「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
何回か撮り直してこれは我ながら語彙力終わってるわ。笑
おしゃべり動画の再生リスト→https://youtube.com/playlist?list=PLHe8i0qwK10XOPoEWAVfuYUG1EH-E5FjV
#シン仮面ライダー#仮面ライダー#シン仮面ライダー感想#映画#庵野秀明
音楽: Farewell
ミュージシャン: Ilya Truhanov
URL: https://icons8.com/music
何回か撮り直してこれは我ながら語彙力終わってるわ。笑
おしゃべり動画の再生リスト→https://youtube.com/playlist?list=PLHe8i0qwK10XOPoEWAVfuYUG1EH-E5FjV
#シン仮面ライダー#仮面ライダー#シン仮面ライダー感想#映画#庵野秀明
音楽: Farewell
ミュージシャン: Ilya Truhanov
URL: https://icons8.com/music
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
ほぼほぼ同意見でした😂
思った事殆ど話してくださってますw
自分も昨日見て来ました。
感想も似てます。
迫力は凄かったし、
前半ハチオーグまではよかったです。
後半はちょっと残念感が残りますね。
2人は死ぬ必要あったかな?とか
チョウオーグV3やんとか
続編はなさそうですねぇ
ぱぱやぱやさんの感想楽しみにしていました!
僕も昨日、浜辺美波さんのゲストビジットで観に行きました。正直期待しすぎてうーんと思う所もありましたが、仮面ライダーはやっぱりカッコよかったです!もう1回観に行こうと思います😊
漫画版仮面ライダー以外にも、石森キャラクター漫画とドラマ要素、総動員してた。初期の怪奇要素もそこそこあったけど、怪奇要素は強くなかった。
やっぱ、原作の仮面ライダーは、バットマンの影響が大きくあったので、立花は大富豪本郷家の有能な執事であって欲しかったな。
真紅のマフラーがヒーローの象徴であることがとても印象的だったのを思い出します。
藤岡弘さんの負傷がきっかけのあのシーンと、2号ライダーの経緯が『庵野流』でこのような形になったのが、驚きでした。
(初代)仮面ライダー1~10話リスペクトが重すぎましたね。2時間の尺を取るには難しかったと思いますね。
予習として、仮面ライダー1~10話、実写版CASSHERN、仮面ライダーSPIRITSが参考になりました。😹
個人的にはむしろこっちの本郷武が正解なんじゃないかとさえ思う
撮影中に藤岡さんが大怪我されたので、漫画の原作まで内容変更されました 結局はそちらの方向へ行っちゃうのか! 続編が撮れる内容にはしているようですが、旧1号本郷猛の復活が難しくなりTVや原作に拘らない庵野氏の世界観をもっと引き出すべきだったと思います!
仮面ライダー1.2号同士が戦い、1号が足を大きく怪我し動けないシーンは、藤岡弘さんの事故を表現していたところだね。と連れの彼女が気づき、私は全く気づいてませんでした(°▽°)汗
実際その気づきは正解か不明ですが、
観られた皆さんは如何でしたでしょうか。
イチローの玉座シーンはナディアの最終話を彷彿(知る人ぞ知る)
ぼくの中で初代仮面ライダーの音楽は特別なので要所々々のBGMに惹かれ、自分ちょろいなと感じながら観てきました。最後、新スーツの2本線ラインの増えた1本は本郷を取り込んだからに思えて上手いなと思いました。
ぱぱやさんの鬼のコメント返しが凄すぎます😆
金曜日に最速上映観て来ました!😄想像異常にメッチャ良かったです!!😂ともかく庵野監督のもう[センス]が凄え格好良よくて[ニカニカ]しました😄!!あの[センス]は特撮と演出を知り尽くしてる人にしか作れない[職人技]ですな!庵野監督のダブルタイフーンV3も観てみたいです😊
コウモリオーグ、サソリオーグ、ハチオーグが安っぽいし、シンゴジラくらいお金をかけて欲しかった。トンネルでのバイクアクションのCGがショボすぎてガッカリ。ハリウッドのジョンウィック3を見習ってほしい。
THE FIRSTがあれだけのクオリティで作れたんだから、もっとやりようがあっただろ??
子供が喜ぶようなノンCGのシバキ合い見せろよ。
良かったのは最後のバイク疾走シーンだけ。
感想 温故知新
2号誕生、ハチオーグ戦までのストーリー、アクションはマジで最高でした!!
緑川兄妹のくだりに変わってからは「???」ってなりました…
ショッカーもヤバい組織感があまり感じなかったのが気になりました笑笑
仮面ライダー観に行ったつもりが、「K」の存在に意識いき過ぎ。
「K」って石森さんの作品のロボット刑事Kの主人公だよね。
「J」はキカイダーの主役のジローかな?
初代のBGMやシーンの構図をきっちり再現してるのは、すごく良かったですし、ライダーキックも迫力満点でした!
あと、途中のルリ子とヒロミの関係が、どこか1971年版の本郷と早瀬(さそり男)を思い起こさせるようで良かったです。
ただ、ルリ子さんは個人的に幸せになってほしかったなぁ、本人はあれで満足なのかもしれんが…。
11:44
ここはホント同感です。
身体はショッカー側の存在だけど心は人間の側に立つのが仮面ライダーの良さなのに、ルリ子さんを科学で作られた存在にしてしまったのはもったいない…。
人間の側の日常とそこにいる本郷をもうちょっと描いてほしかったな。そうした意味では、立花と滝もあの立ち位置でなく、もう少し人間臭いキャラにしてほしかった。
もちろんいい所もたくさんある映画でしたが。
役者さんの演技は皆良かった
「あの終わり方ないわー」っていう人はまず漫画版の石ノ森仮面ライダー読もうね!あと対0号戦は結末まで含めてイナズマンvsキカイダーのオマージュだからちゃんと全部知ってる上で、それでもダメだと思ったなら文句いっていいよ
漫画版を中心の物語かと思ってみたら、テレビ番組の仮面ライダーのオマージュが豊富で面白かったです!
チョウオーグのところはイナズマンなのでは?って思ってみてました
色んな人のレビュー見たけどこの人の話が一番分かりやすかった。
ちゃんと仮面ライダー好きな人なんだね。
月曜日見に行く予定なんですが、THENEXT並にグロくはないですか?
そこだけ心配です💦
今日夕方の回で見てきました。カードケースがライダーストアーも行った劇場も売り切れた‥。作品的には2年近く待った甲斐はありましたね。今回はテレビシリーズをベースに劇音楽だったり、演出だったり。ペースも良かったですね、最後に戦う例の奴は度肝抜かれた‥嬉しかったなぁ。敢えてのその名前なのも粋な事するなぁ‥と思いましたね。
すごくいい作品でした。
漫画版らしさ、テレビ版らしさ、Thefirstらしさ、スピリッツらしさ、今までにあった1号2号が登場してきた作品とどこか重なるようなところがありながらも、シン・仮面ライダーという、オリジナリティを感じるいい作品だったと思いました。
ただ1部画面が揺れすぎなアクションシーンが少し酔いそうでした笑
観ました。80点て高いやん、私は70点くらいかな。CG処理の精度がいまいち、緑川ルリ子が良かった。
キカイダーのジローとロボット刑事KをJとKで繋げるの上手いなって思いました
ちゃんと人類のために戦うライダーで嬉しかった
一文字隼人命の俺としては100点です。ダブルライダー万歳にも程がある。
今日、観てきました。自分は仮面ライダー全然知らない人間なので、正直微妙でしたね。。。
原典ファンなら多分喜ぶんだろうなぁ。。。っというシーンが多く。置いてけぼりな感じでした。
個人的には終盤より中盤の共闘シーンの方が興奮しました
私は大満足でした。
とにかくヒーローとしてかっこいい。
ショッカーライダーの描写は萎えましたが。あとハチオーグとの戦闘描写、、コウモリも、、、それ以外は最高でしたね。この時間に1号2号を蘇えらしてくれただけで素晴らしいです。
僕も先程見てきました!昭和ライダー+THE FIRSTとTHE NEXT+シン・シリーズ(エヴァ、ゴジラ、ウルトラマン)をミックスさせた叙事詩という感じでした!😊浜辺美波ちゃんのレザーファッション(コート・手袋・ロングブーツ)も最高でした!美波ちゃん革手袋していてもおかしくない歳になりましたし。😍
おやっさんと滝に関してはフルネーム言ってないし、そもそも本名なのかも謎と竹野内豊さんも仰ってましたが、まあ近い所もあったとは思うので、結局見た人のご想像にお任せしますってとこですかね🤔
本郷とルリ子の最後は賛否両論でしょうね。自分は漫画の方読んだことないので「え?嘘でしょ😱」って思いました😅
今日、見てきました!ぱやさんが思っていることと、ほぼ一緒ですね(^^)/☆
1年ぐらい前に流された池松さんの「レッツゴー・ライダーキック」の主題歌と特報映像に、
大方の人が無意識的に、そちらの方に意識が行っていると~「う~ん」と感じるところもあるかなと思いました。
でも、全体的に素晴らしい作品に仕上がったと思います!序盤は各オーグメント編に分かれていて見易かったし
西野さん演じるハチオーグが、「ひろみ」で来たか!!と一本取られた感じでした(^^♪戦いも良かった!
レアキャラな!?カマキリカメレオンが出現した後、も、もしかしたら~コブラオーグが!?と思いましたが
言葉のみで含みを持たせるところで、留めて置いて、返って良かったと感じました( ^ω^ )
また、今月末あたりに再度、見に行こうと思っていますよ!長文で失礼しました。m(__)m
本郷と一文字のコンビが最高だった。ショッカーライダー戦は個人的に最高だった。
観て帰ってきました
かなり原作コミックリスペクトしてた上に
KとかWタイフーンのイナズマンとか『飛沫』が飛んでるのとか
『ルリルリ…貴女に◯されたかった』とか色々刺さりました😄
あと…一部セリフが聞きづらかったのが残念だったよ
単に浜辺美波を見せたかっただけの作品
美波ちゃんならまだいいけど西野七瀬が同役だったら
とても画がもたなかっただろうな
ひろみ役も旧作の方が島田陽子で遥かに可愛いかったし、蜂女も旧作の方が遥かにセクシー
そりゃ ライダーが本気で殴ったら 戦闘員血みどろになりますよねww
漫画本郷を取り入れるのかハラハラしたけど、ちゃんと踏襲しつつ現代風に解釈したのはよかった
最後特に好き
サソリオーグしてるのが長澤まさみさんって初見では分かりませんでした…
終わり方までオマージュせずに自分らしい解釈の終わり方させて欲しかった。
蝶オーグと名乗ったので「イナズマン」になるのかと思ったけど違った
ルリ子さんが言ってる時は「超オーグ(オーグを超えた存在)」かと思ってた
さっき見て余韻を楽しむために、動画検索したらヒットしたので見てます。子供のヒーロー的なカッコ良さとは一線を画した、大人が見る正義のヒーローとは・・・って感じですね。最後のシーンを見るためだけに、もう1回見に行ってもいいかな。って思うくらいリアルタイムで見ていた世代としては、あの最後のシーンは反則ですわ。久しぶりにちょっと涙でました。そのくらいカッコイイです。自分的には、100点満点でした。
クモオーグ戦のライダーキックが両足じゃないのがちょっと残念でした。
今日見てきました。改造人間の苦悩や葛藤が書かれていたり最後の終わり方などが凄く初代ライダー感あるなと感じました!CGが安っぽいとか言われていますが別にそんなことは無いと思います。バイクシーンや戦闘シーンも個人的には満足な出来でした!(だけど流石に第二号との戦いはもうちょっとCGを減らして欲しかったです)キャラクターは掘り下げがもう少し欲しかった感じはありましたが魅力が感じられました。ストーリーもまぁう〜んとなる所は所々ありましたが個人的には良かったと思います。総合80点くらいです!
かなり楽しめましたが、これは賛否分かれそうと思いました。第一印象は、「庵野さん、やりたい放題」。DAICON FILMの「帰ってきたウルトラマン」を、題材を仮面ライダーにして、めっちゃお金かけて好き放題して作った、って感じですかね。
最初にOPがなかったのは意外と残念でした。また怪人が多く出過ぎたせいで、怪人一人一人があっけなく倒される点と、ラスボス戦でテレビ版のレッツゴーライダーキック(インストゥルメンタル)が流れなかったのが残念でした。
僕はまだ見てないので動画は見られないのですが、コメントさせていただきます🎉
個人的に気になっているのはグロさですね😅
流石にBLACK SUNほどではないと思いますが怖いです😮
まっとにかく楽しみです😂
気安く仮面ライダーになりたいって言えなくなりました🥺✨もちろん良い意味なのですが…重く悲しいヒーロー。まさに仮面ライダーだったなと思います。後…余談なんですが、Kはもしかしたら本郷猛のお父上の意識を継いでるかもとか考察していました。ロボット刑事ですからね…あの流れだともしかしたらとちょっと違った視点でも考えてみました🫡🍀✨ぱぱやぱやさんの感想を聴いて初代ライダーには色々な作品形態があって漫画とテレビの此処がこうでとお話出来るのが本当に凄いと思いました😊✨🍀いつも素敵な動画をありがとう御座います🙇🏻♂️✨☀️
観てきた。ショッカーライダーとの戦闘シーンは明暗チカチカして気持ち悪なったけど、悲哀に満ちてて良かった
自分も今観て来ました、令和ライダーには無いバイクアクションが久々に新鮮に思いこれぞ仮面ライダーじゃんて思いました、シンウルトラマンから、数人キャストが続投してますが、斎藤工さん庵野さんに気に入られ過ぎて感は有りました。観た後、その足でジョーシンの玩具売り場に行きDX仮面ライダー変身ベルトタイフーンとSHFシン仮面ライダーフィギュアを買ってしまいました。でも後悔は無いです。それぐらい凄かったです。入場者カードはクモオーグと一文字でした。