海外映画考察

【動画】【海外の反応】【チ。第25話】最後の一言“?”に込められた深すぎる意味、 海外勢が考察合戦…チ。とは何だったのか【地球の運動について/最終話/反応集】

TVアニメ:チ。 ー地球の運動についてー
第25話 『?』
・視聴後、世界が沈黙した「考え続けろ。これが答えだ」
・タウマゼインこそ人間の本質

チ。のモザイクアート
https://t.co/EaXNOn2EX4

⋆✩━━━━━━━━━━━━━✩⋆
音声
VOICEVOX
中国うさぎ、四国めたん、もち子さん、中部つるぎ
VOICEPEAK
星界、ずんだもん、宮舞モカ、桜乃そら、フリモメン、東北ずん子
COEIROINK
リリンちゃん、クロワちゃん、銀芽
MYCOEIROINK
麗白つむぎ(CV夜宵紫苑)
音読さん

⋆✩━━━━━━━━━━━━━✩⋆
音楽/映像
PowerDirector
Code: HTWMQUNIWB1BKVBR, LCTN19DKQLWETGCK,
3XKAANXURRWUNSBF, K0IPSGAQGE0CW9YX, AMCOK2799506GW1O,
KLE7U2LYNPZ5QZPZ, EJHTNNJXFYMISQ1K

⋆✩━━━━━━━━━━━━━✩⋆
引用/参考
reddit.com/r/anime/comments/1jbxquk
4chan, X.com

#チ第25話 #チ球の運動について #チアニメ #マッドハウス #2024秋アニメ

関連記事

コメント

    • @sakoto258
    • 2025年 3月 17日

    今から考えると、遺跡発掘のゴッドハンド藤村新一も怪獣になってしまったてことだな

    • @kyoi1304
    • 2025年 3月 17日

    史実としてコペルニクスが地動説的考えをアルベルトから影響を受けたことは確か。
    ではアルベルトはどのように、誰から、どんな経緯でそこの気付きに至ったのだろうか?
    それは想像するしかない。その想像の創造がラストまでの話。
    確かなのは最後の「?」のアルベルトの一考。
    人間の中身、人間性、歩んできた歴史はそうは変わらない。
    あんなドラマがなかったかもしれない。いや、でもきっとあったのだろうな。

    • @enuringo
    • 2025年 3月 17日

    最終章はちょっと賛否ありそうだけど、あの本のタイトルの一文があの場所に存在するのはすべての登場人物たちの探究心の必然な気がしてすごくいい終わり方だった
    これは創作だけどそういう話があったかもねって史実に繋げるような感じ

    • @masatakakohara4497
    • 2025年 3月 17日

    なんか・・・某国大統領の側についている超有名起業家みたいな感じだな。宇宙科学分野で人類に貢献しているけど、政治に介入し世界秩序とか混乱させている。

    • @aya-ol7my
    • 2025年 3月 17日

    最終話の『?』とは、小さなきっかけで人々の中に簡単に生まれる。これが知へのきっかけ。という感じて鳥肌だった。

    • @監視者-o6v
    • 2025年 3月 17日

    ネトウヨとアンチポリコレに熱狂してるやつらには道徳がかけているということさ安倍晋三よ

    • @maxmax1999max
    • 2025年 3月 17日

    ギレン・ザビの演説以来の感動

    • @nolodebo
    • 2025年 3月 17日

    科学vs宗教のプロパガンダじゃない、という結論に至ったのは
    やはり最終章のおかげだと思う。
    もし23話で終わったいたらある種のプロパガンダに使う人がいたかもしれない

    • @NovarisT4
    • 2025年 3月 17日

    あのラファウがよく似た別人だったら物語の合点がいくんだけどなー。「疑え」ってあのラファウのことなんかな

    • @Paimonia-k7o
    • 2025年 3月 17日

    マジで全25話見てないやついるだろw

    • @政府広報36495
    • 2025年 3月 17日

    ラファウが時代の節目に出現する「歴史の登場人物じゃない」的な存在の可能性もありそう。
    時代に影響する発見の裏には、それを後押しする様な存在、或いは発展し過ぎない為に存在する世界の調整役でもありそう。
    地球が知性を求めたからなのか、人類が知性を求めたのかは分からないけどね。

    • @シノアリス-k7f
    • 2025年 3月 17日

    3話で既に感想でラファウはイカれてるって言われてたし…
    大学の自由単位で哲学とったけどタウマゼインは覚えてなかったよね。めっちゃ「アレテー」「ペルソナ」「コペルニクス」って聞いてた記憶はあるんだけどね…もっと聞いとけば良かったなあ

    • @奥間浩
    • 2025年 3月 17日

    最終話まで来て教会アンチな作品なんて発言が出るの、絶対アニメ見てないだろ
    なんで掲示板に来てんだこいつ

    • @cocoa7099
    • 2025年 3月 17日

    15世紀のブルゼフスキは21世紀にアニメで出てくるとは思わんよな

    • @イワンのばか-o7i
    • 2025年 3月 17日

    最終話で全視聴者にタウマゼインを抱かせるの凄すぎる

    • @まーまーーー-d7w
    • 2025年 3月 17日

    地球が中心じゃないって分かったからこそ、神が死んだんだぞ

    • @momochankuro8621
    • 2025年 3月 17日

    酷い話やけどな

    • @賤の声々
    • 2025年 3月 17日

    熱意のこもった感想・批評が多くて嬉しいなあホント

    • @antecedent0425
    • 2025年 3月 17日

    やはりポーランド人がチェックすると作者とマッドハウスの考証に微妙な齟齬があったか。やむを得ないけど惜しいな。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】youtubeの動画を映画みたいにしたい!撮影環境.ライトや一眼カメラの…
  2. 日本映画考察

    【動画】【感動🥹ルフィの両翼が最高すぎました‼️】実はサンジとゾロは対照的に描か…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【バンブルビー】ロボ萌え!ネタバレなし感想!【シネマンション】
  4. 韓国映画考察

    【動画】韓国 徴用工問題、日本企業の資産差し押さえ手続きがついに開始!判決を受け…
  5. 日本映画考察

    【動画】プレデターに挑め! ワケあり集団“ルーニーズ” (映画『ザ・プレデター…
PAGE TOP