「日本映画考察」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
黒ひげ対白しげの息子対決めちゃ見たい
コビーの件は単純にオダ先生の設定が定まってなかっただけや
明らかにニカは後付けなんやから見逃してあげて
細かすぎる設定を作りすぎて、
作者も忘れてそう
“東の海”から橋をかけた先にラフテルがあるの?
ラフテルは”東の海”にあるの?
“東の海”から”凪の海”を通って”偉大なる航路”に向かって橋がかかってるとしても、”東の海”から”凪の海”を挟んだ先の”偉大なる航路”は、前半の海になるけれど。
オールブルーって、普通に4つの海が交わるリバーズマウンテンの出口の海が、物理的には一番それっぽい。
ゴムゴムの実が乗ってないのは”古い”悪魔の実図鑑だってベガパンクは言ってるんだから、現行の悪魔の実図鑑にはヒトヒトの実モデルニカが普通にゴムゴムの実として載っているのでは?
黒ひげがロックスの息子だとして、息子が自分の船に親父の名前を付けるのか?というのが疑問ではある。
付けたとしたら、親父の仲間じゃないかな。
ジオン公国だってシャアが名付けた訳じゃないし。
俺はゴムゴムの実を食べたゴム人間だ!っていう初期お馴染みの自己紹介があってからのはずだからコビーは悪魔の実を指したニュアンスで言ったんじゃね
古い悪魔の実図鑑に載ってないってだけで、新しいのには載ってるから知ってるってだけでは?