日本映画考察

【動画】『犬王』新作映画レビュー 世界よ!これが日本のミュージカルアニメだ!!

はっきり言ってこの映画が評価されなかったら僕は世間を疑います。
そのくらい素晴らしかったです!
公式予告→ https://youtu.be/1aWljU6ZDKU

犬王
INU-OH
監督 湯浅政明
脚本 野木亜紀子
原作 古川日出男『平家物語 犬王の巻』
出演者 アヴちゃん(女王蜂)
森山未來
柄本佑
津田健次郎
松重豊
音楽 大友良英
撮影 関谷能弘
編集 廣瀬清志
制作会社 サイエンスSARU
製作会社 “INU-OH” Film Partners

「守鍬刈雄のお暇なら映画でも」が書籍になりました!!
(アプリスタイル刊行)絶賛発売中!
Amazon → https://amzn.to/3tZQboV
Yahoo!ショッピング → https://store.shopping.yahoo.co.jp/appli-style/b0620.html

●サブチャンネル 守鍬刈雄のとらわれないch → https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A

●守鍬刈雄のLINEスタンプ販売中! → https://line.me/S/sticker/9539489
「スタンプショップ」からクリエイターズスタンプで「守鍬刈雄」または「SUGUWA KARUO」で検索。

●Twitter → https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh

●リクエスト一覧を確認する  →  https://suguwa.work/category/request/

●リクエストをする → https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA/community?view_as=subscriber

●配信中動画を確認する → https://suguwa.work/2019/07/11/post-23/

♪映画を暗記科目にしたくない!♪
守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
#すぐわ #守鍬刈雄 #vtuber

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】トラウマ級日本のホラー映画

    OtoLogicの素材を使用しています。この動画は厚生労働省が定…

コメント

    • チキン南蛮
    • 2022年 5月 30日

    すぐわさん的にはバーフバリは
    ミュージカルとしてどうなんでしょう?

    • CaliforniaRice
    • 2022年 5月 30日

    とても面白かったし,演出もすごいよかったけど,これがミュージカルかというと違う気がする。犬王はボヘミアンラプソディに近い。
    ただ,ライブシーンだけでなくすべてのシーンで,リズム,演出,アニメーションががちがちにかみ合っていて,観ていてとっても気持ちがいい。
    タップダンスのような気持ちよさ。

    個人的には琵琶,笛,太鼓であの重厚感を出してほしかった。。。
    そのあたりのアンバランス感が魅力的なのもわかるので,違う世界線なら観てみたいなって感じくらいだけど。

    • クチナシ
    • 2022年 5月 30日

    ミュージカルは自分の心情を歌にする認識だったから、犬王はミュージカルというよりライブ映画だと思った。
    掘り下げ不足を感じたのでライブとストーリーどちらを重視するかで評価が変わる。

    • frenmstege
    • 2022年 5月 30日

    タモリさんが昔からミュージカル嫌いを公言、理由は普通にしゃべってたのに急に歌い出すのが嫌だそうです。(そう言いながら「今夜は最高」でやっていたのはほぼミュージカルコントでしたけど。オペラ昭和任侠伝はYoutubeにあり)。全編歌だけの「シェルブールの雨傘」は最初は違和感ありましたがそのうちストーリーに没頭してまったく気にならなくなりました。歌の切り替えで気持ちをリセットされるよりこっちの方がいいのではと思いました。外国語の場合、字幕を読むことになるので、歌詞を聞き取れない問題はむしろ解消されます。

    • Ss A
    • 2022年 5月 30日

    文献といった形には残らなくとも熱気や愛は時代を超えて思いを伝えてきてくれる。たとえ権力に抑制されようとも全てのアーティストはこういった姿勢で音楽を作り続けていってほしい

    • 上級悪霊
    • 2022年 5月 30日

    もともと松本大洋のファンで、さらにアニメピンポンを務めた湯浅さんが監督言うことで初日に鑑賞してきました。原作未修了の状態で観に行きましたが、とにかくずっと圧倒され呆然としたままパンフを買って帰宅、その後ずっと歌と映像が頭の中をぐるぐるして「なんだか分からないけどすごいものを観た!」と思いこの動画にたどり着きました。どこがどう良いと思ったのか上手く言語化できずにいたのですが、この動画を見て随所でわかるー!それだー!と声に出しながら動画楽しく拝見しました。パンフを読んでからまた観に行きたいと思います!

    • cbr
    • 2022年 5月 30日

    最近の公開作は当たりが多いですね
    大豊作の年となるんだろうか

    • Pマッツォ
    • 2022年 5月 30日

    劇団四季の人だったのか納得

    • グリコゲンホスホリラーゼ
    • 2022年 5月 30日

    まっっじで最高にぶち上がりましたね

    • 柾木愛造
    • 2022年 5月 30日

    上映初日に行ったけど、ただただ圧倒されました。
    パンフに歌詞載ってたんで、よく読んでからまた観に行こうと思います。

    • じらいさん
    • 2022年 5月 30日

    中盤のライブは同じシーン使いまわし(伝統芸能みたいな同じ動きの繰り返し再現?)ライブが連続してダレるけど序盤と終盤は凄く良かった

    • 金曜日のカンパネラ
    • 2022年 5月 30日

    劇団四季に居たの?😅

    • ぺろんちょ。
    • 2022年 5月 30日

    アヴちゃん歌だけじゃなくて、お芝居もめちゃくちゃ上手で感動しました。ミュージカルシーンは立ち上がりたい気持ちでしたが、足でリズム取るだけでなんとかとどめました。この映画は劇場サウンドで見るべき!

    ドラムのカブトムシは、古い型の琵琶がカブトムシに似てるからそうデザインされたのか、それともビートルズパロディなのかどっちなんでしょう。いずれにしてもかっこええ。

    • 松島翔
    • 2022年 5月 30日

    最近、新作に結構いい評価くだしてますが、守鍬さんさん的にかなり当りの年なんですかね

    • tomo tomo
    • 2022年 5月 30日

    こんなの観たかったと思う日本のアニメでした!日本のごちゃまぜの文化は最高ですね!
    友魚と犬王が初めて出会うシーンは涙がでました。
    ふたりがともに成長する姿とそれぞれの行く末の対比もよかったし、最後の回収も鮮やかでした。
    カルシファーみたいなキャラもかわいかったw

    • 白井氏
    • 2022年 5月 30日

    師匠 可能性を無限定に使っちゃいけない。室町にエレキはあったか、あんな形の楽器はあったか。あったかもしれない可能性というあてにならないものに望みを託すことが諸悪の根源なのだ。ということで、文献にないからって外しすぎちゃいかんよ

    • 章浩宮家
    • 2022年 5月 30日

    こんなご時世じゃなきゃ発声OKの上映にしてライブのシーンを観客同士で盛り上がれる様にして欲しかったかったです。

    • RYO
    • 2022年 5月 30日

    湯浅さんの作品をよく見ます。新しい映画体験だった。興味深いが感想です。
    能とコンテンポラリーダンスと歴史について知識がないと噛み切れないと感じました。

    • rowa magita
    • 2022年 5月 30日

    スタッフ陣を知ってから期待していた作品。いやー、素晴らしい作品だった。『トップガンマーヴェリック』に続き、劇場で観るべき作品。

    犬王の声優を務めたアヴちゃんも言ってますが、いつか応援上映やって欲しいです。

    パンフレットに歌詞あったので、それを読み込んでからもう一度観ようと思います。

    • 竹屋に丈高い竹立て掛けた
    • 2022年 5月 30日

    足利義光良かった。すげーそれっぽかった

    • 信玄Bose
    • 2022年 5月 30日

    面白かったですね
    ストーリーもわかりやすい
    ただミュージカルになじみのないせいか、ともな、犬王の順で演じる最初のライブ?シーンが長く感じて、そこは少しダレました
    上映時間は適度な長さ

    • k m
    • 2022年 5月 30日

    湯浅監督は外すと酷いからな勇気がいる、、、
    ルーの歌とかきみと、波に〜とか😅

    • ぴこぴこぴこりん
    • 2022年 5月 30日

    わーい。すぐわさんお薦めなら超大当たりやん!
    でもねー、アカデミー賞のアニメ部門は、子供が見れるやつでないとノミネート候補止まりやねん( ;´・ω・`)

    • わっしょい藤島
    • 2022年 5月 30日

    犬王の動画待ってました!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】『ラストマイル』ティザー映像【2024年夏公開!】
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ONE PIECE 1017 ネタバレ 日本語 Full 週刊少年ジ…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』完成披露試写会【大ヒット上映中!】…
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレあり】クリード 過去の逆襲が100倍熱くなる動画!
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】邦画ネタバレ駄話「ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」・うーん…でした
PAGE TOP