海外映画考察

【動画】【鬼滅の刃】上弦の壱の黒死牟wwwに対する皆の反応集

#shorts
引用:http://animesoku.com/archives/40260263.html

©吾峠呼世晴 集英社/ufotable/アニプレックス
鬼滅の刃

#鬼滅の刃 #アニメ #マンガ #反応集 #ゆっくり解説 #ゆっくり実況

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】アイアンマンスーツが進化する理由 #映画 #考察 #雑学

    #マーベル#アベンジャーズ#映画制作:スタジオ プシケー…

  2. 海外映画考察

    【動画】海外で規制されてしまったアニメ5選

    #スパイファミリー #ワンピース #名探偵コナン #チェンソーマン…

  3. 海外映画考察

    【動画】これが最後のチャンス!ファンミ海外ツアーの抽選結果&参加会場のご報告【ラブラ…

    今日も動画見てくれてありがとう!このチャンネルはみなさんと共に成長…

コメント

    • @うい-t3i
    • 2025年 8月 02日

    ちょっとした顔アップの一コマが可愛くて鬼の中では一番好き

    • @KAMEO123
    • 2025年 8月 02日

    継国縁壱が最強。それに嫉妬する、、と黒死牟が一瞬弱く見えそうだけど、上弦の壱として君臨してるのがカッコ良すぎる。

    • @継国巌勝.kokusibo
    • 2025年 8月 02日

    いやマジであれは縁壱が強すぎた

    • @F_A_M.like_na
    • 2025年 8月 02日

    ってことはこっちのけんとは上限の壱ってことか?

    • @akiyanagi.
    • 2025年 8月 02日

    例えば喋れない障害児だと思って弟に気を配って生きてきた君は奨励会に通いトントン拍子にプロになる
    〇〇年に一人の才能、天才と持て囃される
    ある日弟にも教えてあげようと将棋を指してみたら、
    弟は藤井聡太だった

    • @クザンのアカウントkzn
    • 2025年 8月 02日

    お労しや兄上

    • @喜田華堂
    • 2025年 8月 02日

    時透無一郎「へぇ。月の呼吸はじめてみた。エフェクトいいな。(ザンッファッ!?」

    • @user-siki830
    • 2025年 8月 02日

    正直いうと顔がどタイプすぎる!!!!

    • @あっつぃ
    • 2025年 8月 02日

    無惨「お前の弟のあの異常な強さは何なのだ!!💢💢」
    黒死牟「しれねぇ」

    • @石川久-k8y
    • 2025年 8月 02日

    兄上も剣士としてはそれなりではあるのだが。最近はブラックタイドというサラブレッドが「兄上」と呼ばれている。弟があのディープインパクトで兄上自身競走馬としてはそれなりにやってはいたが弟がアレだから「ジェネリックディープインパクト」てして種牡馬になったらG17勝キタサンブラックを出し今年のオークス馬カムニャックも出した。さらにキタサンブラックはイクイノックスという天才を産んだが兄上は高齢となった今も種牡馬をしていて「お労しや兄上」と言われている。

    • @ぺぺっとローション
    • 2025年 8月 02日

    『弟を越えられなかった凡人』←にわか

    • @ツナマヨおにぎり-l8q
    • 2025年 8月 02日

    鬼になっても笛は持ってたのながなあ😢

    • @のあめのあめ
    • 2025年 8月 02日

    兄上が縁壱になりたかったように、縁壱も兄上になりたかったように思う。
    縁壱の弱者を助ける精神は、幼少期の兄上から受けた優しさに影響を受けたものだと思ってる

    • @川口龍太朗
    • 2025年 8月 02日

    かっこいい

    • @お猿大好き
    • 2025年 8月 02日

    凡人ではないんよ……秀才ではあるんよ……

    • @りょむ-m8x
    • 2025年 8月 02日

    みんなそんなにお労し兄をいじめてるとお兄ちゃん大好き緑壱来るがやってくるぞ

    • @響石
    • 2025年 8月 02日

    関係無い話だがBLEACHの第0十刃もこれぐらい納得の行く強キャラだったら良かった。

    • @yanyanthukebo
    • 2025年 8月 02日

    縁壱がいなければ鬼になってなかっただろうから縁壱が全部悪い

    • @す-k3t
    • 2025年 8月 02日

    強キャラ感ハンパないから好き

    • @aepc7431
    • 2025年 8月 02日

    黒死牟は
    最強の剣士ではなく、
    最高の剣士を目指すべきだった。

    最強のバケモノを目指すのではなく、
    最高の人間を目指すべきだった…。

    • @user-pg6zu9qw4q
    • 2025年 8月 02日

    コンプレックス刺されなかったらいい兄弟だったんだろうな

    • @user-mod90
    • 2025年 8月 02日

    幼少期の兄上は、本当は弟との時間が息抜きで、単に弟と遊ぶのが好きだったんじゃないか?
    7歳にも満たない子供からすれば親や大人が絶対的な存在だから、怒られたら従うし、周りに染まりやすい。それでも、自身のモノを渡したり笛を渡したりするのは、単純に兄上に弟に会いたい欲があったとしか思えない。

    • @pusann0707
    • 2025年 8月 02日

    人間時代の継国巌勝は 無一郎や悲鳴嶼行冥より強いかな

    • @アパチヨ
    • 2025年 8月 02日

    弟がバクなだけで兄上も十分バグ

    • @藤義-v5u
    • 2025年 8月 02日

    目は6個も要らなかったな。一本角でも生やして鬼っぽくすれば良かったのに

    • @鋼のポテチ
    • 2025年 8月 02日

    映画が楽しみ

    • @2clRurnaルナ
    • 2025年 8月 02日

    怒涛の「縁壱ほどじゃないけど〜」がおもろい

    • @エンゲージr
    • 2025年 8月 02日

    こいつの目が写輪眼とかめちゃくちゃになってるやつすこ

    • @gapj-32866
    • 2025年 8月 02日

    無一郎と黒死牟好きなんで二章も楽しみすぎるわ。

    • @Eb-319
    • 2025年 8月 02日

    技が月で三日月マークがぴゅんぴゅん飛んでるとこ見たら、なんかもうセーラー戦士に見えてしまって離れなくなった。

    • @fx6533
    • 2025年 8月 02日

    開幕早々無一郎の手首を吹っ飛ばした衝撃は忘れられないわ。

    • @wu-tang0000
    • 2025年 8月 02日

    笛とか壊れてるとかどうでもええんよな
    尊敬する兄上から笛を頂いた事が嬉しかったんや

    • @エト-p7s
    • 2025年 8月 02日

    でも兄上の趣味が凧揚げや笛だったらだったで、変態機動する凧とか腕6本ないと再現できない演奏とかして兄上の心へし折るんだろうな

    • @ごんぎつね-l6e
    • 2025年 8月 02日

    (なに言ってんのこいつ…) 黒死牟

    • @sbk.6695
    • 2025年 8月 02日

    鬼滅の刃で一番好きなキャラ
    武力至上の環境に生まれてあんな弟がいれば誰だって見下すし誰だって嫉妬するし気持ちはよくわかる 人殺しに今より頓着がない時代なこともあるから鬼になって人を喰う抵抗も現代感覚よりは希薄だろうし、鬼の中で一番人間味がすごくて共感できる部分が多い

    自分で新しい呼吸を生み出して、現代の柱の誰もできてない痣の常態化も成功して、あんな昔に身長190cmとかいう訳わからん体格の良さがあって、縁壱なんて外れ値を除けば恐らく人間としても悲鳴嶼より強いカッコよさと惜しさもいい

    • @Kiwi0415g9
    • 2025年 8月 02日

    自分で作った刀に名前つけてるの好き

    • @scgmtvpm-6
    • 2025年 8月 02日

    やっぱ六つ目不気味で気持ち悪いな。
    似合ってはいるけど。

    • @まっちゅん-q9s
    • 2025年 8月 02日

    ある意味鬼の中でも人間臭くて好き

    • @玄米白米-z1w
    • 2025年 8月 02日

    自分の子孫がたどり着いた赫刀の領域にすらいけなかった凡夫やもんな

    • @しぐる-y7j
    • 2025年 8月 02日

    鬼狩りの中だと縁壱より弱いってだけで多分他の誰よりも強いんだよなこの人。縁壱よりは弱いけど。

    • @haxinyakuzaishi810
    • 2025年 8月 02日

    いや、教えについては兄上の方が上手そう。努力とは縁のない弟とは対照的に努力の塊みたいな人だったし、もって生まれた側だとしても凡人視点には立ってくれそう。仮に育手になっていたらいい人材生み出せたんじゃないかな?

    • @ウキウキ-d7j
    • 2025年 8月 02日

    リンカネの兄弟みたいなこういう構図大好き

    • @sI2xa1
    • 2025年 8月 02日

    黒死牟って結局自滅したんだっけ?

    • @Gamaro_Sama0015
    • 2025年 8月 02日

    巌勝って行冥とどっちが強いんやろ

    • @gabayakisantaro4560
    • 2025年 8月 02日

    鬼になっていたとはいえオリジナルの呼吸作れる時点で天賦の才はあったんだろうね、ただ縁壱があまりにも強すぎた

    • @ツキミカノ
    • 2025年 8月 02日

    鬼の中で1番人間臭くて技が全部かっこいいから好き

    • @NnU-i7t
    • 2025年 8月 02日

    普通にスペックが低いんじゃなくてスペックは上位レベルに高いけど弟が上位互換すぎる方が狂う

    • @とり-w9z
    • 2025年 8月 02日

    弟に勝てない凡夫

    • @hiro-hb8lu
    • 2025年 8月 02日

    縁壱がずっと大事に持ってた笛が灰になった時に出てくるの普通に泣いた。抱いてた感情はきっと憎しみだけじゃなかったんだよな。

    • @悪魔-i6t
    • 2025年 8月 02日

    長男なのに我慢できてなくて草

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【アニメ無料サイト】 映画OVAも全部見放題!違法海賊版に映画泥棒!何で…
  2. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】芸人起用で大失敗!吹き替えで大炎上した映画7選
  3. 韓国映画考察

    【動画】知ると10倍得する韓国映画学習の3つのメリット
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】#映画解説 #映画レビュー #映画紹介 #ネタバレ解説 #名シーン解説 …
  5. 韓国映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】韓国野球「人気なし!!!」MLB「韓国野球お・こ・と・わ…
PAGE TOP