日本映画考察

【動画】『あきサル考察』地政学③ 日本


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

サル脳の主が妄想を垂れ流すだけの動画です。
次>なんちゃって地政学 日本②
https://www.youtube.com/watch?v=zI82s4j1e-w&t=30s

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【呪術26巻】もういいよ…五条悟復活説がまたも浮上してしまう…【呪術…

    呪術廻戦×約束のネバーランドの考察を主にUPしている考察系YouT…

  2. 日本映画考察

    【動画】世界中待望【ワンピース1043話 ネタバレ】※考察ではありません。

    【ワンピース1043話】あまりにテンションが上がり…どおしても作り…

  3. 日本映画考察

    【動画】ONE PIECE最新912話!考察・感想トーク!ワンピース

    ジャンプ表紙の撮影裏側動画⇒https://youtu.be/k…

コメント

    • てらちゃん
    • 2021年 8月 12日

    wikipediaのイスラームと奴隷制という記事も参考になろうと思います。?

    • ピーナツバター
    • 2021年 8月 12日

    奴隷制についての主の考察、是非お聞きしたいです!

    • w s
    • 2021年 8月 12日

    はい、日本人は自然災害によって人格が形成されたという意見は割と一般的に言われている話だと思いますが

    • Kaji
    • 2021年 8月 12日

    「天皇は停戦の仲介者」、、、たしかに。幕末黒船来航の折、大名は幕府を見限って帝のもとに集った。大戦末期、原爆落とされてもソ連が参戦しても軍は戦争を止められず、天皇にすがった。

    • りか
    • 2021年 8月 12日

    東北には部落問題がありません。差別するだけの余裕が無かったようです。
    小作人と村八分はあったようです。そういう負の遺産の考察も聞いてみたいです。
    楽しい動画をありがとうございました?
    登録させて頂いたので、また伺いますね。

    • ぴおみず
    • 2021年 8月 12日

    8:03 だからこそ、えた・ひにんへの差別は徹底的で、その風習が現在のいじめ文化にもつながっているのかもしれませんね。

    • Ry o
    • 2021年 8月 12日

    6時から5(時(17時ではなく)まで働いてる俺は奴隷ですら無いので奴隷制は無いな

    • コメントラン
    • 2021年 8月 12日

    やばい………もうやばすぎる。
    こんな事情があったのかぁ!と地政学系の動画は驚きばかり与えてくれますね。
    地政学というのが政治にこれほど関わってくるなんて、しかもこれほど素人にでも分かりやすい形で………。

    • ちぬるかつら
    • 2021年 8月 12日

    日本に奴隷制がなかったのは神道と天皇の存在説を唱えよう!
    天皇は民をたからと言い大事に育てる。その人に将軍になれと言われた人が民に圧政をしたら即クビになりますよね。
    民を大事にするという天皇(尊敬する人)の背中を見て育った人は同じようにみんなと平等に接します!
    そして神道は大事にすれば神が宿るという考えです。日本人が奴隷を持ってもよしよしと可愛がったりするので奴隷制が成り立たない。のでは…と。
    あと日本の寺子屋はまず道徳をはじめに習います。道徳を教え込まれることにより奴隷みたいな可哀想なことしちゃダメ!って考えが生まれて奴隷制を壊す側に回る…主人公みたい………
    俺はこれをまとめてタマタマ説と呼ぼう。

    • Chinamerica
    • 2021年 8月 12日

    あきれる朝鮮時代と親日烙印に対する真実 http://www.godemn.com/xe/asura_softcolumn/431442

    • ちゃん山
    • 2021年 8月 12日

    ちょっとまって…
    1と2が入ってないやん!
    1と2が見たかったから再生したの!!

    • くわだけんいち
    • 2021年 8月 12日

    確かに、軍事的侵略を受けない国ですよね。自然災害はきわめて厳しいけど。

    • 関政幸 まーぽん社長のバードアイ
    • 2021年 8月 12日

    素晴らしいです。司馬史観といいますが、それに匹敵する「ヌシ史観」。市井に、こうした才能があるのは驚きです。

    • 湖畔太郎
    • 2021年 8月 12日

    進化論や行動経済学的ですね。

    小さな子供に説明できますね。

    なんか「神の教え」的な感じで誠実さを重んじる人もいるけれど、これは本来の意味が違ってきちゃいますね。

    • お値段異常ニトリ【ワサラー団】
    • 2021年 8月 12日

    ずっと世界最先端地域で会った中華がすぐそこに会ったっていう点も日本を考察する上で重要だと思うのですがそれをこの考察に組みこまなかったのはなぜでしょうか

    • 貴志豊
    • 2021年 8月 12日

    主さんのような方がいらっしゃるおかげで私は動画投稿等、考えもしない様になりました。

    • A A
    • 2021年 8月 12日

    日本はハードモードだ、、、

    • 性名
    • 2021年 8月 12日

    面白かった 環境って大事だな

    • 佐藤さん
    • 2021年 8月 12日

    自然災害の多い島国で生きた権力者達は、同時に権力や人命の儚さも悟っていたのでしょうね…

    ふと気になったので
    比較的平和だったと言われる琉球王朝も
    解説してほしいです(勝手なリクエスト)

    主様のシリーズは面白いし、わかりやすいです
    これからもご活躍を楽しみにしています

    • ghost & darkness
    • 2021年 8月 12日

    素晴らしい観点をお持ちだと思います。 日本人の特異性を解釈するのに優性論へ行くとおかしく
    なるところ、自然環境や地政学に
    絡めると傲慢に陥らず、かつアイデンティティの喪失も防げますね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【2ch有益スレ】オススメの泣ける映画挙げてけw #shorts
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ注意】映画ドラえもん 「のび太と空の理想郷(ユートピア)」感想…
  3. 日本映画考察

    【動画】日本映画界底上げ委員会 面白けりゃみんな観る!
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】親友を弄ぶ外道の思惑 #jujutsukaisen #呪術廻戦 #ネタバ…
  5. 海外映画考察

    【動画】瞳の中のアリス症候群に関する恐ろしい雑学 #フィクション #都市伝説
PAGE TOP