「日本映画考察」の人気記事ランキング
素晴らしい作品でした!
お付き合いありがとうございました!
本当に楽しかったです^^
よろしければ今後ともお付き合いいただけると嬉しいです(。。)
語り残しはありませんか?
【最終回記念ライブ】https://youtu.be/kS9wtpzZioE
★切り抜きっぽいチャンネル★
https://www.youtube.com/channel/UCWhT_9kjNU9J0WVcMRSe9wg
【考察動画再生リスト】https://youtube.com/playlist?list=PL_HKYGOsq_e2d9vDseFoEUhrUFzyfjuO_
一緒に追いかけながらアニメを楽しみませんか?
【チャンネル登録】https://www.youtube.com/channel/UC3i6fY7gwjIo8HJo7G_N4mA?sub_confirmation=1
【ツイッター】https://twitter.com/toori0303
【欲しい物リスト】https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2KZ6H6K2WSG4Z?ref_=wl_share
【質問箱】https://marshmallow-qa.com/toori0303
【公式HP】https://mushokutensei.jp/
#無職転生 #無職転生~異世界行ったら本気出す~ #なろう系 #ネタバレなし
【コメントの際の注意事項】
正しい解釈を目指す動画ではなく、
楽しい気持ちを共有できたらと思います。
攻撃的なコメントや相手を不快にさせるための言葉は控えてください。
また
・ネタバレが苦手な方
・アニメのみ視聴の方
でも楽しめる動画を目指しています。
基本的に、先の楽しみが減ってしまうネタバレはご遠慮ください(。。
↓原作視点で話したいことがある場合
<原作補足>+4行以上の改行
などとコメントの冒頭に入れて注意喚起をお願いします
場合によっては予告なしに非表示(ミュート)にさせて頂く場合もあります。
皆が作品を楽しむために、ご協力いただければ幸いです^^
困ったことがありましたらツイッターのDMを開放していますので、
そちらまでどうぞ。
トールさんの、熱意ある考察、毎回楽しく聞かせていただきました。特に今回の母親に関する考察には、
感動いたしました。
無職転生の次回作はもちろん、トールさんの次回作を楽しみにしています。
合間にはさまれる暗い水の映像に羊水も連想しました。
人間の血液は海水に近いそうで、胎児は子宮内に作られた小さな海の中で育つそうです。
前世の男が受肉したのは生まれた瞬間ではなく、ゼニスの胎内にいた時かもしれないです。
拒食は緩慢な自殺です。けど精神は死を望んでも、肉体は生きる事を望みます。潜在意識は生きる為に夢と言う形で過去を見せてと思います。
赤ん坊は食事も排泄も両親を始め周りの大人が介護しないと出来ません。また出産、授乳は母親の肉体に負荷をかけます。自身と二人の妹の出産と育児を通じて、母親への愛を取り戻しつつあったと思います。
無意識下に前世の親の愛に応えられなかった後悔と罪悪感もあったかもしれません。
対人恐怖症になった男を外の世界の悪意から護る為に、引きこもりを許しました。男の自室は第二の胎内と言えます。
男は護られてました。
けど二度と謝罪も感謝も親孝行も出来ません。
前回はリーリャの洗濯を、今回はゼニスの手伝いをしてました。
反動でしょう。
けど貴族の子弟は家事には携わらないのです。パウロは困惑しているのがその証拠です。あの世界の常識よりも、二人の母親を守りたい衝動の方が強かったのだと思います。
今度こそ家族を裏切らない、見捨てない。真面目に生きる。
世界が美しくも残酷であったとしても、もう逃げない。
強い衝動が第二の胎内である自宅、第三の胎内であるテントから足を踏み出す勇気になったと思います。
終わっちゃいましたね。ちと寂しい。
今回自分は杉田内山両氏の入れ替わりでハッとさせられました。前世の男氏の姿にルーデウスの声。あの瞬間にルーデウスがやっと精神体にも支配力をもたらしたのかなと。そう感じました。
ルーデウスへの周りの評価も過大ではあるんですが、今回の終わりとしてはすごく良かったかなと。
全体を通してルーデウスってやつは「何かしてやったぞ」的なところって細かなどうでもいいことでしか、そういうドヤをしない。
でも、本当に大事で価値があることをしていたことが評価された。
本当に凄いやつなんですよ。前世の目をつけられたエピソードもそう。あんなこと普通できない。トラックに飛び込んで誰かを守ろうとするのも、本当に凄いやつ。
転生後もそうやって自分にできることをコツコツとして他の人が活躍するのを助けてきたようなところがある。でも本当はそれこそが大事ですごく凄くって、本当に凄いやつ。
家の床をドンしても飯は出でこないので社会という床をドン(適性のあまりない仕事)している自分はすごく励まされました。自分のしているなにかもきっと価値があるのかもなって。
ところでエリスって語彙の足りないオカンの道まっしぐらですよね。いますよね、こういう肝っ玉かあさんw
迷宮都市ラパンってロキシーの理想の男性を述べた時の迷宮と関係あるんですかね?気になるので原作読んできます。
転スラ<リゼロ<無転
性を描いた無職転生が、よりリアルで面白い
web版完結まで読んで無職転生成分が足りない、裏話とか詳細設定とかもっと知りたいという方におすすめしたいのが、web版からリンクで入れる原作者孫の手先生の活動報告を、過去、1番初めから遡って読んでみることです。読者への感想返しという形を取りながら、〇〇は死ぬ予定だったとか、〇〇はこうなる予定だったとか、いつか書籍にまとめてもいいくらいの貴重な裏話が凝縮されてます。
孫の手先生が読者の反応と向き合いルディのように苦悩しながらも無職転生をいかに作り上げていったかが分かります。
アニメ勢の方も一期分を連載してた頃の最初の方は読んで大丈夫ですが、今後こうなる予定というような二期以降の方向性を示唆する説明もあるのでご注意ください。
素晴らしい最終回で、満足してます。しばらく無職転生ロスの日々が続きそう。とりあえず置き場所の問題で全巻は揃えてなかった書籍版を、部屋を片付けて買っていこうと思います。
リアタイでトールさんの考察動画を視聴できたのはスーパーカブ以来でしたが、やはりリアタイはいいですね!トールさんの考察でより無職転生を楽しむ事が出来ました。またここのコメ民の方々の考察も素晴らしくて自分的には3倍楽しめた気分です。
そういった部分も含めてトールさんには感謝、感謝です。
無職転生の2期はもちろんですが、また何かの作品でトールさんの考察動画を視聴させてもらうと思いますので、その時はよろしくお願いします
m(_ _)m
トールさんの、アニメからいろんな情報拾う能力はすごいと思います。自分は原作勢ですがアニメ見ても今回も面白かったなー、で済ましてしまうレベルだったので 同じアニメを見てるのにここまで受け取る情報量が違うのiかと驚きましたw
この続きもまだまだ盛り上がる場面は大量なのでぜひ最後までアニメ化してほしいですね
これからもトールさんの解説聞きたいので最低一つは解説されてるアニメ見ようと思います
ネタバレ
魔眼が万能ではないという考察、相変わらずするどいですね。
元小説ではかなり後の方に回収されたルディ作の人形が世界に残され、繋がっていくアニメのカットに嬉しくなりました。
ラスボスを倒すのに必要なのが強さでは無いという所が、無職転生のおもしろいところだと思います。
トールさんこんにちは、いつも楽しい動画をありがとうございます。
いえね、原作既読組としては今回はアニメオリジナルの演出が光っていた印象ですね。第23話のかなりの部分が原作では出てこないアニメオリジナルのシーンでしたのでそう言う意味ではとても楽しめる最終回でした。取り敢えずヒロインのメンツにはそれぞれ伏線張ってますし、中国のサイトだと二期、三期と実は制作が決定しているとの噂も流れていますので期待したいところですね。せっかくスタジオバインドなんて会社を無職の為だけに立ち上げた訳ですから、続きをやって欲しいものでありますね。
二期やると思う方。
↓
ゼニスが昔を思い出すシーン、
明らかに流れから外れた暗いトーンで喋った部分は、ゼニスを
映さず暗い外を見せることで一瞬だったけど何か不安感を煽られました。
そして最後の言葉は口を動かさず、画面を少し引いて見せた事で一転してルディが昔を思い出していたように見え、かつゼニスが実際にそう言っているかのように感じ取れました。
テントから出るときのルーデウスの表情と天気が印象的でした。
最終話のエンディングだし明るく描いて良い所をあえて暗く描いた所にルーデウスの心境を感じました。
今まで前世の男としてルーデウスという存在をリードしてきましたが初めてルーデウスが前世の男をリードしたのが今回だったのだと思います。
魔法と魔術の違いはなるほど
1話見返したら1話だけでだいぶ魔術について語られてておーってなった
2話のロキシーは魔術は元々魔族のものって言ってたけど、魔大陸の過酷さを思えば戦闘と関係しそうな攻撃・回復・召喚しかないのも納得
それだけじゃ人族には不便だから色んな応用法を考えるわな 魔法はある種自然科学なのかもしれない
たぶん、リョクコウセンが初めて出てきたと思いますが、あの人数で飲み食いして6個ということは
12話の渡航費200がいかに高いか解った
今回は別れた仲間達のエピソードがルディの功績や好意を表していて、どん底のルディを励ましてるように見えてグッときました
1年間お世話になりました!
トールさんのチャンネルもずいぶん大きくなったんじゃないですか?(何様)
また、トールさんが無職転生を盛り上げてくれたおかげで確実にファンが増えましたよね!
無職転生の2期は絶対にあると信じてるので、その時はまた考察頼みます✨
ルディの項垂れるシーンを敢えて杉田が引きこもるシーンにしてるの、これ神演出だと思います
12歳の子供じゃなくて、引きこもりニートの姿にすることで、「エリスとロキシーがこんなに健気に思ってくれてるのにいつまでもウダウダしてないで立ち直れよ!」って気持ちにさせられる
12歳の子供の姿だったら、「うん。ルディ辛いよなぁ。頑張ってなぁ」って同情的になっちゃう。
実際、パウロの時は、「お前仮にも11歳の子供に…」ってなった。実際精神年齢はルディの方が年上なのに。
視聴者の思考を誘導する演出がうますぎる。
2期も期待
どちらかというと今回の生前の描写は転生前にはすっかり忘れてた時代の記憶じゃないかなと
事故前には完全に劣等感で人格がねじ曲がってたんだと思う、その中でも高校生を庇って転生するくらいには根っこの部分は善人なんだと思う
落ち込んだ今だからこそ自分が引きこもった当時の記憶が呼び起こされて、今度は外へ出てみようって決心したって感じかなって
前世の男からルーデウス・グレイラットとして成長してるって描写で納得してましたね
制作側は、シルフィだと断言していると思いますw 理由:
声優を隠してない、複数の別の主要人物を同じ(大物)声優にやらせるとは思えない。
最終回は、今までの主要キャラが全部出てきているのに、シルフィが全く出てこないのはあり得ない。
そもそも、次の2期はシルフィ登場フラグを立てているのに、最後の2期への繋ぎで出てこないのは、演出上あり得ない。
フィッツの言動から、シルフィ以外の人物があり得ない(ルフィは他に魔術を教えたりした人がいない)
髪の色以外の特徴はシルフィに酷似、かつエルフは多分あまり人間界にいない種族だと思います。(今までモブでも見た事ない
原作よりもルディの感情が分かりやすくなっててすごく好きな改変だった
そう簡単に変われないと言いつつしっかりと自分で一歩踏み出すルディにグッときたし、充血した目で愛を叫ぶエリスカッコよすぎるし、スペルド族と明かして受け入れられたルイジェルドにほっこりした
区切りの話として最高でした!
以下原作補足注意
ゼニスのシーン、あれは反則やろ…
引き籠もりのクズがそのまま引きずってるだけで、面白くなかった。クズ・グズで視聴途中でやめた。
最終回までの各話感想考察動画のアップお疲れ様でした。
今まで視てこなかった各種PVや次回予告映像、公式サイト情報などもこれで安心して視れますね。
一番最初のPVは是非とも視て貰いたいと思います。
原作ファンがアレを視てどれだけの期待を寄せたのか、そしてその期待値を遥かに超える素晴らしいアニメが出来上がってきた事を嬉しく思っているかを感じ取っていただけたらな、と思います。
聖獣(ワン公)役が星野薫だ!!
ゼニスが生きていて、本当に良かった。
エリスの爺さんが処刑された時、シルフィもそこにいたのか・・・
毎回楽しみに読ませていただいてました。
きのう参戦できなかったので今日お邪魔しました。
無職転生はすっごくすごいんだから(エリス構文)
主要登場人物全部出てくる1期最終回最高でした。
ルディとの出会いで変わったたくさんの人たちの姿に、
これまでのルディの旅が無駄じゃなかったんだよと思わせてくれる演出が素晴らしい。
当のルディにも見せてあげられたらなぁ。
原作はもうちょっと鬱エンドっぽかったんですが、
それを観たときの精神状態のまま2期が始まるまで待つ視聴者も辛かろうという制作側の配慮かもしれませんねw
髪を切ったエリスカッコよかった。映像を見るだけで急に大人の顔になったのがすぐわかる。
果たしてショートヘアのエリスをルディは見ることができるのでしょうか?
御神体の箱小さくなった気がしますがどうでしょう。
トールさんは予告編などは観ないというお話をしてたと思いますが、
今回のは観たほうがいいかもしれません。(もう観てたらすみません)
エリスがナレーションでアニメ本編になかった独白をしています。
予告編の独白と、本編でギレーヌにエリスが話していたことは
原作ではエリス視点の話として書かれていた部分で、
本編でエリスが言った「ひどいことをしたわ」は
「自分より小さいルーデウスに頼りきりで何もできず何も返せなかった」ことに聴こえましたが、
原作視点だと(これはネタバレ?)
自分を送り届ける役目を終えたルーデウスがゼニスを探しに自分を置いて行ってしまう、
だから家族になろうと思って、引き止めるため身体で迫った。
でも、初めて身体を重ねたことで今まで目を背けていたルーデウスの幼さやか細さに気づいて愕然として、
「家族を失った不安を盾に(身体で)ルーデウスに迫り、自分の欲望のままこんな仕打ちをしてしまった」、
これも「ひどいことをした」につながったのかなと思いました。
ちゃんと説明しないでいなくなるほうがよっぽどひどい仕打ちじゃないのとツッコみたくなるのは置いといて。
孫の手先生が脚本に入られていたみたいだし、アニメ的に熟考された表現だとは思いますが、
エリスが最初から決意していたのではなく、ルーデウスとの行為の中で自分で気づき、
そんな自分の甘えを捨てて旅立つ決断をするというその間の心の揺れが人間臭くて好きだったんですが、
エリスがギレーヌに話すというシーンになってたのでそのへんは入れにくかったのかなとは思いました。
ルーデウスが北に向かった理由はパウロに会った時に「中央大陸の北部を探せ」と言われてたからじゃないかな~と思ってる。
「伝言とやらには何が書いてあったんですか?」→「俺の事は気にするな。中央大陸の北部を探せ。」の所。
パウロがそう言うからには、それ以外は粗方捜索団が探してるだろうって推測も出来るのもある。
トーヤマトールさんのおかげで、無職転生がより好きになれました!本当にありがとうございました?
エリスの心情をより詳しく知りたい人は、ぜひ原作読みましょう!!!
ルディ以外の人たちの周りには、
額の汗、川、水たまり、雪、フルーツ、海、酒等など
涙以外の水分多めに表現されてる?
「生きる」イメージなのかな?
に対して、ルディの近くには落ちそうな空のコップ
前世男の食事に付いてる空のコップで、乾きのイメージ
最後に、一歩外に出たときに落ちてくる一滴の雨粒が、
本当に僅かな小さな一歩のように表現されてて
細かい描写が本当に素晴らしいアニメだなーと。
あと、フードがとれてショートカットエリスが顔を出したとこの、
白目がうっすらと15%ほど赤くなっていた。泣いたのかな?
最終話は、孫の手先生の脚本参加により、
アニオリも結構あったけど整合性は取れてて、
原作勢でも見たことがない描写が多くありスゴク凄かった
無職転生1期の5話くらいの頃から、毎回動画を楽しませていただきました。
到底自分では気が付けない演出だったりを知れて、無職転生のアニメ化を数倍も多く味わせてくれたこの動画には感謝の限りです。
終盤には、このシーンとかトールさんはどう見てるのかな?なんて楽しみ方すらしてましたしw
2期はいつになるのかなぁ…。
毎週、無職転生を基準に1週間を感じていたくらい私生活の中心になってたから、あれ?どうしよう・・・。
とんでもないアニメでした。原作勢としては当然カットして欲しくない場面やもっと掘り下げて欲しいシーンもあったのですが、第一期を通して行われていたのは無職転生という話のテーマになっている特に重要な場面を徹底して強調し広げるという事だと思いました。それ以外の外側は映像などでやんわりと表現。しかし大事な所は徹底的に尖らせて表現。これがブレないで2クールやってくれたからこそアニオリがどんなに入ろうとも原作勢から絶賛される結果になったように思います。いや、理想的なアニメ化でした。二期も楽しみです。
無職転生 最高でした!
最後のルーデウスが家から出る演出で
すみに置いてあるたぬきの置物はよく福を呼ぶ 八相縁起などと
言われておりまして2話を見返したところちょうど見えない構図で追い出されていることを考えると
制作陣の粋なはからいかなーと思いました
エリスの決意については23話予告もいいぞ……
2期楽しみだけど
微妙にネタバレ注意
乳繰り合いの頻度すごいからなぁ…。
音声だけになるのか、朝チュンになるのか放送できればいいけど、物語の上で大事なシーンだからね。
歩く放送禁止コードことエリナリーゼさんが霞むレベルだし不安
「親子喧嘩」で転移した人を心配する描写でも、ゼニスではなくシルフィーを挙げてたしなめられてましたもんね。
物語全体でルーデウスのゼニスに対する態度が希薄なことに違和感がありましたが、解説聞いて納得しました。
無意識に避けてきた母との関係性を取り戻していく物語になるのかな?次も期待大です。
極寒から灼熱の砂漠
喉が渇いたギースからの果汁を飲んでるテルセア
テルセアの足下にあるルイジェルドと自作のルーデウス、エリス人形からのデットエンドはどんな奴らなのかという問いかけ
その答えが引きこもりルーデウスではなく、なぜか一人で苦しんでいる前世の男。
場面変わって酒場でのどんちゃん騒ぎ、前世の男とは違い喧噪を楽しんで幸せそうに酔いつぶれるロキシーで終わり。
この流れは魔大陸から中央大陸への旅を逆に振り返りつつ魔大陸にいるロキシーまで繋つなぐ気持ちのいい流れ。
これ前世の男とロキシーを比較してるよね。
今回のタイトルが「目覚め、一歩」
前世の男のセリフで「あいつもこいつも俺をバカにている。そんな被害妄想にグルグル」という心情を吐露したものがある。
これは念話が出来ないロキシーも集落の中で同じ思考に落ちたと思う、でもロキシーは一歩前に出た。
妄想ではなく実際に思想的、外見的差別のある人族の世界で長く暮らし王級魔術師まで登り詰める。
ロキシーは前世の男のもう一つの可能性を表していたのだと思う、だから年齢が同じ(前世含む)なのではないかな。
今回は見た感じエリスなんだけど、考察的にはロキシーなんだよな
ルーデウスがテントを出るシーンでも御神体を手に持ってるよね、つまりロキシーは居ないけど居るという空白がそれぞれのロキシー像をぶっこめるように作ってる気がする。
自分は前世の男とルーデウスが重なるシーンで集落を出て行くロキシーを重ねるイメージかな
原作知らないと考察誘導出来ない話方が少し気になる。
人神の予知性能を見ていた感じ、ロキシーとのニアミスはありえないと思うので、教えなかったのは多分裏がある。
船に乗る前にロキシーに会っていた場合変化する可能性があるのは
1.ロキシー、ルーデウス、エリスで船に乗る。ルイジェルドと別れる。
2.聖獣、ギースと会わない。獣人の住処に酷い被害が出る。
3.ロキシーのおかげでパウロに会う前に伝言の内容が伝わるので言い争いにならない。
4.シーローンではロキシーの機転で牢屋に捕まる前に解決。ザノバに会わない。
5.雨季に獣人の住処での足止めがないので龍神に会わない。
6.故郷に帰ってきた後エリスが修行の旅に出ない。
あたりだと予想します。
ルーデウスが聖獣、ギース、ザノバに会わないと都合が悪い。or ルーデウスとロキシーが会うと都合が悪い
から人神はわざわざ教えなかったと思います。
誰かが言ってた・・・
『失敗して、傷ついて、落ち込んで、立ち直っておとなになる。おとなになって立ち直れる。』って・・・
原作既読済みですが、期待を一回りも二回りも上回る素晴らしいアニメでした。
ルディと出会って影響を受けた人達と、おそらく(前世がある等で自己評価が低い故)それが理解できていない、伝わっていないルーデウスの対比が如実に出ていたと思います。動画でも言及されていましたが、家族の夢もおそらくゼニスが見ているものであって、「大好きよ」の言葉も前世でご飯に添えられたメッセージと同様(仮定)ルディには一切届いていないのではないでしょうか。だからこそ、今回ルディがゼニスを探しに旅立ったのは、一種の思考停止なんじゃないかと思いました。磔にされた前世がでてきたのも、トラウマの克服というよりはそれを置き去りにしている(考えないようにしている)ように感じました。それでも一歩を踏み出せたのは小脇に抱えていた御神体の主が以前にトラウマを克服させてくれたからではないでしょうか(ルディ自身がそれに気づいてるかはわかりませんが)。
長文失礼いたしました。
後書きになりますが、今回の話は原作者並みに人の心が無い脚本だなぁと思っていたら、脚本に原作者の名前が載っておりました。マジで許さん…
アニメ終わった瞬間になろうで続き見始めたけど面白すぎて止まらん。
とにかくシルフィ好きすぎる、、
アニメ見てる時はエリスしか勝たんって思ってたけどどっちも捨てがたいや
最後の「一歩」については、明確に正解のようですよ。放映直後に原作者が「タイトル回収できた」と言っていたので。
最終回のシナリオに原作者「理不尽な孫の手」先生の名前もありましたしね。
完璧な最終回。孫の手先生、岡本監督、アニメに携わったすべての方々、そして毎週素晴らしい考察を出してくれたトールさんに感謝!
以下原作既読視点【ネタバレ注意】
ゼニスのところ絶対孫の手先生の脚本だよね、既読勢にあれはきつすぎるよ( ̄^ ̄゜)グスン
支度が出来たら『起こして』くれると助かるわ
ルーデウスが中央大陸北部へ向かったのは、パウロから「お前は中央大陸北部を探せ」と言われていたからですね(11話OPパウロの伝言、描写はないですが再会後に同様の相談をしたはず)。ミリスからは遠すぎて捜索団の手が届きにくいんでしょう。魔法大学云々は今のルーデウスの頭にはないと思います。
(原作補足)
ラノア魔法大学は中央大陸北部の「ラノア国」にある大学で、アスラとは別の国にあります。各勢力に対して中立的な国であるため、政争に敗れた貴族・王族やその子弟がよく留学しているとかなんとか。
ルディは父様の指示通り、北方大地にゼニスの探索に向かったんじゃ無いでしょうか。
北に向かったのは中央大陸の北を探せってパウロの言葉に従ったんじゃないかなぁ、と
迷宮都市の地下に元S級冒険者のゼニスなら、冒険している説もあると思います!
一歩踏み出す時一人称が「僕」から「俺」になったの鳥肌たった
22話までのルディーには常に保護者がいました。生家では両親や侍女やロキシー、その次はボレアス家とギレーヌ、そしてルイジェルド。
最後23話だけは、保護者や仲間は誰もおらず、アルフォンスだけが居ます。
アルフォンスはエリスにすら非情。働かなければ食えない生きられないという、厳しい現実、社会の象徴ではないでしょうか
前世では保護者が亡くなって社会に放り出された瞬間死亡というトラウマを越え、無慈悲な社会の中で歩み出す
DT棄ててちょっと勘違いしちゃいましたが、今度こそ本当に大人への第一歩を踏み出した様に見えました。
エリスが言ったルディーは小さな手=子供。そんなルディーに守られてた自分の不甲斐なさ
髪を切ったのは女の子から女戦士になる決意
二人が守る側へと成長するターニングポイントになりそうです