「海外映画考察」の人気記事ランキング
絶対に映画館で見るべき映画だったな!
公式トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=46odtzf2RjA
実写版のレビュー https://www.youtube.com/watch?v=v3KOQjjKRS8
Voiced by CoeFont https://coefont.cloud/
【グッズ】https://suzuri.jp/plagabu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■プラモデルのチャンネル【プラガブ】
https://www.youtube.com/channel/UC2H_PHc6-o0DAwbF5ZesR9w
■スターウォーズBGM by 白樺タケル
https://mobile.twitter.com/takelter
■メインテーマ Audio Library “Hall of the Mountain King”
■Email(お仕事の依頼等こちら)
plagabu@gmail.com
■Twitter
https://mobile.twitter.com/pla_gabu
まじでなんで今のディズニーはこんなことになったのか…って思う人はジョン・ラセターというクリエイターの存在を知ってほしい。
ディズニーピクサーの元CCOで、低迷してた時期のディズニーを立て直して、監督や脚本、作品の総指揮取ってたすごい人。宮崎駿とも仲が良い。みんなが思うディズニーピクサーの良作は全部この人が関わってる。
逆にこの人がセクハラ問題で2017年に辞めさせられて以降、ディズニーがやばい作品連発するようになってるんよ……
トイ・ストーリー4の制作途中で降板させられてて、リメンバー・ミーまでは総指揮として関わってたのを踏まえると、この人の力が相当でかいのがわかると思う。
製作「んほぉー!めっちゃマリオしてる!」
キャスト「んほぉー!めっちゃマリオしてる!」
観客「んほぉー!めっちゃマリオしてる!」
評論家「ムキー癇癪おこる!💢💢」
草
ルイージが入れられてる檻、
去年山手線の動画広告でクッパが出題するクイズやってて
マリオが正解を当てて助け出すってやつやってたな。
いや山ちゃんはドンキーコングだろ?
アニメのテレビ放送でもそれでしっくりきてたし。
地元で映画見た翌日に
4DX3D版の映画館がある隣県へ行ってきました。
初見の楽しさがもっとすごくなった。
評論家がこれは映画じゃないとの意見は少し同意する。
これはただの映画ではなく、
映画館がUSJのスーパー・ニンテンドー・ワールドになってしまう
アトラクションムービーだから。
それを楽しむために来てる客にメッセージ性や多様性を聞くわけねーだろうに。
元々評論家当てにしてた人っているの?
アーケード版DK、パルテナの鏡、スターフォックス等の任天堂からの挑戦状の如く詰め込まれた数多のコアなファンに向けた小ネタにも感動した。やはり作品への愛や敬意があると必然とクオリティも上がると思います。
アメリカ一般視聴者もポリコレ疲れしてんだろうな
映画なんてメッセージ性なんて薄くていいと思いましたねこの映画はすごく楽しい映画。
メッセージ性があるとすれば「マリオシリーズをプレイしてくれてありがとう!」って受け取りましたね。
ファンサービスの量が本当におかしいほど盛り込まれて、ファミコンのゲームから最新のゲームしかも実写映画までと小ネタをこれでもかと詰め込まれて配信サービスや円盤を早く発売してほしいぐらいには見直したい箇所が多くマリオシリーズに詳しい人ほど休む暇がない素晴らしいファンサービスにあふれた作品でした。
急にひろゆき出てきて草
マリオをプレイした人なら喜ぶ作品を目指したって感じですね。
世界観やアイテムの説明なんて今更いらないでしょ?ってだってみんなそれはどこかで見てきて知っていることなんですからね。
ある意味すごい作りですよねでも不思議の国のアリスでなんで身体が大きくなったり小さくなったり変んな雨が降るのは不思議な国だからで通るのでマリオの世界もそういう世界だからで通るとは思いましたね。
ブロックが宙に浮き虹の上を歩き変なアイテムが有るそれはマリオの世界だからとしか言いようがありませんし。
ポリコレが薄いと言いつつ攫われるルイージとか強いピーチとか、キャラクターのイメージを損なわない範囲で、その辺りのノルマも上手く消化しているようには思う。
原典の世界観を壊す無理矢理な入れ込みで自滅しまくってるアメリカ映画さんは参考にされてはいかが?
ほぼ思った通りの内容でいい意味でくだらなくて予定調和で
クッパが妙にロマンチストなこと以外サプライズはなかった
トレーニング中にいきなりスクールウォーズが始まるのもそうか
選曲やセンスが全体的に日本テイストだけどほぼアメリカ製(スタジオはフランス)
映画を芸術として批評すると低評価になるのはわかるが、
ファンの期待には100%応えている
マリオのファンタジーでぶっ飛んでるアイテムや世界観の素晴らしさが評論家にはわからないんだろうな。
評論家はゴミだってメッセージを世界に知らしめた功績はでかい
生粋のディズニー好きの俺からしても最後に面白いと感じたのはリメンバーミーだったな。(実写版アラジンはトップレベルに好きだけど原作ありで考えると対象外)
今のディズニーは魅力的で圧倒的なキャラが生まれないし、変なポリコレ意識しすぎでガチつまらん。
アナ雪を見習って欲しい。
あと日本のコンテンツにポリコレが通用すると思うなよ。原作はこっちだ。
完成されたコンテンツを改悪しようとすんな。
マリオをやってない人を探すほうが難しいだろ
任天堂のヒゲキャラがこんなにも大きく育つとは…愛だな愛製作者の。
映画評論家って存在意義ある?
昔から思ってた。
あいつらが映画業界に貢献した事ってある?
トマト評論家は、最後のジェダイがむちゃくちゃ高評価だった時から信用してません。
実際アメリカの評論家なんか典型的な白人至上主義者が多いし、そいつらからしたら涙を飲んで黒人を映画に出してやってるって感覚なんだろうな。そこの出してやってる感が強いからこそ、黒人を出さない映画が大ヒットしてるのをみてブチギレてるんだろ
声優問題でいけば、リップシンクでそれぞれの言語にCGの口を合わせてるっていうんだから労力がすごすぎる。
5月1日に見てきました。
FCスーパーマリオ直撃世代として、あっという間の105分でとても面白かったです。
ユアストーリーでがっかりさせられていますが、原作への愛の有無が出来栄えに大いに影響することを改めて感じました。
そしてGW中にもう一度見に行きます。
同じ映画を見るために劇場に再訪するのは初めてです。
やっぱあなたは最高の映画評論家だ
私達も昔は子供だったってことか。
いまさっき見てきました。
何がすごいって初心者の気持ちをちゃんと汲み取って映画にしてくれてることです。私はマリオが苦手だったので、マリオが練習するところほんとに共感しすぎて頷きまくってました。
初心者もゲーマーも楽しめるのほんとに最高でした。あと音楽がとにかく強い。
アメリカの一般人も「ポリコレとか意識してシナリオや世界観が破綻してるよりも、そういうのを媚びずに好きにした作品が面白い」って思ってるんじゃないかな?一般層が高評価だし
そのうちにポリコレ等を意識せずに作ってアメリカの方の映画業界も「俺たちは作りたかったのはこれ!ポリコレや一部団体の叩きなんか屈しない!」と取り戻して欲しい
庵野にシン・スーパーマリオ作ってほしい
アメカスの嫉妬がきもちぃ!
黒人とアジア人がキスする映画でも見て満足しとけやw
「アメリカの嫉妬」に関しては、日本漫画に対してまんま
「我々はポリコレを順守してるのに、それを無視してる日本漫画がうけるのはおかしい」
ってTwitterで主張してるアメリカの漫画家が居て、ホッカイロ・レンさんの主張を裏付けてる
D&Dはもう公開数かなり減ってるし、吹き替え版はほとんど見れなくなってるんだよね…。面白い映画だからぜひ見てレビューしてほしい
この儲かったお金で、また色々とこちらが楽しめるものを作って頂けるのでしょうね😊素敵なお仕事💓
あれ???税金にほとんど利益とられちゃうの???
ん???税金って私達に何してくれるんだっけ?????
誰か政府側の人間様、教えて下さい
幸せは本人が決めるものだなwww
「おまえ、それつまらないからやめなよ。」
「いや、俺が好きなんだから良いんだ、放っておけよ。」
「〇〇したほうが幸せだからやりなさいよ!」
「ぇ?興味ないからいらない。」
この人達は、マリオ映画が楽しかった!じゃなくて
マリオ映画利用して気に入らないものこき下ろしたろ!なんだね
日本人からしても気味悪いし、同じく楽しめた身としてもこういう人達とは楽しさを分かち合いたくないな
ゲームのどっかで聴いたことがあるBGMが劇場の音響で流れるのが嬉しかった
評論家のための映画じゃないんだよ
ポリコレという神を、よりによってアジアのコンテンツが撃ち落とした。
差別を許さないアメリカの批評家としては、一発殴らないと気が済まないな。
評論家の評価なんて当てにならないってことがハッキリしましたね
実写版だと名前がマリオなだけの配管工の気の良いオッサンと青年だったもんで
微妙に黒歴史化されていたあの設定が生きているのか・・・やるなぁ
『聖闘士星矢(ジャンプ漫画)』が『ハリウッド』で『実写化』、あっ・・・(察し)
氏は本当に楽しみにしている様子だし敢えて何も言わない方が良いよね。
マリオの映画マモちゃんが日本語吹き替えやっていて楽しかったしマリオの映画を鑑賞するとマリオのゲームやりたくなってスーパーマリオ3Dワールド購入したわ😄
マリオのゲームをやったことない内容を微塵も知らないって人が少ないから万人向けに作ってなくても万人受けしたとか言う神作
隣の席にいたあの変なマスクの人ってやっぱりホッカイロさんだったんですね
勝手にポップコーン食べてすみませんでした
批評家のレビューの話し一番納得出来て胸のつかえが取れてスっとした〜
マリオはニューヨーカーだったのかw
4dxで見るのがオススメ
まだ自分も観れてない、大好きな聖闘士星矢!その映画のホッカイロ・レンのレビュー、今から楽しみで寝れないぜ ワクワクq(^-^q)
当たってる、当たってるよ!。嫉妬や僻みは妬みは中々無くならないよね。低評価の評論家も心なの中で高評価したんだけど、国内の映画業界やスポンサーなどから干されてしまうのでは?となんやかや難癖をつけて低評価かw😨。そんなだからアメリカのハリウッドや映画業界は、益々衰退していくのではないか?。これから実写映画は俳優のギャラの高騰で収益性が悪くなって、AIを使った3D映像や動画制作が主流になるかも。俳優は肖像使用料だけの収入になるのではないか?。まぁ~俳優も長時間予定を割いたり体を張らなくても売り上げの歩合制でお金が入って来るから文句無いでしょうがね。
ロッテントマト、アメリカのジレンマも有るでしょうけれども、そもそも評価コンテンツとして有名になり過ぎてバイラル目的の評論家が多数参入してきて、評価項目崩壊させ始めてるのが実情なんじゃ無いかと思います。
あと某アニメのせいで山寺宏一さんのイメージはドンキーコングです😂
見たけど普通につまらなかったわ。煽りではないんだけど、ストーリーもアクションもお笑い要素も微妙で、どこが面白い要素なのか未だ理解できてない、、、
映画評論家の意見とポリコレという思想は大衆娯楽においては等しく価値が低いと言うことがよくわかる作品だと思う。
在米だから吹き替え版を映画館で見れないのが歯がゆいです。映画館で鑑賞後、数日後に日本語吹き替えの予告を見たのですがクッパがルイージの口髭を引っ張ってるシーン、英語と日本語でクッパのセリフがほぼ違うからびっくりしました。おまけに吹き替えの方が面白いから「え、待って」ってなりました😅ほんと、日本語と英語って全然違う言語だとしみじみ思います。
全く別の映画ですが…『ジョン・ウィック4』も映画館でみたのですが真田さんが演じるコウジが「できるだけ殺して行ってくれ」っていうセリフ、私はぷぷって吹き出しました。が、字幕(please kill them as much as possible)でしか内容を理解できないアメ人の観客は誰も笑わず。主人に「なんであれ可笑しいの?」って後から訊かれて真田さんの演技(言い方)が面白かった、シリアスなのに突然コミカルな感じが出てたと説明しましたが、なかなか伝わりませんでした。翻訳は間違ってはないのに…😅
唯一欠点を挙げるとするなら終始陰鬱な台詞をぶちまけるチコの存在だな。
一体制作陣はチコに何の恨みがあるんだ...