日本映画考察

【動画】『庵野秀明は正直負けると思う』ゴジラ-1.0がシン・ゴジラを超える名作になる理由がコレです【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス ゴジラマイナスワン 映画 山崎貴 監督 考察 】

ゴジラ生誕70周年記念作品となる最新作「ゴジラ-1.0」(読み:ゴジラマイナスワン)が、公開3日間で観客動員数64万人、興行収入10.4億円を突破したことがわかった。

▽【山崎貴×庵野秀明】第4回山崎貴セレクションゴジラ上映会トークショー

岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪

◇目次◇
0:00 日本映画の到達点の1つ
2:56 ゴジラマイナスワンの評価
5:07 山崎監督のインタビュー
8:06 庵野秀明と山崎貴の対談が面白い
10:54 メガヒット作品になる理由
14:31 シン・ゴジラとの違い
17:44 それぞれの監督達

岡田斗司夫関連書籍
https://amzn.to/3yeEdcE

チャンネル登録宜しくお願いします!
​https://bit.ly/3tuOTko

岡田斗司夫マインド再生リスト
https://bit.ly/3vNtm8a

岡田斗司夫さんのチャンネルはコチラ↓
https://bit.ly/2RCqFaG

切り抜き元動画↓
https://www.youtube.com/live/qRZiCorXEYM?feature=shared

※当チャンネルは岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。

#岡田斗司夫​ #岡田斗司夫切り抜き​ #ゴジラマイナスワン #悩み相談 #岡田斗司夫ゼミ #庵野秀明 #サイコパス #岡田斗司夫マインド #人生相談 #ゴジラ #映画 #山崎貴 #監督 #特撮 #シンゴジラ

『庵野秀明は正直負けると思う』ゴジラ 1 0がシン・ゴジラを超える名作になる理由がコレです【岡田斗司夫 切り抜き サイコパス ゴジラマイナスワン 映画 山崎貴 監督 考察 】

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】劇場版デュエルマスターズ3作目 2010年公開の映画をゆっくり解説!

    ゆっくりムービーメーカー使えなくなったときはマジで焦ったフォロ…

コメント

    • @OTAKINGmind
    • 2024年 4月 18日

    ◇目次◇
    0:00 日本映画の到達点の1つ
    2:56 ゴジラマイナスワンの評価
    5:07 山崎監督のインタビュー
    8:06 庵野秀明と山崎貴の対談が面白い
    10:54 メガヒット作品になる理由
    14:31 シン・ゴジラとの違い
    17:44 それぞれの監督達

    岡田斗司夫マインドをご視聴いただきありがとうございます。
    チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します♪

    • @mrjucchy
    • 2024年 4月 18日

    私は今回ゴジラ映画を観て初めて泣きました

    • @yamato5493
    • 2024年 4月 18日

    初代ゴジラと同期のジジイです。同期ということは長らく初代ゴジラを鑑賞できなかった、ということでもあり、初めて見たゴジラは62年のキングコングvsでした。プレティーンだったにもかかわらずこのゴジラは既に恐怖もスケール感もなくがっかり全開。中学生になって初めて見た初代ゴジラには感動しましたが、その後粗製乱造されるゴジラには辟易してました。そんな中、こんなゴジラが見たいんだ、と思ったのが三丁目の夕日。たった2分の映像でしたが求めてたゴジラってこれなんだと思わせる作品でした。今回-1.0を見て同じ印象だったので初代以来の傑作、と思ってたら同じ監督だったのですっかり納得しました。皆さんはどう思われるかわかりませんが、ジジイがシン・ゴジラにいまいち共感しなかったのはまさに岡田さんの分析通りなんです。長年のつかえが取れた思いです。

    • @user-bm9de1wt8h
    • 2024年 4月 18日

    迫力にかけてはシン・ゴジラが勝ち、映画のクオリティーとしてはゴジラ-1.0が勝ってる感じですね。子役の演技力が素晴らしかった。個人的にはゴジラvsウルトラマンの戦いを観てみたい

    • @user-hm6ed7yr3j
    • 2024年 4月 18日

    やっぱ岡田さんは天才やな

    • @user-ko2qt9rw8o
    • 2024年 4月 18日

    流石!

    • @user-G_amonga1968
    • 2024年 4月 18日

    何故敷島だ主人公なのか、敷島が居なくてもゴジラは大戸島の守備隊基地の兵員を殺略したし、日本に来て銀座は破壊された、 このことを考えると予告で言っていた「その怪物は許してくれない」の意味が変わってくる 敷島は、自分が取らなかった行動により虐殺された大戸島の守備隊の怨念が自分を殺しに来たと思ったのではないだろうか、だからその怪物の体も大きくなりより凶暴になって自分の前に現れた、だから敷島は主人公になりえた 本編の中で典子が吹っ飛ばされた後の葬儀の時に大戸島の守備隊基地の兵員の写真を手に取り「許してもらえないんですね」とつぶやく 敷島から見た銀座に現れたゴジラは大戸島の守備隊の怨念が乗り移って自分を殺しに来た怪物と思っていた証左だと思う、 敷島が主人公になったのはこの思い込みが全てなのだと思うと、典子が死んだのも自分が生きているせいだと、この思いの重みに白黒を見て気が付いた。

    • @kazmi9635
    • 2024年 4月 18日

    高見沢俊彦のロックばんで山崎貴監督 がこの動画にふれて話してました!
    海外で売れる、その通りになったって!

    • @user-lt9ve6fp4q
    • 2024年 4月 18日

    最後まで涙を流し続けた。私にとって映画を観ることは1日仕事で、劇場までのバス代往復と映画の代金と合わせて四千円越えるけど、3回見に行った。また見に行くつもりでいたのに、上映終了。嗚呼…、残念至極。

    • @user-ci7zb2fh8r
    • 2024年 4月 18日

    シン・ゴジラよりゴジラ−1.0のゴジラの方がちゃんと怖かったし、ちゃんと映画でした。

    • @kinyasasaki6543
    • 2024年 4月 18日

    怪獣ブームの時に子供時代を過し、怪獣が出ていればどんな駄作でも喜んで観ていた自分が、初めてゴジラよりも人間ドラマに心を奪われた怪獣映画でした。
    続編は作って欲しくないなあ。

    • @KAIKAZU1
    • 2024年 4月 18日

    岡田さんの予言が結構当たってる!

    • @TOMO-rt7vc
    • 2024年 4月 18日

    ゴジラ-0.1アカデミー視覚効果賞ノミネート!岡田さんさすがです。

    • @Akihiko_Sakai
    • 2024年 4月 18日

    この動画を今(1月末)に見直しましたが、アメリカでの大ヒットといい岡田さんの予想通りになっていますね。すごい。
    実際、マイナスカラー版を含めて、私も3回見に行きました。(普段映画ほぼ見ないのですが)

    • @ssekigam
    • 2024年 4月 18日

    山崎と庵野の対決とかくだらない視点で見てるから、この作品が侵してる大切な真実が穢されてることに気が付かないんだよ、岡野!くだらなことグダグダ言うな。

    • @user-xo1ut6zk4d
    • 2024年 4月 18日

    まじで言う通りになってる。すげえ

    • @maustimate7602
    • 2024年 4月 18日

    子供が見たがって乗り気じゃなかったのですが、岡田さんが絶賛してたなーと思ってみに行きました。結果良かったし、日本映画実写版全然クオリティ高いと思いました。主人公の演技に数箇所不満がありましたが。
    子供が泣くくらい感動してスッカリゴジラ映画のファンになり、ネトフリやプライムで見まくる年末年始になりました。

    • @user-cj2zp5jz3b
    • 2024年 4月 18日

    怪獣映画なのに感動しました。設定、ストーリー、映像技術、人間模様、人間の叡智、キャストさん達の演技力!とても素晴らしい映画でした。ゴジラの迫力がものすごかった!シン・ゴジラとゴジラ−1.0は、方向性の違うゴジラ映画だと思いました。私は、シン・ゴジラを越えてると思いました。

    • @user-ni4jo9cp7t
    • 2024年 4月 18日

    映画の内容が良かったのはマイナスゴジラでゴジラ自体不気味さとか色んな辻褄はシンゴジラだとおもう、例えば自重で足が潰れ気味なとことか、第1形態でエラ見たいのがついてて水中生物なんだなーって思わせるところとか。かっこよさは圧倒的にマイナスのが好きだけど

    • @SASURAINOSYUZINN
    • 2024年 4月 18日

    シンゴジラがAVであるは、なるほどと思ったんですが、だからこそ想像できる部分はあるかもなと思っています。

    • @user-vl5py9oo3r
    • 2024年 4月 18日

    イオリア・シュヘンベルグ岡田斗司夫先生、今晩は🙆‍♀️🙆‍♀️(`_´)ゞ
    「ゴジラ−1.0」予想より遥かに面白かったので、Blu-ray買って岡田准一「永遠の0」Blu-rayの隣に置きます🙆‍♀️🙆‍♀️(`_´)ゞ
    俳優神木隆之介さん、朝ドラ牧野富太郎役だったので、『牧野日本植物図鑑』挿絵が載っている月刊保団連の号について記載致します。
    月刊保団連 December 2023 12 No.1408
    牧野富太郎が植物に向けた精緻な観察眼
    第4回(最終回)槙野が育てた植物図の担い手たち 50P
    練馬区立牧野記念庭園学芸員
    田中 純子
     牧野植物学の集大成ともいえる『牧野日本植物図鑑』は、牧野富太郎が78歳の時、1940年に出版された。同書には、牧野が指導した山田壽雄、水島南平らの植物図も収録されている。牧野がこれらの植物図の担い手に対して行った指導には、植物のみずみずしい姿を的確に捉えてきた牧野の観察眼が生かされていた。最終回となる本編では、牧野が後世の植物図に及ぼした多大な影響と、牧野が触発された江戸期の絵師、関根雲停にゆいて紹介する。

    • @user-lf6ki7rj6z
    • 2024年 4月 18日

    めちゃくちゃ庵野のことディスってますやん

    • @user-ls1uc9bg7d
    • 2024年 4月 18日

    結果かから言うと、岡田さんの洞察力には脱帽します。

    • @user-gi3hy3wz7b
    • 2024年 4月 18日

    この監督さん[永遠のゼロ]撮ってからリベラル層に標的にされてるから
    可哀想ではあるw批判してる人は全てアッチ系の人だから普通に観にいった方がいいよ

    • @yamazakiakira3843
    • 2024年 4月 18日

    この映画が面白い? どうかしてる。特撮に金がかかっているだけ。足を運んだら靴がすり減るだけ損。悪いこと言わん止めとき。

    • @user-hd4nh1sc1n
    • 2024年 4月 18日

    シンゴジラもマイナスワンも俺はどっちも面白すぎて甲乙つけれないけど、俺の周りの女性はマイナスワンのが圧倒的に良いという人が多かった

    • @shiraifamily2025
    • 2024年 4月 18日

    事前情報なしでゴジラ-1.0を見て、色々と消化できてなかったことがこの動画で消化できました。
    ああ、俺は山崎監督に感動させられていたんだと。

    • @tony1984
    • 2024年 4月 18日

    アメリカで初登場2位ですね
    1日で7億の収益をあげてシン・ゴジラ超えです。アメリカのIMAXで見ましたが、そこそこ人も入っていて、映画が終わったら
    拍手喝采でした。まだまだ伸びそうですね。

    • @yajuu.simokita
    • 2024年 4月 18日

    両立というのはまさにその通りでした。

    そしてあくまで映画というのが大衆娯楽であり、戦後ほどなくしての当時の時代のリアルさ、
    これが上手く表現されていたと思います。

    主人公の演技の違和感さは逆に良かったです。あれは敢えて浮き出るように演じたんだと思いました。
    何故なら彼だけがマイナスの「生きる」からプラスへの「生きる」を演じなければいけなかったからかと。

    予定調和的な演出も沢山ありましたが、あのへんが無ければ見終わった後の重たさに自分は
    耐えきれなかったと思います。

    人間臭さが嫌いで、かつ怪獣の激闘シーンが好きな人にはこの作品は合わないかなと。

    • @mrcrazytiger178
    • 2024年 4月 18日

    この豚嘘つくなよ!観に行ったらホントにクソ映画だったじゃねぇか。金返せよ。

    • @user-vc2qr3zk1e
    • 2024年 4月 18日

    シン.ゴジラは作戦って感じの映画に感じたが−1はちゃんとしたドラマのように見えました。
    今回のゴジラはとても良かった。嫁と見に行きましたがいつも上映中寝てしまう嫁ですが、魅力的だったのかちゃんと最後まで見てました。笑

    • @kishiyo22
    • 2024年 4月 18日

    山崎監督はスピルバーグですか。確かに「ジョーズ」に似てました。神木隆之介はロイシャイダー。

    • @0313055
    • 2024年 4月 18日

    ゴジラー10を邦画として厳しめに見た場合、主人公のふるまいがロボットアニメの主人公のように情感豊かに演出されているのが、周囲の「昭和感」と浮きすぎて違和感が鮮明でした。みんな完璧に戦後日本人を演じているのに、主人公の演出が精密な戦後の空間を壊しているようではがゆかったです。各キャラクターの演出のバランス感覚ではシンゴジラの方が優れていて、安心して鑑賞できました。
    「敗戦直後の残存兵力で戦いを挑む」という企画が優れていたのに、「名作になりかけた普通のSFX映画」になってしまっていると感じました。

    • @user-ed6bh2ip9n
    • 2024年 4月 18日

    勝ち負けの話かね?くだらない。

    • @user-rx3gz6kt1h
    • 2024年 4月 18日

    やりたいことはわかるけど、ドラマが薄っぺらすぎた…

    • @user-nk4zo3xy5n
    • 2024年 4月 18日

    今、見てきたけど、めちゃ泣いてもうた。
    ただでさえCG大変なのに戦後設定かぁって思ってたけど、見て納得。
    あと、攻略法とか脚本の設定上、そんなに体格をデカくできないから、まだそんなに高層ビルの無い時代の方がハマりやすかったのかなとか思った。

    ハリウッドならあの”小僧“あたりが死んでもうひと泣かせありそうだけど、まぁ、邦画ならこんなもんかな。ヒロインも生きてたし。
    シン・ゴジラの方が良かったって評価も分かるけど、単純な自分はクサいこっちの方が好きですね。

    • @0424takacho
    • 2024年 4月 18日

    歴代日本映画の中で最高傑作かつ5ヶ月前に見に行ったマリオを超えるかも

    • @ys-fh2cv
    • 2024年 4月 18日

    A●のとこちゃんと音声も伏せてて草

    • @skouichi222
    • 2024年 4月 18日

    数字の勝負じゃないけど、マイナスワンの興行収入がどこまで伸びるか楽しみ。。。

    • @user-hz5gl1dd7e
    • 2024年 4月 18日

    ダサイ、クサイ😆ゴジラ信者はダサかろうがクサかろうが納得しちゃうんですよね😄でも私はマイナゴジラの方が最高に好きです!格好良いし、怖いしそしてご指摘のヒューマンドラマ、キャストの個性、すべてが気持ちを鷲掴み❤説明納得です👏

    • @funnyyellow2
    • 2024年 4月 18日

    ゴジラ自体の迫力は凄かったんだけど、半分「永遠の0」感が強くてどうも。

    • @kujirakaba9905
    • 2024年 4月 18日

    特攻隊を馬鹿にしているのは今までの歴代映画通り。太刀洗の平和博物館の ボランティアGHQ洗脳済み おばちゃんが、 この震電は実戦に参加しなかったんですよ いいですよね。 太刀洗平和祈念館そんな連中ばかりですから。 俺ゴジラの同級生世代世代だけどドラマとしてはアホくさ アメリカで上映すると日本人は臆病者(チキン野郎)ばかりと宣伝する映画な(ロシア大喜び) 怪獣映画としてみたらトムとジェリー級におもろい金が稼げる映画。

    • @user-eu6cx9me7e
    • 2024年 4月 18日

    ゴジラ-1,0は間違いなく世界中で大ヒットします。岡田さんを筆頭に庵野監督や私も勿論同類なんですが、50歳を越える年齢になっても、まだ怪獣映画に自分達の夢や希望を語る、気持ちの悪い中年オタクや中二病患者を満足させる映画ではなく(笑)、ゴジラ-1,0は東宝が本来観賞して欲しいファミリー層に訴えた王道のファミリー映画(怪獣映画)になっているコンテンツだという事です。庵野監督のシン ゴジラは僕も含めた気持ちの悪いオタク(笑)や中二病の若者の為に製作された作品で、ファミリー層、特に庵野監督が大嫌いな子供達(笑)の為に製作した作品とは、とても思えないからです(笑)。シン ゴジラは冷静に考えれば子供達が観るに耐えない映画の筆頭に挙げられるゴジラ映画だと思います(笑)。たぶん退屈で死にそうになる(笑)、だからオタクや中二病が多い日本で大ヒットしても、海外では興行収入はさっぱりでした。当然といえば当然の結果です。それに引き換えゴジラ-1,0は科学的な論理やスタイリッシュな言葉の掛け合い等は無く、わかりやすい泥臭い芝居を見せつけられるのですが、それが十分子供達に、この映画のストーリーを理解させる作り方になっているし、ゴジラ映画史上最も恐ろしいゴジラの1つとしてこの映画を際立たせていると思います。東宝は、このままゴジラ映画を変態オタクや中二病にだけ熱狂的に受け入れられる映画を作っても少子化が深刻な日本国内では映画産業としては衰退していくしかない。一世一代の大勝負を賭けて海外興行に打って出た。海外のファミリー層に日本の怪獣映画のファンになって貰いたい。東宝の怪獣映画を世界のファミリー層に支えて貰いたい。その一心だと思います。たぶん、この大博打に東宝は勝利すると思います。それぐらいこの映画。ゴジラ-1,0は素晴らしいです。やっと気持ちの悪い大人達(笑)の手から、夢や希望を持つ子供達の手に渡せる映画を作ったなと思います。追伸:銀座でゴジラのアトミックブレスで吹き飛ばされる老人に橋爪功さんが演技されていました。

    • @mgtjd1023
    • 2024年 4月 18日

    昔のジュラシックパークはグロありませんでした?

    • @everfreshnote2357
    • 2024年 4月 18日

    何よりエンドロールの名前が99%日本人の名前で、日本の映画界の底力を感じました。

    • @user-pd1di9hs8m
    • 2024年 4月 18日

    ここにいるぜぇ‼︎

    • @user-tc1uj3ry5r
    • 2024年 4月 18日

    正直銀座でのゴジラ出現までの人間パートがキツくて「まだゴジラ出ないの……」と思いながら鑑賞してました。
    ゴジラパートは面白かったしハラハラワクワクしたけど如何せん人間パートが典型的な日本映画過ぎて、1回見ればいいかな感想です(シン・ゴジラは複数回見ました)
    あと戦後日本を扱った映画なら先日鑑賞した鬼太郎誕生の方がドラマ的にも上でした

    • @user-eo1dl1gl7x
    • 2024年 4月 18日

    「怪獣映画に人間ドラマはいらない」と言われるのは、怪獣と関係ない人間のいざこざになりがちだからなんだろうね その点、今回の人間ドラマはちゃんと怖いゴジラを立てるための前フリになっていた

    • @user-cm9ke6mm1z
    • 2024年 4月 18日

    映像も大筋の話もいいと思う
    演出がわざとらしく幼稚に見えました。
    映画としては良かったのでほんと惜しいです

    • @user-kn6fq4ti2y
    • 2024年 4月 18日

    恐怖と感動を同時に体現できる稀有な名作。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】東京卍リベンジャーズ 247話 日本語 || TOKYO卍REVENGE…
  2. 日本映画考察

    【動画】#17【東亰ザナドゥeX+】日本ファルコムさん系列は初めて✨【ネタバレ注…
  3. 日本映画考察

    【動画】映画『ブレードランナー2049』レビュー評論
  4. 日本映画考察

    【動画】【ワンピース 予想考察】ボニーを世界政府が欲しがる恐ろしい理由とは??…
  5. 海外映画考察

    【動画】【最新予告】映画『ゴジラ-1.0』《2023年11月3日劇場公開》
PAGE TOP