「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
ご視聴ありがとうございます!
当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
2chan
【字幕のキャラクターについて】
一人で動画制作を行っていますが、疑似的に他人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
【youtubeの収益化ポリシーについて】
この動画制作は全て私一人で行っているオリジナルコンテンツです。
また、頻繫に画像や効果音を使用し、単調な繰り返しの多いコンテンツにならないように制作しております
※AquesTalkライセンス取得済
SHAREVOX:小春音アミ、つくよみちゃん、風花ゆき
#アニメ #反応集 #漫画
貧乏人は生きることさえ許さないのか
というセリフ、原作読んだ時は今なら生活保護とかあるのにって思ったけど、今の日本は物価高騰で普通の家庭も生活が苦しい
改めて映画でこのシーン観て選挙に行こうと思った
まだ政党迷ってるけど、社会的弱者の救済に力入れてくれる党に投票したい
俺涙脆すぎるから当たり前だけど泣いたわ
狛治さんのとこで涙止まらんかった
最後の弱いやつが嫌いだの言い方も、ごめんも
当時から言われてたけど「全てを守って潔く散って逝った煉獄さん」との対比が映像や声がついたせいで尚更エグくてね
石田さんの演技で泣いた
親方様に先にあってたら鬼にはならなかったよね
こゆきさん、天国に先に行かずに待ってたんだ…
嗚咽を漏らさないために泣きながら下唇を噛んでいたら腫れてしもうた
身体を削りながら見る映画やこれは
傑作
童磨「恋雪ちゃん可哀想…鬼なら毒なんて効かないのに、ねぇ猗窩座ど…(顔面粉砕)」
猗窩座過去編前も劇場内結構泣いてる人いたけど、「まぁ、俺読んでるし泣かんやろ笑」って思ってたら猗窩座の過去編で引くほど泣いた
早く海外ニキ達の感想が見たいぜ
単行本で読んでて、猗窩座殿の「強くならなければ·····持って帰れないからだ。親父に、薬を」で、喉の奥から嫌なものが込み上げる感覚になったのを思い出した。漫画読んでて吐きそうになる感覚になったのは初めて。この台詞の破壊力凄かった。
https://youtu.be/c43DupyTtYE?si=hurV01vtWyHVdzAK
サウナより水分出た
嫁までいたのに
なおワニは猗窩座編の補足を単行本に乗りに乗って書いてるっていう
最近気がついたんだ…本当に人の心がないヤツってのはな…映画の感動シーンの真っ最中にくっちゃべってるようなヤツらだってな…👹🔪
例のキービジュアルの、狛治、恋雪バージョンはまだか?
悲しい過去だと予想出来ていて斜に構えていたんだよ
予想通りのコースで来たが、コンクリぶち抜くほどの剛速球とは思わんじゃん…