日本映画考察

【動画】ジャン=リュック・ゴダールの半伝記映画『Le redoutable ル・ルドゥタブル』ネタバレなし感想レビュー

ジャン=リュック・ゴダールとアンヌ・ビアゼムスキーの結婚生活を描いた映画と本「Un an après」「彼女のひたむきな12ヶ月」カンヌ映画祭のボイコット、「中国女」の撮影、政治的になる過程。フランソワ・トリュフォー、ベルナード・ベルトルーチなども記述。ネタバレなし。日本未公開

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ワンピース】映画の特典に11人目の情報が載ってた!(考察)

    毎日更新、チャンネル登録お願いします。「考」海日誌325 (考察…

  2. 日本映画考察

    【動画】【シン•ウルトラマン】映画の元ネタ ランキングTOP10をご紹介

    【あっきーチャンネルのご紹介】◾️あっきーのアメコミ映画レビュ…

  3. 日本映画考察

    【動画】【映画】四葉の場合のみ”バッドエンド”である衝撃の理由【五等分の花嫁…

    【劇場版 完全解説シリーズ】▼四葉の過去編①【小学生編】htt…

コメント

    • 酔いどれシネマJACK
    • 2018年 2月 11日

    ヌーヴェル・バーク時代の仏映画にはほどんど知見がないのですが、興味深く拝聴しました。18-9歳の頃に「勝手にしやがれ」とか「気狂いピエロ」とかビデオを観たのですが、当時はピンとこなかったんですね、今だと違って見えるのかもです。
    「Le redoutable」は日本に入ってくればぜひ観てみたいと思います。同作の画像をネットで検索してみたのですが、当時のファッションとか観察するだけでも楽しいかもですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【スカッと】映画館でネタバレ実況してくるお兄さんVS天才キッズ【アニメ】…
  2. 韓国映画考察

    【動画】【捕鯨問題。日本より多く捕る韓国はなぜ避難されないのか?】有本香が解…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】2018年10月号エメラルド高律感想動画(ネタバレ注意) 【世界一初恋 …
  4. 日本映画考察

    【動画】【解説レビュー】映画『すずめの戸締まり』細かすぎて伝わらない名場面集|新…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【キングダムねたばれ】第560話 亜光を超えた王賁⁉︎
PAGE TOP