海外映画ネタバレ

【動画】映画『ひゃくえむ。』財津・海棠・仁神の心理学的考察・三人三様の生きざまを考察【ネタバレ】【アニメ考察】

天才漫画家・魚豊氏原作、鬼才アニメ作家・岩井澤健治による
傑作アニメ映画『ひゃくえむ。』

名言製造機の財津、『現実逃避』という独特のワードセンスが光る海棠、
そして、腰のケガという制限の中で新しい意味に応えた仁神。
今回はイカした3人の脇役を考察しました。

ペンギンが特に注目したのは仁神です。
仁神の制限の中で、かつて求めていた目標を失った中で
新たに意味を獲得していく姿は本作の中でも白眉だったと思います。

メインテーマとトガシ・小宮は前回の動画で考察しています。
もしよろしければご覧ください。

『ひゃくえむ。』心理学的考察・ガチとは何か【ネタバレ】【アニメ考察】

*原作は未読で、アニメ映画だけで考察しています
 結構違いがあるようですが
 あくまでもアニメ映画と考えていただければと思います

00:00 OP
03:15 走る意味≒生きる意味とガチについて(前回のおさらい)
04:41 名言製造機・財津について
10:45 みんな大好き海棠アニキについて
16:14 仁神という男
19:04 仁神が求めたものとは
20:30 人生からの問いかけに応える~コペルニクス的転回~
23:12 総評

【関連リンク】
アニメ編:ペンギン心理学的考察シリーズ

【🐧ペンギン臨床心理士のアニメ・映画考察🐧】
✅毎週金曜日18時:心理学的考察動画
✅火曜日不定期配信:現在進行形アニメ・プチ考察

普段は人間の姿で臨床心理士として活動しているペンギンが、心理学的視点から人間の成長・変化に焦点を当てて映画考察をします。
取り扱う映画は主に邦画・洋画問わずヒューマンドラマ中心で、アニメは主に国内作品で、映画版だけでなくシリーズ作品も対象です。
多くはネタバレです。

ペンギン考察動画では…

✅人はどのように成長・変化するのか
✅人生を生き抜くために、心理的に何が必要で、何が重要なのか
✅人はどのように苦難から立ち上がり、再生していくか

このような点に着目して考察します。

そのため…
 
✅映画にさほど興味がなくとも、心理学や人間の成長・変化に興味のある人
✅心理学的な知識を得て人生を豊かにしていきたい人
✅本編を観ていなくても、ネタバレが気にならない人

このような方なら楽しめると思います。

また、当チャンネルの動画を観てから本編を観るという楽しみ方もアリかもしれません。
観やすく、わかりやすい考察を心がけていますので、チャンネル登録や評価等、よろしくお願いします。

✅著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。

関連記事

コメント

    • @user-LAD1883_X
    • 2025年 10月 27日

    海棠は万年 2位でも一方的に財津をライバル視していたようですね。
    割と能力差があってもライバルは成立するのかな(片方だけだけど)。
    同じ苦悩を抱える人結構いそうです。大谷に対する鈴木誠也とか。

    また、仁神のように 1位を目指す競技で 1位になれないことがわかってもベストを尽くす生き方も惹かれますね。そういう道は残されていてほしい。
    特に日本人は判官びいきだから、超応援したくなります。

    それにしても生きる意味を考えないとうまく生きられない、やり切らないと次に進めないなんて、人間は本当に面倒臭い生き物ですね。
    でも全く悩まない人生もある意味退屈そうだし、私も受け入れます。

    本作は映画の尺に収めるための原作改変があったようですが、原作者と映像制作者の意思疎通(情報の共有)がしっかりできていれば(重要)、私も全然ありだと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1150話―日本語のフル ネタバレ『イムが悪魔の実でモンスタ…
  2. 海外映画考察

    【動画】【遊戯王】 史上最悪の調整ミス 『Em ヒグルミ』 最強伝説 【ゆっくり…
  3. 日本映画考察

    【動画】【誰これ?】映画『キングダム2 遥かなる大地へ』実写キャスト紹介|清野菜…
  4. 海外映画考察

    【動画】最高の面白いアニメの瞬間ベストシーン #14話
  5. 韓国映画考察

    【動画】【二十五二十一】考察 知らなきゃ損するグリーンライトの意味…鳥肌演出!分…
PAGE TOP