボのアニメを離脱した
ボーボボと違ってチェンソーマンはアニメを先に見たしスピード感の差は少ないけど無視して流すには大きすぎる違和感だった
そこに声の熱量とか諸々があったらまぁ・・・うん・・・
こういう完璧な『チェンソーマン』見せられると「なんで1期はこれ出来なかったんだよ……」と嘆いてしまう
このテンションで2期以降行くとしたら1期だけすごく浮いちゃうよね
もう全部映画でやってほしい
今日Twitterでトレンド入りなると思ったけど、、、ならなくて悲しかった 正直席は確かに半分ぐらいしか埋まってなかったのはあったが頼むから10億越えしてほしい 面白かった
シリーズ最高傑作
今の監督さんになって本当に良かったと思う
原作読んでた時からレゼの武器人間としての戦い方は絶対映像映えするだろうなと思ってたけど、今作は期待を大きく超えてきたわ。超カッコ良かった
レゼの最後はアニメで見ると原作読んでた時より辛くて「うっ」ってなった。でもやっぱりマキマさんが好き…..
2018年の新年早々に視聴者を微妙な気持ちにさせやがった問題作、刃渡りもとい秒速5センチメートル
作画も演出も音楽も本当に迫力満点でした。
個人的には挿入歌の刃渡り2億センチの入れ方が鳥肌立ちましたね。TV版みたいに今回のバージョンもサブスク解禁してくれないかなぁ…
追記
劇場特典のガイドブックの米津さんのインタビューコーナーで「キンタマ蹴り大会」という単語が出てきたのがおもろすぎる
邦画は本日よりアニメ映画「ひゃくえむ。」と3時間超えの実写映画「宝島」も公開です。実写は「国宝」が「踊る大捜査線」・アニメは「鬼滅の刃」が「鬼滅の刃」を抜いて歴代1位になるかに注目しています。今年は邦画の当たり年ですね。
演出が原作寄りで満足度高かった(岸辺の台詞もハッキリ聞こえたよ)すんげーアクションしてたねぇ。ビーム頑丈過ぎて草。「マキマさん助けて 俺この娘好きになっちまう」の台詞もっとテンション高めだと思ってたらあっさりしてたw ワンチャンス レゼの乳〇期待してたけど無かった…無かったんだ…(※原作通りです)
アキからデンジに対するコミュニケーションがだいぶ仲良し寄りになってるな!って映画見ながら思ってたけど、特典のアキの声優のインタビュー見てめちゃくちゃ納得したしやっぱり声優ってすげぇなってなったわ