日本映画ネタバレ

【動画】伝説級クソ映画「逃走中 THE MOVIE」をネタバレしまくり徹底批評

コアラがこの世に対する毒を吐きまくる悪魔的ラジオ。
今回のトークテーマ:
・「逃走中 THE MOVIE」ネタバレありレビュー

☆ひとし先輩
Twitter:https://twitter.com/hitoshi_p

関連記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ注意】映画『マッドマックス:フュリオサ』チャプター予告|大ヒット上映中!

    ※本映像は本編内容を多く含みます。映画鑑賞前の方はご了承のうえご覧…

  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1054話 日本語 ネタバレ #shorts #onepiece #luffy …

    ワンピース 1054話 日本語 ネタバレ#ワンピース 1054話…

コメント

    • @user-rh6gk2tc5e
    • 2024年 7月 26日

    最近は確認できませんが逃走中は一般人の出演はありましたよ

    • @MOTOSbeat
    • 2024年 7月 26日

    ネタバレなしレビューでも少しボヤいたのですが…
    見た直後は「まあ、やっぱ走ることが逃走中の本懐なの思い出した」とか思ったけど、思い出せば思い出すほど「途中から逃走中を放棄してるよなこれ…」って思えてきた。
    マツケンサンバが出てきてからの展開も逃走中(原作の方)のフォーマットをある程度踏襲しながら出来そうなんだけどなあ。
    これが原作の制作会社が手掛けてるのがさらに、もう…(単に監督が原作を理解してなかった説アリ)

    アニメ版の評判ってどうなってるんだろう。2年目迎えてるからある程度評判ありそうだけど。
    一応、アニメ版1話を上げとく→ https://youtu.be/JpVVjHyZ7Bw?si=FEsU9kf-EzLhgdtZ

    • @yamamotokenuchi4644
    • 2024年 7月 26日

    TV局絡んでるからね・・・純粋に映画作ってる人間なら 演技に対しても指導するだろうし 破綻も少なくする 安っぽい話もさける 狙いすぎて外すことも多いですが。 まぁそこまで言われてしまうものであるなら AIもにんげんに手を出すのはやめるでしょう ほっといてもじきに・・となるでしょうから

    • @user-yz1cy1ht7z
    • 2024年 7月 26日

    6:08 最大限配慮した言葉選びで草

    • @user-yz1cy1ht7z
    • 2024年 7月 26日

    実態はヤラセなんだろうけど体裁としてはシナリオがない対決バラエティとしてやってる企画を
    まず映画化したら面白いはずがないんだよなぁ

    • @daichi3781
    • 2024年 7月 26日

    配信きたら見ます!

    • @user-tc4xf3kx6g
    • 2024年 7月 26日

    他のメディアミックス作品割といいの多いんですよね逃走中
    ゲームは売上すごいですし児童ノベル版とか舞台版とかは面白いですしネトフリ版もちょっと過剰演出だけど予算が増えてる分豪華でしたし
    なんで昔あった「逃走中 殺人ハンター」っていうパロディ映画みたいなこと本家でやっちゃったのかな…

    • @user-uk7vy3cc4d
    • 2024年 7月 26日

    大体逃走中の番組自体つまらない

    • @user-rt4sn6dn9h
    • 2024年 7月 26日

    JO1好きだから見に行ったけど信じられないくらいつまらなくて途中退室しようか迷ったレベルだった。推しをこんな駄作に出さないで欲しい。
    推しが急に訳の分からない裏切りをしたあたりで吐きそうだった。

    • @Kyouryuzaurusu
    • 2024年 7月 26日

    この映画見ました。後半あたりマジで感動で凄い泣きました。ホラー要素も強くて、とても面白かったです。

    • @IIIIhmtfyckx
    • 2024年 7月 26日

    25:30 まあ、今のテレビ局の新入社員って、「誰々を見れたらいいや」みたいなミーハー精神で受けるみたいだから、こころざしなんて端からないと思いますよ。

    • @IIIIhmtfyckx
    • 2024年 7月 26日

    ドキュメンタリーの様に撮ればまだ良かったかなと思った。
    『矢島美容室 THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜』みたいな、半笑いで作ったみたいな映画、まさか令和にまで出てくるとは思わなんだ。
    『ジャッカス・ザ・ムービー』の方がまだ面白いわ。

    • @user-id9jt6om9b
    • 2024年 7月 26日

    今までのクソ要素を盛り込んでる意識の低いクソさなんですよね
    ダラダラ回想、演技の酷さ、芸人で笑わす、よくあるデスゲーム、寒い感動
    デビルマンや大怪獣は新しい事をしようとして、新しいクソさをちゃんと生み出してる
    大怪獣の監督はクソさに気づいてないのも真剣に挑んだ証拠
    適当に作ったクソ映画より、真剣に作ったクソ映画の方が愛され伝説に残ると思います

    • @wy2276
    • 2024年 7月 26日

    「いい大人が」「目が死んでる」っていうのわかるなぁ。ドラマだけど「アクマゲーム」で全く同じこと思いました。「ここまで日本って落ちぶれてたんだ」とも思いました。

    • @snow4262
    • 2024年 7月 26日

    映画代返してぇ〜のマジ泣き

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】「映画 刀剣乱舞」へし切長谷部の現場レポ(監督編)
  2. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくりネタバレ感想】 ムカデ人間
  3. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】人気映画だったのに大失敗!続編作品で大コケした映画7…
  4. 日本映画考察

    【動画】宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」 米アカデミー賞の長編アニメ映画賞受賞…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1122話―日本語ネタバレ 『One Piece 1122』…
PAGE TOP