海外映画考察

【動画】「黒鉄の魚影のピンガの圧倒的小物感がヤバすぎる…w」に関する反応集【名探偵コナン】

ご視聴ありがとうございます。
良ければ、高評価、チャンネル登録をしていただけると投稿する励みになります。
このチャンネルでは、金田一少年の事件簿、名探偵コナンの漫画、アニメに対するみんなの反応集を面白おかしくまとめています。
もしまとめて欲しいキャラやシーンが有りましたら気軽にコメントしてください。

◆引用した作品
青山剛昌(著)/小学館
少年サンデー/読売テレビ

引用
https://animanch.com/archives/20962478.html

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益の無いよう細心の注意を払って制作しております。
万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。

#名探偵コナン
#名探偵コナン反応集
#反応集

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】思わず考察したくなる!不思議系映画

    岡奈なな子が毎回テーマに沿ってゆるっと映画を紹介する動画です!今…

  2. 海外映画考察

    【動画】劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第2弾PV

    『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024年1月26日(…

コメント

    • @user-gq6ov1dv5v
    • 2024年 4月 23日

    死ぬ時も口角上がってたのカッコ良かったぞ

    • @user-mk2ss2eb3i
    • 2024年 4月 23日

    その内 ジョジョみたいにボスが姿見せないしボスと直接の繋がりあるベルモット殺して成り変わったろ的な幹部でてこねぇかな

    • @ptjptmj4705
    • 2024年 4月 23日

    グレースって、実在するやつに変装したのか、実在しないやつに変装したのかによって、インターポールの採用担当者大丈夫か?ってなるよね

    • @PORSCHE911TurboGTRX7
    • 2024年 4月 23日

    アイリッシュやキュラソーは最期には組織を裏切ってコナンらを助けたけどピンガは最期まで憎たらしかったからなあ。まあ、ああいう最期でも誰も同情しないし。
    哀ちゃんがジンに引き合わされる直前で庇って死んだら印象も違っただろうな?

    • @user-sy3lq1su3s
    • 2024年 4月 23日

    村瀬歩だったの!?

    • @ragu098kira7
    • 2024年 4月 23日

    コナン.灰原の正体に気付いた時点でピスコ、アイリッシュに続くジンニキに、処理される3人目かと疑いながら見てた。
    →やっぱりそうだった。一周回って味方だろジンニキ。

    • @user-vr6sg7ml9v
    • 2024年 4月 23日

    ピンガ『フンッ』
    俺『カッコィィ!』

    • @user-td3zj2cd7i
    • 2024年 4月 23日

    ちゃんと顔が出た映画終盤。カッコいい!!この人がこれから組織のメンバーとしてもっと出てくるのかな!!と淡い期待を抱きました。「流石だな、工藤新一」で悲しくなりました。あまりにも早いお別れ😢しかも既読無視されまくってwwwwwww

    • @user-ip9po5dy7u
    • 2024年 4月 23日

    女の声が出せる男性声優って蒼井翔太だったんじゃ・・・。

    • @awayplay309
    • 2024年 4月 23日

    潔さってのは敵でも味方でも大事ね

    • @user-un9ov9hj8o
    • 2024年 4月 23日

    ジンのさぁ?どうだったかなが可愛いからよかった(・∀・)

    • @user-zx7ms4vu2z
    • 2024年 4月 23日

    蘭とやりあえてるだけで大分以上だよね

    • @jljc9431
    • 2024年 4月 23日

    ピンガの戦闘力は過小評価されてる気がする
    1回目は逃走優先だから、やられっぱなしでも逃げないといけなかったし、2回目は武器使ったけどあの一瞬で蘭を退けたし
    素手での格闘力では微妙かもしれないけど武器とかテクニック含めた戦闘力なら普通に高いと思う

    • @user-ox2pw3uj6t
    • 2024年 4月 23日

    ラストのピンガが死ぬ直前のシーンでキミがいればのサビが盛り上がるの死ぬほど好き

    • @user-zi4qb3gk3s
    • 2024年 4月 23日

    ピンガのビジュ本当にタイプすぎる
    かっこいい

    • @Tangan-chan
    • 2024年 4月 23日

    ピアスバシバシの金髪女装お兄さんいいよね…まぁそのせいでバレたけど

    それにしてもコナン映画で可愛いオリキャラが出たら基本的に悪役だよね、結構確率高くない?

    • @user-ks9zm5xh9o
    • 2024年 4月 23日

    物語冒頭でキュラソーの後釜と言われていたが、キュラソーに比べたら役不足だと思う。

    • @LonelyGuitarist
    • 2024年 4月 23日

    仮にピンガが生き残って「工藤新一は江戸川コナンです」って報告しても,「あーそのシステム欠陥だから意味ないよ」って言われてジンも蹴落とせず終わりだと思うんだよなあ

    • @user-Yohukashi
    • 2024年 4月 23日

    ピンガ「またお前か!」

    蘭「またお前かと言われたら!答えてあげるが世の情け!!」

    • @user-ve1wg1qo8l
    • 2024年 4月 23日

    バレた時スカートじゃなくて良かったね

    • @user-rv7dh7fg6p
    • 2024年 4月 23日

    村瀬歩さんの怪演はお見事
    👏👏👏👏👏

    • @realgoal9968
    • 2024年 4月 23日

    世渡りが下手なんでしょうね、ただ別の組織なら出世していたかも😅

    • @takahiro8602
    • 2024年 4月 23日

    ピンガとキュラソー人気よね。分かるけど、ピンガのバズり方は異常だったw

    • @neginagi373
    • 2024年 4月 23日

    多分潜水艦攻撃されなくても、件の魚雷発射口に入った段階でやられてそう

    • @user-uy7lj7kj3l
    • 2024年 4月 23日

    徹頭徹尾自分の欲のために行動し続けた身勝手な犯罪者だけど、最後がキマり過ぎててかっこいい

    • @user-et9xm8us7e
    • 2024年 4月 23日

    こいつのやばさで目立たないけど、ウォッカって人質に逃げられるとかいうとんでもないミス犯してたのによく処分されなかったな。

    • @user-gc8nd3sv5b
    • 2024年 4月 23日

    でも記憶にある中でコナン映画で1番おもろかったわ
    最期もよかった

    • @user-ib7fd3yb1r
    • 2024年 4月 23日

    直美がUSBに灰原の写真入れてなかったらピンガ死んでないよな
    予定外の計画のせいで同僚にバレ、さらに予定外の口封じしなきゃいけなくなって、コナンに暴かれて退場は作中でもトップクラスで可哀想

    • @arks1161
    • 2024年 4月 23日

    前作のプラーニャがアムロとも互角以上にやりあうやべー奴だったのに、ピンガは空手やってる程度の日本の女子高生にすらそこそこ苦戦してたのがね…

    • @user-ib5zo1kw4i
    • 2024年 4月 23日

    ピンガなんか好きなんですよね

    • @user-lq6pl2je3z
    • 2024年 4月 23日

    インターポールの重要施設のメインエンジニアになれる程度には有能なんだよなピンガ
    やっぱり灰原誘拐の実行犯になってからがケチの付け始めだったな
    そう考えると死因がジンだったになる悲しき小物

    • @akitota6111
    • 2024年 4月 23日

    本人はクソ真面目に仕事してるだけなのに敵味方全員から消えて欲しいと思われてるの可哀想

    • @user-is4me7gn8t
    • 2024年 4月 23日

    まじで女装を解かなかったらどうにかなっていたかもしれない。😅

    • @user-no3fz8eg3n
    • 2024年 4月 23日

    小者っていうけど実践経験の差かもしれないとはいえあの蘭姉ちゃんを敵の真っただ中で相手をして優勢だったり。
    アイリッシュ同様偶然とはいえきっかけをちゃんと手繰り寄せてコナンの正体へたどり着いたところ。
    コナンや黒田レベルのキャラでなければおそらく見破れなかったであろう潜入や偽装工作。
    冒頭ミスりはしたけど目撃者の始末はつけてる、しかも相手はインターポール。
    ウォッカはドジだしジンはいざというときだけ抜けてしまう、
    バーボンは器用貧乏な面があるしキールはいろいろ危うい。
    正直有能だと思う。

    • @bf1773
    • 2024年 4月 23日

    ピンガは中々の組織の犬(と書いて有能と言う)だったぜ。
    そんな悪を貫いた男への別れ言葉だ。「…あばよ。酔っ払い」

    • @user-hz2oy2eh7b
    • 2024年 4月 23日

    普通にキャラと声好きだったから生きてて欲しかった…ジンと張り合おうとするのピンガしか居ないだろうしさ…

    • @user-cz2sw9pf4c
    • 2024年 4月 23日

    なんだかんだコナンと灰原両方の正体に気づいた組織のメンバーってピンガだけ?

    • @user-hj3et4sc1v
    • 2024年 4月 23日

    コナンの⚪︎に慣れすぎているがごもっともっていう評価

    • @rambo713
    • 2024年 4月 23日

    蘭と戦える体術、コナンの正体に気づく洞察力、変装や対応力もあるから、本当になんでもできるんだよなピンガ。
    ただし詰めが甘かった

    • @user-pf7qb6qy6z
    • 2024年 4月 23日

    この顔と髪型で細身なのめっちゃ違和感ある

    マッチョ顔やん

    • @ch-ee5qg
    • 2024年 4月 23日

    「そういう事かよ、ジン!」のセリフと最期のシーンが印象的でした。

    • @user-rg1lt1wg5f
    • 2024年 4月 23日

    6:34潜水艦を爆破することはピンガにも言ったよね?に対するジンの返しがこれなのマジで好き

    • @user-fl6eg1vs3v
    • 2024年 4月 23日

    ジンのライバル格の声優が村瀬歩なのは新しいな

    • @nf6807
    • 2024年 4月 23日

    RUMも内心めんどくさがってそう

    • @4perorinnga
    • 2024年 4月 23日

    黒鉄の魚影はキールが凄い頑張ってるのが印象的でした。
    あとは、黒の組織ってあの方もラムもジンも何がしたいのか未だによく分からないですね。

    • @user-fs4qv7oh7u
    • 2024年 4月 23日

    コーンロウの上にカツラ被って5年も女装してた…だと

    • @OPython
    • 2024年 4月 23日

    自分を不利にさせるからという理由で有能な人材を謀殺するジンニキ
    各組織からのスパイよりも組織の弱体化に貢献してる

    • @ssss-ik9kk
    • 2024年 4月 23日

    エンジニアとして勤務できていたってのが有能だしもうエンジニアとして働いた方がよかったんじゃ…

    • @phase-next5.1
    • 2024年 4月 23日

    蘭クラスの武力
    コナン=新一にたどり着く推理力
    女装して五年潜入出来る潜入力
    最新AIを使いこなす技術力
    直ぐにキュラソーの後釜になる適応力

    どう考えてもジンより有能

    • @user-dl8vk9cp9t
    • 2024年 4月 23日

    何回見ても全てを知る女ベルモットがバランスブレイカーすぎるわ。
    コナン世界にベルモットがその気になってできないことなんてないでしょ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】宏洋の人生ゼンツッパ!!映画「MEG ザ・モンスター」【全編ネタバレあり…
  2. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【新しき世界】映画 日本語字幕 韓国映画 吹き替え 動画 無料視聴! あ…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】映画 『死霊のはらわた ライジング』感想 レビュー ネタバレなし…
  4. 海外映画考察

    【動画】【呪術廻戦】最新話で世界斬の条件判明したから見直したんだけどさ̷…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【映画レビュー】リゾートバイト【ネタバレなし】
PAGE TOP