「日本映画考察」の人気記事ランキング
#マーベル
#アベンジャーズ
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
#マーベル
#アベンジャーズ
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
みんなはシーハルク楽しめた?
MCUってエンドゲーム以降マジでつまんなくなったよな
メタは悪ノリすればするほど作品群が陳腐になるからなぁ…
調子乗ってまた同じ事したら「君は面倒臭いからハルクの血に適合でくなくて1話で死んだ事にしよう」的な感じで改変されてほしい
今まで見てた分が全部無駄になったわけだから視聴者舐めてる以外の何者でもないのよ
ドラマシリーズを本編ではないifとするなら
まぁいい気もするけど
いや単純におもんなかったんやろ、世界観関係なく
あんまりにも酷すぎて、このドラマ以後のMCUをベタ褒めする人が信じられなくなった
DV受けてても離れられない人ってこんな感じなのかとすら思った
クソおもんないから見ない方がいい。
まず面白くなかった。第四の壁とかコメディの空気もキャラに合ってると思えなくて好みじゃなかったけど、何より女性の権利を振りかざしてハルクを理不尽につめるシーンとかマジでキツかった
マーベルを逆に変えた作品やな
個人的には毎話楽しかった
けどね、やはりあの最終回だけはダメだ…
デップーちゃんもシー・ハルクもちゃんと原作でこういうキャラなのにデップーのパクリキャラみたいに思われてない???
第四の壁越えるのはギャグ演出であって物語の本筋に入れちゃダメだよな…
流石にこれはゴジラ超えてるって
ハルクの要素最後まで使って…
シーハルクの見た目好き❤
マジレスすると女だからだろ
キャプテンマーベルが嫌われる理由もそれ
女がチートキャラっておもんないんだよ。
みんな言わないだけでそう思ってるのよ
シークレットインベージョンに比べたらシーハルクなんて可愛いもんよ
税金で作った?ってレベルのお客様(笑)の感想が多すぎる
デップーならこういう展開になりそうになった所で
「まあでも皆んな俺ちゃんのチャンバラ目当てで観てるんでしょ?」
とか言って視聴者が求めてる展開してくれそう
この世のコンテンツの中でシーハルクが1番嫌い
正直映画でメタ発言って1番つまらない事してるやろ
変身(?)前後どちらもビジュアルがストライクだったので楽しめました😊😊😊😊😊
漫画とかアメコミに理屈求めすぎると楽しめなくなると思います。
考察楽しい気持ちもわかりますが、いろんなジャンルの全作品に求めるのは望みすぎかなとか個人的には思ってます。
作品の作者や脚本家の気持ちとか性格を考察するのも楽しいかもしれません。
マルチバースサーガは、全体的に残念な作品が多いよ、、
ウホッ
いい女
おもんな
ヒーロー専門の弁護士ってのがすごく面白かったし、30分もののライトコメディとしても出来が良かったんだけど、確かにラストはガックリでしたね。壁を破れるシーハルクの原作設定を真面目にやりすぎたのかもしれません。せめて別アースの話だったらまだ良かったのかな
ノーウェイホーム見るために見続けててその後も惰性で見てはいたけど、シーハルクから遠のいた
サムライミのスパイダーマンとか1作目のアイアンマン単独で好きだった
デップーだからってのも勿論、デップーのやり方だから認められてるんよな。一人だけ別次元からぶん殴ってたらそりゃ見てる側は「何だよコイツ…」ってなる。
第四の壁突破って面白い演出ではあるけど、使い方を間違えると物語が壊れちゃうから、意外と繊細な代物。
物語っていわば幻想で、第四の壁の突破というのはその幻想を攻撃する行為だから、やりすぎると幻想が幻想の性質を保てなくなる。
そう考えるとデッドプールって凄い。
倒し方にこれ使うのは違うだろ…
このシーハルクでワーワー騒いでるやつは marvelにわかだなって思うわ😂
第4の壁!第4の壁(キャッキャ)とかやってる視聴者が悪いよ
ぶっちゃけデップーも同じくらい寒い
ギャグとかメタ発言とかファンサービスも世界観守らんといけんよね。デッドプールはギャグとして入れる程度でストーリーには特に絡まんからね。
メタが許されるのはデッドプールか銀魂よ
普段おもんない奴が面白い奴の真似して場をしらけさせるやつに似てる
誰も緑のブスなんて求めてないんだよ
てかMARVELって全部同じようなストーリーじゃね?SHOMONAI
両津と同じ能力で草
デップーの存在に気を取られシーハルクを受け入れられない人が多い気がする、僕は面白かったな
デップー「んもぅっ!!気軽に俺ちゃんみたいなキャラ出しちゃダメだよ!インフレ知らないのか!?分かってないやつはすぐこんなことするんだから。パソコンから出てくるのはザックキングだけにしてくれ。」
デップーの特権で良かった
シー・ハルクはちゃんと力あるんだから戦ってくれ
シーハルクはギャグもおもんなかった
直談判じゃ駄目なんよ。
頃してから自分で書くぐらいやらないとデップーはそうした
ちょっと面白いを履き違えてるあたり海の向こうの傲慢さが出てますね
こういうのは映画終わりのおまけとかでいいんよ
デッドプールの完全究極下位互換
この設定でも面白ければ、まだ許された。シンプルに面白くなかった
まあおもろかったけどな
途中に出てきたハルク
ワンパンマンの深海王に似てるな