海外映画ネタバレ

【動画】8番出口 #映画 #映画紹介 #映画レビュー

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】アニメ映画『ライオン少年』は本当に面白い?【ネタバレ無し】

    #中国 #ライオン少年 #中華アニメ #雄獅少年 #花江夏樹 メ…

コメント

    • @AuferstehungMahler
    • 2025年 9月 06日

    ネタバレ要素あり

    予告編を超えてくる要素としては迷う男から歩く男に一時的に視点が移動して、少年を経由して迷う男に戻ってくるっていうループを感じさせる演出

    あれはゲームにはない演出で、おぉと驚かされた

    音とかでビビらせてくるのは確かにあまり好きじゃないかなー

    • @minokitchen6112
    • 2025年 9月 06日

    首傾げるような展開や変なオリジナル改変もない、この時点で100点満点ですよ! 
    予想を超えてくるような〜みたいなの入れようとすると、原作改変すな問題が発生するからこれでいい
    こういうのでいいんだよこういうので

    • @みゅー-5826
    • 2025年 9月 06日

    今ちょうど見てきたけど予想を遥かに超えてきましたよ?僕の感想なので否定したいって訳では無いんですけど、まさか、それもがループと知るとは思えなかったし、かと言ってここはループしないだろうって思っても気づいたら同じことの繰り返しが多くて飽きずに楽しめました。正直、この動画を見る前に映画を見れて良かった

    • @櫻井陸-y3i
    • 2025年 9月 06日

    めちゃくちゃ賛否あるじゃねーか

    • @user-ef5kb7dq9g
    • 2025年 9月 06日

    さけねこの映画チャンネルの解説見ると面白さ倍増しますよ

    • @maisonbon6523
    • 2025年 9月 06日

    全く共感得られてないやん、笑

    • @エピ子
    • 2025年 9月 06日

    観てきたけどみんなが面白いという割に期待したけど普通やったなぁ…別にいい話で終わらせようとしなくて良かったよな
    ストーリー、途中までは良かったんだけど
    不穏なままで終わって欲しかったし津波のリアルな表現いらないからもっとホラー要素散りばめて欲しかったな

    • @takurami_nezumi
    • 2025年 9月 06日

    ただァ!!

    • @oplow7072
    • 2025年 9月 06日

    無限ループ
    つまり 
    成功なんじゃ

    • @Flowey301
    • 2025年 9月 06日

    正直つまらなかった、いい点は動画の通りと、オリジナル異変とか、おじさんとかのストーリーとか良かった、けど悪い点はこの動画でも言ってるけど、音で驚かして来てる、これでマイナス60点くらいなって結果つまらないになっちゃってた

    • @名無しの佐藤
    • 2025年 9月 06日

    ゲームとか小説も見てない自分としては展開が読めなくて面白かったです。

    • @mmm12704
    • 2025年 9月 06日

    なんの変哲もない赤ちゃんの泣き声が苦手になった

    • @まつり-l6j
    • 2025年 9月 06日

    さっき見てきたけど私は面白いって思いました!

    • @水-g2w
    • 2025年 9月 06日

    ゲームも好きだけど別物として見てたわ
    1人の男が成長する話で異変を見て見ぬふりはやめるというか
    コインロッカーベイビーとか血の表現がドロついてたり津波とかも子供は流さない=おろさないって意味だろうなとか子宮に関するの多かったなって
    暗示とかメタファーが多すぎて正直めちゃくちゃ好きな映画
    表面だけ見てたらおんなじ所をループするだけだからね

    • @かいちゃどい
    • 2025年 9月 06日

    予告を超えてないのはにわか

    • @kishikishi.
    • 2025年 9月 06日

    映画じゃなくて世にも奇妙な物語でいいと思った

    • @山の豚
    • 2025年 9月 06日

    予告がピークなわけないやろ

    • @おとこの趣味時間
    • 2025年 9月 06日

    スマホのライトでその照らし方は無理やろって思ってた

    • @halhey4003
    • 2025年 9月 06日

    ニノの演技がうますぎて、8番出口が本当に存在したら…人はこのようなパニックになるだろうっていうのすごくリアルでした…

    • @ぺぷしかすぴ
    • 2025年 9月 06日

    予告がピークというか予告からジャンルが読めなかったので、特定のジャンルを期待して見に行って肩透かし食らった人は多そう。
    ストーリーに対する評価については、例えば美空ひばりの愛燦燦を聴いてどう感じるか、みたいなことかと思いました。

    • @lililia_8055
    • 2025年 9月 06日

    これ流産経験があったり津波のトラウマがある人は見ない方いいよ。私自律神経おかしくなった。赤ちゃんの泣き声出しすぎだし、流血もえぐいし

    • @あいうえお-h7d2i
    • 2025年 9月 06日

    考え方が悪かったじゃ無い?疑問を何個も持てば楽しめると思いますけど

    • @蒼葉青龍-l6r
    • 2025年 9月 06日

    ストーリ的には、悪くないかなと思いましたけど、正直に言って異変が少なすぎな気がする。
    タイルマンとか、双子黒服とか出しても良かったのかも🤔
    印象に残ったのが、クラシック音楽と赤ちゃんの泣き声しか残ってないので、そこまで怖くない印象…。

    • @moririn2212
    • 2025年 9月 06日

    私は涙が出ましたよ。ラストシーンからのエンドロールで泣いてました

    • @user-kiaitarou
    • 2025年 9月 06日

    ガキがガキすぎて草だった

    • @太郎-w7o
    • 2025年 9月 06日

    良かったけど、少し寝た

    • @向日葵ヨーコ
    • 2025年 9月 06日

    全く退屈しませんでしたよ

    • @あたなか-g9e
    • 2025年 9月 06日

    ジャンプスケアか〜映画館じゃ見れないわ

    • @jj32070
    • 2025年 9月 06日

    ゲーム自体がストーリーないので映画化が決まった時は「え?これ映画化する意味あるの?」って思ってた。
    とりあえず観にいったけど映画にする必要あったの?っ感じた。ゲーム自体は安いしやってよかったですね。

    • @立命館の偏差値は53です
    • 2025年 9月 06日

    映画館で見るクオリティじゃない。
    DVDレンタルで十分でしょ。

    • @aramo-do_307
    • 2025年 9月 06日

    今回は、期待してなかったことを踏まえて、変な家を映画の基準に見た。それで言うとまとまっててとても面白かったと思う。近畿地方とも比較すると8番出口の方が良かったのかな〜と個人的には思う。

    • @ぼうるはい
    • 2025年 9月 06日

    原作(?)ありきで映画化するとロクな事ない

    高校生までなんじゃねぇ?楽しめるのは

    ちょっとアホくさすぎる

    • @フラッペ缶-b2o
    • 2025年 9月 06日

    自分的にはホラー映画初心者には怖かったです

    • @めぐみん-t4n
    • 2025年 9月 06日

    ゲーム未プレイで映画で初めて知りました。ゲーム自体が400円程度のインディーズゲームなので、その世界観と新しい設定を入れたのはパニックホラー好きな人は面白いと感じます。

    • @mattsu628
    • 2025年 9月 06日

    おじさんは迷う男の父親を表していて、家庭内暴力で家庭崩壊した
    自分の思う様にならないと案内看板剥ぎ取り叩き付け、落ち着くと謝る
    最終的には引き止める少年を振り払い自分だけ出て行く
    そしてその時に怪我をした少年は少年クレジットの前にHeとクレジット
    父親が居ない、咳をするの共通点
    迷う男の少年時代を表していて、口を開かず、異変を感じても自ら主張しない
    信頼する人にしか自分を見せない
    スルースキルを身に着けて大人になった迷う男が数々の異変を経験し、向き合う事を学び成長した物語だと解釈しました
    少年は信頼出来ると思ったから喋り出したのかと
    ネズミも電車でスマホいじってる時にどんどんスルースライドさせていた画面を再現したものですよね

    • @大学関係
    • 2025年 9月 06日

    8番出口っていう死ぬほどシンプルなゲームからあそこまで発想を広げてストーリーを作ったとこに素直に感心しました!個人的には「あのゲームをどう映画化するのか?」に焦点を置いていたし、ニノやおじさんの演技も良くて素直に楽しめました!!

    あと思うに元がホラゲー気質なんだからジャンプスケアや微グロ表現を批判するのは筋通ってないのでは??とは思いました^^

    • @どんぶり大好きです
    • 2025年 9月 06日

    よく言えばゲーム版を遊んだ人へのファンサもある芸術寄りな映画、悪く言えば意味不明で退屈な映画。マジで人によって評価バラバラだと思う。自分は結構面白いと思う。

    • @Reko_5017
    • 2025年 9月 06日

    コレ見たかったんだけど大きな音苦手だから無理かも…

    • @ソラモニタ
    • 2025年 9月 06日

    隣で見てた少年が耳塞いで体丸めて全てシャットアウトしてたわ

    • @端座ナイト
    • 2025年 9月 06日

    子供を産む選択をしたことによってその子供に助けられるっていう因果関係がループしてるのうまいし普通に感動したけどなあ
    音系が不快なのも聴覚過敏とか赤ちゃん=面倒から逃げたい心理をあらわすためにわざとだろうし

    • @みわ-q2c
    • 2025年 9月 06日

    ちょっとネタバレ注意

    耳培養マウスって令和の子知ってるんかな?
    前半の喘息はいらんかったし、後半は異変への対応の遅さに「ま な べ や」ってずっと思ってたけど。
    あとおじさんのオリジナル設定意味あった?
    シナリオも演技も良かったけど、噛み合ってないと言うか‥
    あと赤ん坊演出多くてバイオ村思い出した😅これから父親になるやつにトラウマ植えつけてどうすんだ。

    • @ansnm-d8j
    • 2025年 9月 06日

    批判して自分が優等な感性がないの偉そうに喋り倒してるだけ😅

    • @タツヤ11号
    • 2025年 9月 06日

    デブが偉そうに語るな。

    • @極度の人見知り
    • 2025年 9月 06日

    めちゃくちゃ怖くてめちゃくちゃおもろかった

    • @kositon
    • 2025年 9月 06日

    あくび出ました。
    劇場にいるのが苦痛でした。

    • @osunib4196
    • 2025年 9月 06日

    面白かったけどなぁ。
    個人的におじさん関連が良かった。

    • @さかなだよ-abc
    • 2025年 9月 06日

    予告の手間はなんだったんだってくらい正直見ててつまらんかった

    • @それでも-v3s
    • 2025年 9月 06日

    設定は面白いのに、登場人物に感情移入できない=人物設定や物語性が浅い=シナリオが良くない

    • @k0ch3r3
    • 2025年 9月 06日

    映画描写として間の取り方やテンポが悪いわけではなく、ゲームのテーマもループなので、知っている部分の繰り返しが少し退屈に感じるのかなと思いました。
    私は、中盤からの怒涛の展開は普通に驚かされとても面白かったです。

    • @furupochi
    • 2025年 9月 06日

    60分位の短尺映画でいいんだよな

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【韓ドラ】迷ったらコレを見ろ!!韓ドラ歴14年目が韓国ドラマを本気で紹介…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ワンピースネタバレ】お気づきか?最新話・第903話でのルフィの手配書に…
  3. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【映画紹介】 地下駐車場で強引にやっちゃう 悪魔は見ていた Watchi…
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】映画レビュー「アベンジャーズ・インフィニティーウォー」※ネタバレあり
  5. 韓国映画ネタバレ

    【動画】ネットフリックスが力を入れて作った韓国ノワールドラマ《ナルコの神》を一気…
PAGE TOP