「海外映画考察」の人気記事ランキング
今回の動画は1988年公開の日本のセル画アニメの最高峰「アキラ」について、海外の声、映画巨匠の声などから、公開後35年以上経ってなお「奇跡の映画」と言われ続けるのか、その秘密をまとめ、考察しています。期間限定でTMSアニメ公式チャンネルにて映画本編無料公開中。この動画をご覧頂いたあとで鑑賞しても、鑑賞後この動画をご覧頂いても大丈夫です。
AKIRA映画本編無料公開中(~12/6 23:59まで)
日本サブカルの海外の反応チャンネル。ぜひ登録を!
https://www.youtube.com/channel/UCDa4sJFPKZUQBKB1TW8XdIQ?sub_confirmation=1
0:00 オープニング
1:23 「AKIRA」の概要
3:30 海外の評価とその理由
6:00 影響を受けた海外のクリエイター
8:51 海外の反応
【関連動画】
アニメ「ダンダダン」の世界人気により高倉健(Ken Takakura)検索急増_その人気と健さん検索急増の理由
映画「ルックバック 」①世界が震えた『人生を変える58分』…観客絶賛の感動作ついにプライムビデオで240ヶ国配信へ https://youtu.be/9hQQwXEUheI
映画「ルックバック 」②アジアは特に震えた『泣ける58分』…アジア各国(台湾、インドネシア、韓国、中国)の意外な反応、予想通りの反応 https://youtu.be/JcZPr59jnWU
映画「ルックバック 」③アジアも泣いた58分…中国では早く40分実写版登場&タイとマレーシアの反応 https://youtu.be/7J6rnsSDjZs
日本マンガがフランスで大ブーム!「まるで日本」なマンガ喫茶に集まるファンたちの人間模様 https://youtu.be/ZPRvWsaG2tA
#akira #アキラ #大友克洋 #TMS60周年 #海外の反応
【参考、引用】(編集中)
TMS
アキラ製作委員会
講談社
note.com/thiramatsu/
natalie.mu/eiga/
wikipedia
NHKBS
rottentomatoes.com/
ohtabookstand.com/
wwdjapan.com/
renote.net/
excite.co.jp/
moviewalker.jp/
nlab.itmedia.co.jp/
kai-you.net/article/
courrier.jp/news/
moviewalker.jp/news/
jp.ign.com/akira-theater/
anime.eiga.com/movie/
animemanga33.com/
youtube.com/ @JoeyTheAnimeMan
youtube.com/ @TheJimmyCage
youtube.com/ @TMSanimeJP
youtube.com/ @BaDSPLeR
こんな大昔のアニメで同接5万を超えてたよ。
みんなストーリー理解出来てるんかな·····。
まさか現実では中国からバイオテロウイルスが撒かれる未来になるとはね
「マトリックス」を見て「AKIRA」だと言うのは天才ですか。凡人の私では「攻殻機動隊」だと上辺でしか見てませんでした。原作漫画を忠実に表現する「シン・アキラ」を見たいですね。
この前年に公開されたオネアミスもすんごいから褒めてあげて
東京オリンピックが設定になってるって凄い40年前中学か、これ高校ぐらいですアラフィフのおばあちゃんが
ハリウッドでリメイクしたらどうなるかな?
アニメでリメイクという話も聞こえてきますね。原作再限度と現在のCG技術導入で大友克洋のディティルがどう表現されるか観てみたいです。
大友と鳥山と今敏のアニメは、真似できない、その中でも大友は、
デジタルイラストでも再現が不可能
絶対に売れるんだから巨額な金額で日本で実写映画化したらいいのにハリウッドでにしなくてよくない?
実写化でいつも頓挫するのは、意気揚々と作るけど制作してくうちにみんな打ちのめされるからだと思う
作画の素晴らしさはもちろんだけれど、セリフに一切の無駄がないのが大友作品の特徴なんだよね。
サイバーパンク2077もまんまだからね。ストーリーはAKIRAに比べると退屈だけど。
冒頭、東京が壊滅する1988.7.16は、映画公開初日の日付。その日、新宿の劇場で立ち見しながら痺れたね。
重力を無視したCGだって判ると全く面白くない
風に流される髪の毛の表現や着地した筋肉の動きが完璧になるまで
まだかかるんだろうなあー
当時初代エリミネーター250のフロントとリアのウインカーをポジション機能つけて光らしてたなぁw
アキラの実写化は攻殻機動隊の実写化大惨敗という悲惨な結果で更に遠のいたと思うわ。
というかあそこ迄完成された傑作を実写が超えられるわけないだろ。
と思っていたら、案の場大駄作評価だったし・・・
『ジャパニメーション』という言葉については、元は悪い意味だったと聴いています。
「小説」や「スペースオペラ」がそうだったように、新しい作品や表現を軽んじての呼称だった。
それを、AKIRAや押井版攻殻、獣兵衛忍風帖などの高クオリティな作品たちが、憧れすら纏うポジティブな意味合いに塗り替えて行ったという歴史があったようですよ。
採算度外視の慣例無視制作したこれのせいで、これ以後他の製作現場が地獄を見る羽目に成る
「だってAKIRAはゴリゴリ動いてるじゃん?」ってな感じにw
って安彦さんが回想してた
今の「鬼滅キッズ」に観せてやりたい一作。
どんなに予算を掛けたって、劣化コピーかそれ以下にしかならないので、絶対に実写化しないで欲しい。
まあハリウッドの制作側も、無理だと諦めているのたろうが。
とにかくアニメの実写化って、成功率は1割以下だろう。
マンガもアニメの大好き。そして我が息子の名前も「あきら」にしました。
実写化って
しなくちゃイケないんですかね?
このアニメはストーリー面について語られることがあまりないから、技術面を見るアニメか
ホントならクソアニメ認定されていると思うが、力わざでそれを言わせないようにしている
音楽担当の芸能山城組はコンサートでまだこれらの曲を演奏している
1万枚で世界を震撼させた「空飛ぶゆうれい船」
当時のクリエイター達にお金を還元してあげてください
原作だと米軍も介入してカオス状態になるんだよね。宗教団体も大覚様派とミヤコ様派で二分されたり、興味深い展開になる。
87でも89でもなく88ってのが良いよね
ドラクエ3が発売された年で、ガッキーの生まれた年だし(自己満)
ほんまオーバーテクノロジー過ぎる
現代においてもこの時代の作品をトータルで上回ってる作品は少ないし、そもそも無いのかも知れないし
要素単位で見たら全く現代の技術でも及ばない そもそもこういった技術がある前と後で大きく違うしね
漫画を見たら、絵の細かさが明らかに狂ってる事がよくわかる。
すっごい後出しみたいで嫌なんだけど、正直に言うと、日本はアニメや漫画じゃないとハリウッドに太刀打ちできないんじゃない?と子供なりに思うようになった切っ掛けの作品なのよね。
AKIRAって2019年の東京が舞台なんだけど、2020年に東京五輪が開催されることになってて、しかも疫病流行で中止しろ!っていうのも話の中に出て来るんだよね
実写映画にしたら、よほど予算をかけないと対決シーンとかしょぼくなりそう。ハリウッド版といえるかわからんが実写聖闘士星矢のようになってほしくないね
最近のココカラチャンネルで地味に脇役のカニエ
日本が誇るべき傑作だね。実写では実現しえない形式なんだろうと思う
音楽がなんか新しい基準を作ったような。攻殻機動隊とかも踏襲してる気がする
テールランプの軌跡は本当に革命的だと思う。残念ながら実写では表現できたとしてもこれほど美しく描けない
岡本太郎さんの「明日の神話」を思い浮かべました
アキラというのはこのバイクの少年のことだと思ってた
今日はじめてみた。確かにこれはすごいな。光の軌跡はセル画でどんなしたらできるんだろうと思う
私も2001年宇宙の旅を思い起こしました
昨日観たがやっぱり革新的。IMAXで観たい