「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
ウイッシュ 公式サイト→https://www.disney.co.jp/movie/wish
Disney 公式X→https://twitter.com/disneyjp
2023年12月15日
遂に公開を迎えたディズニー100周年の記念作品の「ウイッシュ」
すでに公開済みの海外ではまずまずの作品評価を受けましたが、興行面はディズニー史上最大規模の大赤字になっています。
そんな本作公開当時の日本の反応をご覧ください。
引用元
may.2chan.net/b/res/1166321892.htm
※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。
© Disney
言いたくは無いけど、細かいところが気になるし、脚本が弱い。
あと一番は、ストーリーに関係ないキャラ要素が多い。…アーシャの友達七人は、白雪姫の七人の小人のオマージュであるのはわかる。でもわざわざ足に障害があって杖をついてる人にした理由付けは?どうしても理由を探してしまうのは悪いことなのか。
作品に出す以上ただ「画面に障がいのあるキャラを出しました。」って要素だけじゃどうしてもノイズになる。それこそ安直かもしれないが、マグニフィコ王に大地を思いっきり蹴って走りたいと願いを叶えてもらうために裏切る…とか。
日本では同時期に公開している「窓ぎわのトットちゃん」のアニメの方がとても響いた。
同日に二作品見たので余計に作品の質で唸りました。
ポリオウイルスに感染して小児麻痺になったトモエ学園の同級生泰明ちゃんが、上手く歩けないから友達と外遊びする事、木登りする挑戦することを諦めていた。確かに一人では出来ないかもしれない。でも助けてくれる人や友達はいる。他者を想うことで傷つくこと傷つけることもあるかもしれないが、一歩踏み出す勇気は自分の力で出すことが大事なのだとメッセージを感じました。
これが100年の結果か、10年前の俺の目をディズニーから逸らしてあげたい、こんな苦しい思いしたく無かった
マグニフィコ王がペルソナ5の鴨志田や班目みたいな外面はいい人ヅラして裏では願いを私利私欲のためだけに使ってたヤツなら、主人公のキャラが薄くても物語としては箔が付いたし宣伝通りの「史上最恐のヴィラン」になり得たと思う。
しかし王様を闇堕ちヴィランかつ主義主張、行動は一貫しているキャラにしてしまった時点でベイダーやアームストロングみたいに「史上最(強)」はあり得ても「史上最(恐)」のキャラにするのは至難の業になってしまった。しかも闇堕ちヴィランだと主人公サイドにもヴィランを止める動機付けやそれに基づくキャラ設定や過去を掘り下げる必要が出てくるけどそれもおざなりだし、闇堕ちヴィランだと悪行に対する代償だけでなく救済もないと視聴者の多くは納得しないだろう。
この物語はキャラが薄くても主人公のしていることは絶対的で不可侵の「正義」でありヴィランはどんな過去があろうとねじ伏せるべき絶対的「悪」なのである。結局のところこの作品もポリコレ活動家の如く自分に都合の良い「正義」を他人に押し付け、力のもとにねじ伏せるという思想の元に作られているのが見え見えである。
オムツのパッケージにアナが使われてたのをスーパーで見かけたんだけど、赤ちゃんいないのに買おうかと思うほど可愛かった😊❤なんでこういう可愛い女の子をヒロインにしたらいけないの?ヒロインブスてもうあかんやつやん。
凡作でよくない?
トガッたwoke作品より、凡作が何よりだよ。
安心して見れる。
『善意の差別主義者』ディズニーの本質はこれ。
あの星が黒幕だったら面白そうだったのに。
私も王様に感情移入してしまってダメだった。展開が早くてキャラをあまり深堀できてなかったから、一貫性と目的が最初からあった王様派になった
2:40
だってFF16で「中世ヨーロッパにも黒人の貴族はいたから黒人を登場させないのはおかしい」とか言っちゃう連中だし
コンテンツがあふれてる今の時代に〝普通レベル〟のものにもはや金は落とせない
B型作業所で声出して笑った
パークとリメンバーミーまで好きだったDファンやけども、2回観たいとは思はなかったな。
アナ雪のようなちょうどいいテンポ感ないし、ポリコレ特有のスーパーウーマン万歳感が最後漂っててね…
あと魔法を使える妖精って彼女だけじゃないよね?ってぐらい同じネタ擦るのも…
今ディズニーを作っているのは
クリエイターではなく
活動家です
きっとアトラクションにはならないだろうな
闇堕ちヴィランは昨今のアニメ人気にあやかったのかな…いや考えすぎか。ジョーカーとかは元からいたしな。
コンセプトアートのスターくんピーターパンみたいでカッコいいし、それを見てるアーシャも恋する乙女みたいな感じで可愛かったなぁ
そっちのほうが少なくとも日本ファンのリピーターは増えた気もする
すごく味気ないストーリーだったな。アーシャが魔法使えるようになって覚醒した最強の王様とゴリゴリにバトるみたいなシーンがあると思いきや、みんなが歌って願いが解放されてめでたしめでたしで「???」ってなった。王様もキャラデザ良いのに深堀りされないから愛着わかないし、他のキャラはパッとしないし、王妃はテノヒラクルーだしあまりキャラクターにも魅力を感じなかった。映像は綺麗だけど、アナ雪みたいに魔法ガンガン使って歌うシーンとかミラベルとかリメンバミーみたいな色彩豊かなシーンがなくてうっとりするような場面がない。歌はとても良かったけど映像が地味で歌だけで良いなってなった。オマージュは良いけど、それだけな感じ。もはやオマージュなんていいから物語をもっと面白くして欲しかったな。ディズニーであまりつまらないって思ったことなかったけど、今回の映画は間違いなくつまらなかった。
ゲ謎の時貞みて悪役の勉強してほしい
11:31このポスターこわい
これが100年Memorialで良いのか?
なんでこんな酷評なのかよくわからない
粗探ししかしてないのかな?
楽しくなさそう
コレの製作費300億円
ナウシカ 2億円 ラピュタ 5億円 カリオストロ 5億円
君の名は 7・5億円 アキラ 10億円 もののけ姫 24億円
メッセージ性などいらんのだ。しょーもないメッセージを作品に織り込もうとするからゴミが量産されるねんいい加減気付け
歌は良かったんだよ。
焼き魚のポスターを唐突に出されると怖くてひぇっ!てなるから辞めてほしい
海から出てくる化け物にしか見えない
海坊主かよ
ディズニーはポリコレオナニーでオワニーになった。物語としての面白さを射精と一緒に出しちゃったから、今更気付いてももうオワコンのまま
なぜかFGOのアヴァロン・ル・フェに出てくる妖精を思い出した
活主人公=動家が王様=かつてのスタッフを失墜させる物語と見れば今のディズニーを象徴する作品というわけですな
ゲゲゲゴジラとウォンカや青ブタは良かったし、こちらの方をおすすめする
インクレディブルとファインディングやキングダムハーツが心配。インクレディブルとファインディングやキングダムハーツを真面目に制作しないと困るし、東映も東映で仮面ライダーOOOとエグゼイドや555の正式続編制作しないと困る。パラダイス・リゲインドはちゃんとした続編になると良いんだが
つまり女は国を変えることができるし
国のトップは女がやるべきってこと?
女の革命家が男の王様の現体制を打倒して王妃(女)を中心にした政治にする思想映画
希望は持てたかな?
願いを捧げるだけで、衣食住確保できるなら
ぜひ、入国したいわ
児童人身売買してるのがバレた事が響いてるのかな?
面白いけど100周年でやるやつじゃないだろ
100周年作品としてはどうなん?って感じの普通of普通
王は確かに願いを奪ってたんだろうけどさ。願いは自分で叶えるもの! とか訴えるなら現状で問題ないやんけ
国民は幸せに暮らしてたんだろ? つまり政治はきちんとしてたわけで、その王を倒したらその後の国は大崩壊+大混乱やん、でしばらくたったら王様に助けてってなるやつやぞ
ポリコレを排除すればすべて解決する、と言う段階をとっくに過ぎたこの惨状。
劣化が激しいな。
観てないがネタバレを見ての感想は、認知の歪んだクリエイターの正義像がよく表現された物語という印象。子どもには見せられないなって思った
この映画入社四カ月の新人アニメーターがメインで作ってるんだっけ?ヤバすぎん?
昨日見ました。私は映像と歌は満足です。ただ、やっぱり王様の過去が深堀されなかったし、ストーリーの展開速すぎましたね😅
主人公の友人?連中の全方位に華ないビジュアルが魅力皆無で酷い
全キャラをブサイ◯の極致で固めたストレンジ・ワールドより劣化してない、これ
あの黒いネズミを使えるようにすべきだったとは思う。
ディズニーというか、どちらかというとテーマ自体はピクサー向き
ウィッシュ微妙そうだからゲゲ郎見てきますー
ポリコレ要素を全て学習させたAIが作った様なストーリー、主人公が黒人だったり、仲間が障害者だったり、全てのキャラに必然性が無いのが凄いです、よくこんな面白くも無いストーリーを考えられたと思います。あと、最近のディズニーキャラは何で片方の眉毛を上げたワンパターンな表情が多いのか?こう言うので表情を一生懸命変化させるんだけど、ワンパターンだから全然心に響かないです、カット割や構図の変化で演出しないで、やたら表情を動かす事にこだわり過ぎです。
昨日見に行ったので感想。
ストーリーはとても明快で、主人公の女の子が王様のやばい秘密を知って、打倒王様のために仲間を増やして革命を成功させる話。わかりやすさ◎
音楽・映像もよい。
きれいだし、ところどころこれまでのディズニー作品のオマージュ?が見受けられた。
個人的に引っかかったのは、王様の処遇と、民衆たちの身勝手さだ。
王様が願いを奪い叶えないまま保管しているから、それを取り戻そうというのが主人公の主張だが、そもそも王様になんの努力もなしに願いを叶えてもらった民衆たちも沢山いる。しかも、舞台となる王国の治安の良さは、間違いなく王様のおかげであり、願いを奪っている以外はあまり悪逆非道な印象は受けなかった。
禁断の書に手を出した後、王様は国民を苦しめることをしたが、鏡に閉じ込められて一生出してもらえないという最後を迎えるには、同情の余地が多すぎる王様だったように思う。
作中描写を見る限り、自身の統治に逆らう存在に対しトラウマ(?)を抱くような過去がありそうだったので、『なぜ王様がそこまで絶対的安寧に固執するのか』を深堀し、主人公が王様ともっと対話をしてほしかったというのが私の感想である。
最近のディズニーはスクエニと同じ匂いを感じる
いまやディズニーはバカ女を見分けるリトマス試験紙になってしまったからなぁ……
このアーシャ、肌の色と髪型で実写リトル・マーメイドを彷彿させられて魅力的に見えなかったw
ヤギの声が山ちゃんで絶対合わない、花江さんか村瀬歩さんが合うやろ?って思ったしキャスティングミスやなぁって思った。山ちゃんなら裏切った親友の声が合うやろ。
史上最悪のヴィランって聞いて全然史上最悪感ない、フロローやジェファーの方が史上最悪のヴィランやわ。
見たことあるような倒し方、オマージュ多くて100周年記念ですって言うのは伝わるけど伝えたいのがそれしかないのがなんとも味薄作品。