「海外映画考察」の人気記事ランキング
- 【動画】【デスノート考察】弥海砂の寿命は数百年もあった! #short
- 【動画】【速報】モルガンズ、正体がついに判明…! #onepiece #ワンピース #反応集 #考察 #最新話
- 【動画】【ワンピース考察】悪魔の実を2つ食べた「五老星」の末路!!! #shorts #ワンピース #onepiece
- 【動画】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』本予告
- 【動画】【ネットが騒然とした】アニメを舐めてる製作者の姿勢が僕には許せなかった。反響・話題を呼びまくった超人気アニメのオープニングシーン。としおにはなぜ許せなかった?【岡田斗司夫/サイコパスおじさん】
#ゴジラ
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー
本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。
——————————————
ちなみに俺は気にせず大好きだぜ〜
見てる人が納得できない違和感が出てる時点でだめ。
胃カメラ受けた身からすると電車が傾くシーンで持ち堪えているのですら「すげー!」と思った。
言いたい事は分かるけど、指摘している人達は気にしすぎだと思うwww
ゴジラが出てきている時点でファンタジーだし、会えたのも確率的には低いけど不可能ではないねw
握力に関しては、、、www
ちなみに僕は名古屋の繁華街で当時の彼女が知らない他の男と手を繋いで歩いている状況に出くわした事があるので、銀座で出会えたことはあり得ると思っている派ですw
単純に邦画にありがちなオーバーアクトが好かんなあ。。。
海外の映画の方があり得ない事だらけだろ、って思います。
リアリティ求めるならノンフィクション観てなさい、純粋に映画を楽しめないなんて、なんとも哀れな感性よ。
映画の中での奇跡を演出する時は、本当にあり得ないと監督自身が想う場面にこそ演出する方が良いのである。『そういうことは尽ある事』として演出するから半端に『嘘』と捉えられてしまうのである。監督としては二流です。だから特撮でしか評価されない。其れは監督の技量ではない部分。
ゴジラが好きな人ってなんで好きなんですか?人が死ぬのを見て楽しいんですか?
火事場の馬鹿力、偶然の再会。そんなの気にして見てないし、気にもしてない。
そんな事よりスカートの中が見えそうでゴジラとかどうでもいいわ
銀座でジムの仕事してるって言ってたから
違和感は無かったかな
ちゃんと事前にぶら下がれる伏線はってたでしょ
映画だからね
んなこと言ったらゴジラなんて現実にはいないで終わっちまうしな
そしたら薄暗い屋内でフィルムカメラで撮れる訳ないし、あのカメラはあの距離で焦点合わないし、学者如きであのカメラ買えるのがおかしいとカメラ界隈として突っ込んでた😅
結局こういうシーンってその作品を贔屓目で見てるかどうかでしかないと思う
思い入れがない作品はご都合に見えちゃうし、思い入れがあると盲目になっちゃう
可能性だけで論ずれば無限大。
それは愛とキズナだと思う思う!夫婦は前世から繋がれてこの世に生まれて再び結ばれる事が約束されている
ジョン・マクレーンやんって思ってた(笑) そう考えたらマンホールから吹き出してきたマクレーンに移動中のゼウスが遭遇できるからね
ぶっちゃけ全部がお粗末だったから一部があり得ないとかいう感覚すらなかった
べーやんのパンツ見せたかっただけやろ😂
ぶら下がるだけなら女性の方が体の構造上得意
ニューヨークで知り合いに出会える確率を計算し実験もしてた学者さんがいたけど簡単に会えるよ
映画やん(-o-)/
出来るかどうかじゃ無くて、
演出だったとしても娯楽映画なんだから面白ければ良い。
リアル求めたらゴジラが街中暴れまわってる方があり得ない。
ゴジラの存在自体があり得ないんだから、そこスルーして何指摘してんだよ
東京在住ですが、同じく東京在住の友達に名古屋で偶然会った事があります。お互い出張でも無く旅行でした。確率がゼロでない限り偶然なんていくらでも起こりえる。
それよりあの爆発力を持つ熱線を指向性を持たせたまま発射出来る器官を持つ生物が物理的に異常なので他の事象なんて些事
映画だから楽しめばいい
こういうとこであれこれおかしいと抜かすヤツは映画を流行りで見に来てるヤツが多数。
嫌なら家でドキュメンタリーでも見とけ。
ホラー映画のオバケ怖がる人はいても
ゴジラ恐がる人はいない不思議
粗探しするために観てるの恥ずかしいね
エンタメをエンタメとして楽しめないのお子様のやることだからいい加減大人になるべきだよ
まぁ、、、映画だし?
再会できるカケラとできないカケラがあるに違いない。そもそもゴジラが上陸しないカケラだって。
のりこ奥さんだっけ?
ゴジラを観る人は、そんなくだらん話し?超フィクション。
その前にゴジラがいるはずが無いからw。
馬鹿じゃないの?
映画ですよ。
リアルがどうとか言うのなら、まずゴジラがいること自体おかしいよね
典子=あんな、ぶら下がりが出来ない位に最近の若い人は握力無いのか 日本男子も地に落ちたものですね
映画、エンタメの矛盾を探すクレーマーども
うちの母親も若いころに洪水にあって畳を二階まで運べたと言っていた。しかも今のゴザを巻いた偽物ではなく本畳だからね。火事場の馬鹿力ってあるんだよ。
言われてみれば握力凄いな…見てる時は特に気にしなかったけど
私にとっては😅監督さんとシーン撮影強行動機が同じです…つまり握力とか重力とか不自然とかは重大問題点ではなくて😊ぶら下がってる&川に落ちる❤浜辺美波さん❤をフィルム(動画画像化)に残し全ファンに観せてくれた貢献度が重要なのでは😻ですので😂これでいいのだぁ~🤭
細かいとこに突っ込まないと居られない病気の人が多いよなぁ
そんなことはどうでも良くない?笑
そのうちゴジラなんているはずないって言いそう
ゴジラの存在自体は受け入れるのに?😮<( ̄︶ ̄)↗
そんなこと言い出だしたらそもそもゴジラなんている訳無いじゃん
別にいーじゃん映画だぞ?真剣にオカシイいうヤツの頭がオカシイわ😡
ぶっちゃけゴジラが出てくるシーン以外クソ映画。
説明っぽいし、無理やりなシーンは多いし
ゴジラに吹き飛ばされる列車や漁船の軌道がいつ見ても不自然