日本映画考察

【動画】【UG】『ブレードランナー』がなぜ最高のSF映画なのか解説します! / OTAKING explains The best sci-fi movie, Blade Runner

チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8

番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6

今回は2017年10月22日放送回を再配信。38年前に描いた現代。オタキングが公開当時に受けた衝撃とは? なぜ、この作品がクリエイティブに影響を与えたか? ブレードランナーについて2時間たっぷり解説していきます。いつもならメンバーシップの部分もこの回では特別に無料公開しました。 お楽しみ下さい。

このゼミの続きを見たい方には、以下の2つの方法がおすすめです。

1.YouTube メンバーシップ https://bit.ly/3lvIbYF
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ】30日590円(税込)

2.ドワンゴ ブロマガ会員 https://ch.nicovideo.jp/ex
【ニコ生岡田斗司夫ゼミ】 月会費550円(税込)

*****************************
この動画が10週間以上前の場合や、他の動画も色々楽しみたい場合は、以下がお得です。

3.YouTube メンバーシップ https://bit.ly/3lvIbYF
【YouTube 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)

4.ドワンゴ ブロマガ会員 https://bit.ly/2QBcteh
【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)

5.オタキング アーカイブ会員 https://bit.ly/3hHQ5fh
【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)

6.Amazon Video 
【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
https://www.amazon.com/v/otaking

それぞれの詳細はこちら https://bit.ly/34Mtlae

2020年11月4日収録

#映画 #ブレードランナー #movie #BladeRunnner #OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ
************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【マーベル】映画スパイダーバースのここがヤバイ!

    マーベル映画 スパイダーマンシリーズの最新作「スパイダーマン スパ…

  2. 日本映画考察

    【動画】原発について知ろう!映画『日本と原発 4年後』予告編

    原子力発電の否定派と推進派の双方に取材し、その仕組みや歴史、福島第…

  3. 日本映画考察

    【動画】映画 アニメ | 日本 映画 | ハウルの動く城映画 フル | Howl’s M…

    映画 アニメ | 日本 映画 | ハウルの動く城映画 フル | H…

コメント

    • 岡田斗司夫
    • 2022年 2月 22日

    毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。
    http://urx.red/Zgf8

    • ろーずらんで
    • 2022年 2月 22日

    めっちゃ面白い!怒涛のラスト5分だし、長いと感じなかった。

    おれは思想の対立みたいなものの根っこにあるのは「親子の対立」というか反抗期の話みたいに思ってるんだけど、キリスト教なんかの話が出た途端やっぱりそういうところにまっしぐらに向かってくんだなーと再確認したw上手く言えんw

    • サクサクさくさく
    • 2022年 2月 22日

    1:55:00

    • 十束丹居候太
    • 2022年 2月 22日

    「二次元ヲタクは電脳妻の夢をみるか」
    それはそうとブレランは「フランケンシュタイン」のSF版で←フランケンシュタインのクライマックスは風車小屋での格闘?ですがブレランでも換気扇がグルグル、という具合で本当の主人公はデカートではなくロイバディーでそちらから視点の作品だと思います

    • 岩津守男でスガchannel
    • 2022年 2月 22日

    冷戦時代の映画のテーマそのものですよね。
    無論、左翼が全面的に正しいとは・・・。

    • 天草屋
    • 2022年 2月 22日

    マイトガイン…げふん。
    『被創造物による許し』。重音テトの『嘘の娘』とか、一時期のボーカロイド曲にその系統の歌があったなあ。

    • Dragons Den
    • 2022年 2月 22日

    懐かしい。 当時スターログで映画化のニュースを聞いて心待ちにしていたが、公開前のTVCMでは「2019年、レプリカント人類に宣戦布告!」ってセリフが。 
    思わずTV画面に向かって「うそつけ!」と突っ込んだの思い出した。

    • 東雲あんこう
    • 2022年 2月 22日

    ドンブリ5656版のブレードランナーもう一回観たくなった。

    • Tomohide Masuda
    • 2022年 2月 22日

    「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」なかなか酷いパロディですが、いつも思い出してしまう。
    天あの天下の光栄が出してたソフトなんだよね。

    • 41727241
    • 2022年 2月 22日

    素晴らしい映画は何年経とうがああだこうだと評論され続ける・・・

    • ほたて
    • 2022年 2月 22日

    なるほど。この解説聞いてからプロメテウスの見方が変わった。

    • siberut76
    • 2022年 2月 22日

    「ブレードランナーは最高のSF映画だ」 という解説にはまったくなっていません。
    オタク的には 「最高」 なのかも知れませんが、
    わたしが持っている〈人間性〉の感覚からすると、ひどく底の浅い作品 (ムダな金と時間をかけた駄作) だとしか思えないのですが・・・。〈発展途上国〉の皆さんには、とてつもなく失礼な映画です!

    • Chikumaya
    • 2022年 2月 22日

    自分がブレードランナーについて知っていることの殆どを出してくれちゃいましたね
    しかし最後の〆方はうまいです.

    • HNHN
    • 2022年 2月 22日

    ということはほとんど加入してないんだな。私も当然。

    • kdlaiye
    • 2022年 2月 22日

    自分もSFはストーリーどうでもいいんだよな。映像派の監督が好きだわ。

    • es335ize
    • 2022年 2月 22日

    1:10:13 この後グラディエーターでラッセルクロウにオスカー受賞させることを思えば草。

    • MO-RI channel
    • 2022年 2月 22日

    素晴らしい見解ですね
    心底、感動しました🥲
    ありがとう御座いました✨

    • N.YAMASHITA
    • 2022年 2月 22日

    『ブレードランナー』ってどんなストーリーだったっけと思い、アマプラでディレクターズカット版を見つけて観たらいいところが尽くカットされてて、ラストシーンもカットされてた😅
    ちゃんとフルで観たいからDVD買いたいと思います💧

    • Radio KAGA
    • 2022年 2月 22日

    いつも面白い!

    • syu yamaguchi
    • 2022年 2月 22日

    リドリースコットも映像派のルーカス的だったというのが面白い
    役者の演技力には全く興味がないw
    ルーカスのように絵面しか興味ない

    • ZEROポジ
    • 2022年 2月 22日

    1:05:50 シドミードが現実のデザインにちょこっと足してカッコよくするというのは凄いと思うけど、あの髭ガンはなんだったんだろうか(´・ω・`)w あの髭を足したのだろうかw

    • YOSHI
    • 2022年 2月 22日

    名作というものは、必ずしも監督や役者の思惑だけではなく、いくつもの偶然が重なって出来るのだなぁ。それと、ヴァンゲリスの曲なしでは、今の評価はなかったでしょうね🤔

    • ビズムニー・マクス
    • 2022年 2月 22日

    それはさておき
    リドリースコットうどんマニア伝説
    を語っておくれ。
    ブレラン:テイクアウト有りそうに無い店からスピナーの中までも持ち込んでる。
    ブラックレイン:主役二人がご丁寧にも二回も喰ってる。
    ハンニバル:フィレンツェ警察の刑事がヤキソバらしきもの喰ってる。
    プロメテウス:宇宙船の司令官がワンタンみたいなの喰ってる。

    • あまのノロイ
    • 2022年 2月 22日

    判った、私は判ったぞ、長年ブレードランナーって何だったんだろうという「私なりの」答えが。
    「意思の齟齬が生み出した屈指の雰囲気映画」だ。
    上手く繋いでるけどちぐはぐとまで行かない、でもなんか妙に納得ルートABCのスリットの間をすり抜ける量子干渉の縞模様みたいな
    「なんかつい答えを探し考えちゃう」映画なんだ。
    実際はシナリオがあったとて、基本映像・雰囲気世界でそこで役者がアクアリウムに入れられた混生可能かどうかも判らない種で
    困惑し合ってるだけの映画なんだ。
    ただ、その「世界」が見るに値する混沌さ、魚たちもピリピリした中でそれぞれの生を全うしようとする、
    飼い主自身もこれがどうなるのか今ひとつ判ってない、そんな状況も含めた映像作品だと思った

    • 石井亮人
    • 2022年 2月 22日

    スコセッシがアンドロイドは電気羊の夢を見るか?の映画化を考えてたとは!
    スコセッシはタクシードライバーの監督ですね

    • USAGI 高橋
    • 2022年 2月 22日

    映画はオンタイムで劇場で観ました
    結構な衝撃でしたね
    ラストで
    個々のレプリカントの死期は入力済みだがタイレル社社長しか知らない……人間だって同じことだ Who knows
    ってぼそっと言うのが痺れました
    また全然関係ないような話ですが
    リドリー・スコット氏の大邸宅で13年間家政婦長を勤めた高尾慶子さん執筆の『イギリス人はおかしい』シリーズは実に痛快で面白いエッセイです
    スコット氏の性格の断片も垣間見えて こちらの動画とで2度3度美味しいかも
    ❣️🐰🌸

    • cla52470
    • 2022年 2月 22日

    最後の解釈は前者が深い。
    ドイツの親衛隊のポーランドの話しがよくわかった。
    ナチスのホロコーストに限らず、戦争や粛清など数多くあったのだと思う。
    原作がベトナム戦争当時書かれていたとと関係していると思うが、おそらく誰の心の奥底にも同じものがある。

    • Ryoji Takei
    • 2022年 2月 22日

    ハンプトン・ファンチャーの名前に途中で一回言い間違えたデヴィッド・フィンチャーが混じってそのあとデヴィッド・ファンチャーになっちゃうのちょっと笑ったw

    • 泥まみれの甘粕大尉
    • 2022年 2月 22日

    今だと池袋北口ですね
    ディストピア、サイバーパンクです。

    • どろんこ
    • 2022年 2月 22日

    原作小説も映画もどっちも見ていたのでほんと良かった
    解説めちゃくちゃ面白かったです
    最後の方の人間性の話についてすごく共感しました
    非人間的なことをすると人間性を失う
    今まで考えていたことを正確に言語化してくださってありがたいです

    • Hibiki Torii
    • 2022年 2月 22日

    確かフランスの作家メビウスは、宮崎駿のファンで自分の娘にナウシカって名前付けたんですよね。ロイの最後のセリフは印象的でした。All those moments will be lost in time like tears in the rain… time to die. デッカードを殺すのかと思ったら自分が死んだ。

    • K T
    • 2022年 2月 22日

    37年前の浪人時代に京都の映画館で観たなあ。

    • りさまりぃRisamarie
    • 2022年 2月 22日

    コイツ コイツって言うけど、

    愛着湧いてたまらんのね〜笑

    • 佐藤博文
    • 2022年 2月 22日

    未来のアニメってヤツ、まんま 勇者特急マイトガイン のラストを連想した。 キャラの逃走は違うけど。

    • bye oh
    • 2022年 2月 22日

    1は本当に最高だと思うけど2はまじでクソ

    • MrDoggyD
    • 2022年 2月 22日

    ブレードランナー面白くない説は本当にそう思う
    友達5人誘って「これすげえから」って映画館に行ったんだけど
    見終わった後の話題は同時上映の『遊星からの物体X』に完全に持ってかれてた

    • ebony and ivory 99
    • 2022年 2月 22日

    「ブレードランナー面白くない説」に強く共感。
    本当に大好きな映画なので、ひどく自己嫌悪。
    何度もいちいち止めながら、ここ凄くない?とか言って振り向くと、嫁が寝てる訳だわ。
    大概にしとかないと、皆も孤独な老後わ送る事になるから、注意したまえ。

    • 一郎
    • 2022年 2月 22日

    先生の解説でブレードランナーとリドリースコットのことが良ーーーくわかりました。
    タイラー社へ向かうあの上空の煙やいつもどこかでファンが回る空間
    水やスモーク‥ブラックレインでも世界観が似てるな‥と思っていたから監督の好みだったんですね。
    映画をイメージVと捉えるに溜飲しました。ありがとうございます😊

    • todo ada
    • 2022年 2月 22日

    ブレードランナーってそもそもSFなのか?

    • ドワッ子LOVE
    • 2022年 2月 22日

    小島秀夫のスナッチャーを知らないな。

    • 小嶋保
    • 2022年 2月 22日

    1:23:30「想い出もやがて消える。時が来れば、雨の中の涙のように。All those moments will be lost in time, like tears in rain. Time to die.」

    • wild0221
    • 2022年 2月 22日

    このあと、ルドガー・ハウワーが気になって、彼の主演作品は良くレンタルしてました。「ヒッチャー」とかね。

    • 奥村隆昭
    • 2022年 2月 22日

    Noodle cook said
    “Two are really enough”

    • black cherry
    • 2022年 2月 22日

    「ブレードランナー」の凄さは、「無国籍」であり、「漢字」が出ていたから、日本人が騒ぎ、売れた。
    このノリを踏襲したのがどっかの国のドラマ「キリング」であり、絶えず雨が降っている。

    • Kohei Yoshida
    • 2022年 2月 22日

    結論がスゴイ。
    オタクの王として尊敬します。。。
    前半は退屈だったけど最後まで聞いてよかったです

    • dimitrimoonlight
    • 2022年 2月 22日

    メインキャストは最初、Mickey Rourke じゃ無かったのかな。

    • ああ
    • 2022年 2月 22日

    人造人間16号は、バティーがモデルだと思ってます。

    • こだま
    • 2022年 2月 22日

    アンドロイドを壊す事で人間性を失われるという話がとても興味深かったです。
    自分はアレクサーに話しかける時に命令口調を使う事に抵抗感を感じて避けていて、自分でも不思議でしたけど多分理由はそこなんですよね。
    アレクサーに確実に心はないし、パターンで応答してるだけで言語も理解していない。
    でも知性があるかのような返答をする存在に雑に話しかけると、相手には何の影響がなくても、こちらの人間性は確実に汚れていく気がしてしまいます。

    • 戦艦ユリシーズ
    • 2022年 2月 22日

    未来世界のモデルの基本ベースになった映画

    • 八木聡
    • 2022年 2月 22日

    看板の芸者役の女性、現在ロンドンに住んでてブレードランナー究極読本でインタビュー受けてますよね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ワンピース ネタバレガープが最強2予想】(予想考察)#ワンピース…
  2. 韓国映画考察

    【動画】望月衣塑子「南北分断の責任は日本!」北朝鮮が全力支援?朝鮮総連機関紙で望…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ感想】バーフバリを超えた!!史上最高の映画になりました!!『R…
  4. 日本映画考察

    【動画】【ネタバレ注意】シンウルトラマンで禍威獣が日本にしか出現しない理由と「野…
  5. 韓国映画考察

    【動画】『ソウルの春』映画感想レビュー・独自考察/酔いどれシネマJACK No.…
PAGE TOP