「海外映画考察」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
引用元:h ttps://chomanga.org/archives/328039.html
まあこの絵の場合に関して言えば
オリジナルの方がいいと感じるけどなぁ
好みの問題では?
かけもしないくせに
これにちゃんねる?ってやつだよね。なんかネットの中でもにちゃんねるだけは行っちゃだめだと思ってる。人として終わるきがする。
ダダンダンw
両方ともすごいわ!
好みの差でしょ。
タツキ先生はタツキ先生の味がするし、龍先生は龍先生の味がするいい作画やん。
それに連載の絵と、一枚絵じゃ単純に比較出来ないでしょ。期限に追われてる連載の中の一コマと比べて、アシやってた所の先生の絵だし力入れて描いた一枚だろうから描き込みに差も出るでしょ。
アプ主の愚かさが露わになっただけっていうね
ダンダダンの作品者が別次元で上手いのは認めるけど、チェンソーマンの作者も漫画家の中でも上位に入るくらい絵上手いで
コメント欄に同意だわ
格の違いじゃなくて方向性の違い
本当に格が違ってたら格が違うってコメント欄でも書かれとるわ
タツキのアシは出世コースだけど
そういう画力ある層を持ってるジャンプ編集が
強いって話だよなあ
画力とか絵柄、表情がどうたらこうたらってご高説できる程俺たち読者って偉いのか?
ダンダダン内容が無いから、
話しをタツキ、画は龍が描くのが良いね
んーまぁハッキリとして丁寧な絵ならダンダダんの方なんやろけど、個人的にチェンソーマンの絵柄個性あって好きなんよね。
マキマとアサ&ヨルはやっぱり藤本先生が書いたやつが1番可愛い
作風の違いであって画力の差ではないでしょw
絵柄の方向が違うからなぁ…しいて言うならタツキ先生のほうがオシャレ。
ファン挑発してコメントさせる売名行為
まじでこのチャンネルムカツイてきた
低評価不可避
キャラの絵が可愛いのは圧倒的にチェだわ、ダンダダンのモモの顔可愛いと思ったことない
たしかに2部はアクションシーンがチープになった
ダンダダンが面白いと思ったのだが
チェーンソーマンと比べてしまうと、何か足りないのですよね
ダンダダンはアイデアは良くて、たしかに面白いのですが、読者を裏切らないのですよ、予想通りの展開で少し退屈です
チェーンソーマンは先が全く予想外です
デンジは幸せになかなかなれませんし
幸せにしてくれません
どっちが上手いかって比べるのは野暮だよ
それぞれ良さがある
なんかいるよね学生時代とかに
好きなこの前で、ほかの子下げて相手をあげる様な褒め方しか出来ない会話下手くそな奴
シンプル不快なショートで草
何が悲しくてこんなことやってるんだろう
韓国メディアみたいやな
チェンソーマンの絵柄はやっぱりタツキさんがいいし、なんで比べる必要があるんだろう?格の違い見せつけるとか、何を言ってるんだが…チェンソーマンの世界はタツキさんの絵柄で構成された世界なんだからタツキさんが最高にきまってるじゃん
タツキの方が好き
まず1枚絵なんだから訳が違う
勝負とかじゃないから
どちらも上手すぎて言ってる格の違いが永遠に分からない
チェンソーマンはあの絵柄だからいいし、ダンダダンもあの絵柄だからいい
やっぱ内容とタッチがマッチしてれば全然大丈夫じゃない?
これは失礼だわ、、、、
なんで描いた本人でもないのに、「格の違いを見せつけてしまう」とか言うんだ?マウント取ってる感じキツ
一部の人だと分かってはいるけれどダンダダンファン?って他作品sageてダンダダンすごい!っていってる人が多いイメージがある
多分こういうこと言ってる人達のせい
画風がちがう。やっぱタツキの描いたアサが私は好き。チェンソーマンにあってる画風だと思う、
どっちも自分的には好き。あとダダンダン言うな
好みでしょ
コメ欄のチェー牛イライラで笑うwアニメコケて二部もファイアパンチ化してオワコン漫画の末路
ただでさえ内容つまらんのに作画も下手とか救いなさすぎやろ
一流漫画家すらアシスタントにしてしまう最強タツキ先生、最近の最強がどんどん入れ替わるチェンソーマンの内容とリンクしてて面白い
藤本タツキはあのゴチャゴチャ書き込まれてるのが良くて
龍幸伸は見やすくて綺麗なのが良くて両方ええやろガイ
あとモモちゃん可愛いやろがい
絵描いたことない素人がほざいてるだけ
どっちもいい
藤本先生はリアルさがある
龍先生の絵はthe漫画!って感じで
どっちがいいなんてつけられないよ
は?タツキのほうが抜けるに決まってんだろ
どっちも貶してるようにしか思えん
気分悪
個人的には圧倒的藤本タツキ先生派
最近のチェンソーは話が面白くないだけで絵は全然平気。
どっちにも喧嘩売れるのすげぇ
藤本下げに怒りながらダンダダン下げしてる奴らマジで草
どの口でもの言ってんだよ