日本映画考察

【動画】【ゆっくり解説】大コケしたホラー映画4選をゆっくり解説

こちらもおすすめ

このチャンネルでは、闇の界隈を振り返りながら動画を公開していきます!
たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
一緒に盛り上がっていきましょう♪

チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!

※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。

【使用音源】
音楽:魔王魂
音楽:甘茶の音楽工房

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】『ゾンビ』日本初公開版の冒頭テロップについての考察

    ゾンビの日本初公開版の冒頭テロップに関しての考察です。「アルジ…

コメント

    • @f6419
    • 2024年 10月 27日

    禁じられた遊びは面白かったけど
    ホラー見過ぎて一周まわったからかもしれないけど

    • @green1302
    • 2024年 10月 27日

    ゆっくり解説お疲れ様です。
    映画のジャンルの中でホラーが一番難しいんです。因みに最も簡単と言われているのはコメディーでその次がラバーズでその次がアクションです。逆に難しいと言われていますのがサスペンスです。【逃亡者】や【ハンニバル】、【危険な情事】等の作品が有名ですが内容を視聴者の方に解り易く尚且つよりシリアスさを表現出来ないといけませんのでそこが難点ですそしてホラーは最難でただ怖い、汚い、だけじゃ本当のホラーとはなりません。台詞、演出で恐怖感、絶望感、哀しみ後味悪さ←これら全て完璧で無いと駄作(酷評)で終わります。又シリーズ化すると酷評されるのです。但しシリーズ化して酷評されるのはホラーだけとは限りませんが…(一例として【BIOHAZARD】や【エイリアン】【マッドマックス】)シリーズ化すると話の内容が脱線する為です。
    (詳しく説明する為かなり長文になってしまいました事深くお詫び申し上げます大変申し訳御座いません)
    (_ _;)💦

    • @11208793
    • 2024年 10月 27日

    え!?マンホール面白かったんだけど?

    • @azkoubou
    • 2024年 10月 27日

    「禁じ・・」も[それが・・]も早送りや途中飛ばしてみるしかなかった なんでこんなに面白くなかった?? マンホールが一番ましですよ 牛・・村シリーズはもう終わり

    • @藤原緋音
    • 2024年 10月 27日

    禁じられた遊び はマジつまらんかった。ミンナノウタ も酷かったな。牛首村はkokiのプロモーション映画だと思って見ればいい

    • @cxszdx
    • 2024年 10月 27日

    ジャニーズ使うとダメなんかね

    • @777kddi777
    • 2024年 10月 27日

    相葉の擁護じゃねぇが、公開初週とかに映画評論家(笑)みてーなのが酷評動画上げてたら客足に影響もするんじゃないの?とりあえず観るかって層にもストップ掛けてることになるだろ。クソ詰まんなくても映画に金落としてんだし、映画評論なんて評論家の気分次第だろ、有村とか宇多丸とか

    • @nomusan26
    • 2024年 10月 27日

    「国民的人気の相葉」はない(笑)。
    嵐がにんきあっただけで、やっぱりグループに何人かよくいるタダ乗りメンバー。

    • @ジョーカー-r8b
    • 2024年 10月 27日

    としまえんが入ってない

    • @ジョーカー-r8b
    • 2024年 10月 27日

    とりあえず中田秀夫はもう終わった。カス映画ばかり。

    • @riminmin738
    • 2024年 10月 27日

    牛首村は話や怖さはそれほどながら、kokiさんの存在感が唯一無二さあった思い出
    前情報・先入観ゼロで違って見えるんだなといい思い出だったり

    • @讃岐うどん-d9s
    • 2024年 10月 27日

    つまらないホラー映画は観てもつまらないのが現実。それならまだ(※恐怖の森・ゾンビ自衛隊)等のグロ映画観た方が良い。

    • @なべし-y2x
    • 2024年 10月 27日

    ホラーの配役にJだのアイドルだの七光りなんぞ微塵もいらないのがわからんなら映画制作なんかすなって思う。

    • @xxtakixx3290
    • 2024年 10月 27日

    日本の若い人気俳優は役を演じることと役になり切ることの違いがわからない人が多すぎる
    見てるほうはストーリーに入り込めないしシラけちゃうよ、韓国のアイドルなんてめっちゃ演技上手いからね

    • @iぶっきー
    • 2024年 10月 27日

    最近アマプラで『禁じられた遊び』と『「それ」がいる森』を観ました。どっちもホントに酷くてガッカリしました!

    • @VanhoutenM870
    • 2024年 10月 27日

    牛首村がそもそも認知度低いからなぁ
    犬鳴村のネームバリューが強過ぎる

    • @武者澪
    • 2024年 10月 27日

    Jホラーは衰退しました

    • @オテテノカタマリ
    • 2024年 10月 27日

    それがいる森は本当に令和時代に作られた映画なのか疑うほどの駄作。一周回って脚光を浴び始めている貴重な作品。

    • @tautau6534
    • 2024年 10月 27日

    村シリーズが人気シリーズだと?
    全部クソ映画
    ちゃんと全部見てちゃんとクソ

    • @ああ-x8e8n
    • 2024年 10月 27日

    デストイレ・・・

    • @少々微カス
    • 2024年 10月 27日

    マンホールは面白かったけどなぁ(素人意見

    • @やきうどん-k3w
    • 2024年 10月 27日

    それがいる森は酷かった・・・

    • @堕天使ヨハネ-d8t
    • 2024年 10月 27日

    人を怖がらせる事と笑わせる事って感動させるより難しい事だと思います。
    ホラーなら安易な急な大音響とかお笑いなら下ネタとかは下の下

    • @ぱりぽり山本
    • 2024年 10月 27日

    そもそも中田も清水も 最近全然やん
    名作作った過去の人なんよもう

    • @クドリャフカライカ
    • 2024年 10月 27日

    個人的にホラー映画にアイドル俳優は求めてないなぁ。初代『呪怨』が怖かったのはあまり知らない俳優さんが出てたのと舞台がちょっと古めの一般住宅だって事で怖さ倍増だったし。『ミンナノウタ』はその辺いっそ逆手に取って思いの外面白かったけど。この頃のホラー映画は日本より韓国台湾インドネシアの方が良作だらけだよ。

    • @TT-gt8rq
    • 2024年 10月 27日

    マンホールは善良そうな主人公が段々本性を表していくのが面白かったけどな

    • @矢板祐大
    • 2024年 10月 27日

    むしろジャニーズを陥れる為に制作されたと勘ぐりたくなる程の内容の映画ばっかりでしたね。
    フェイクドキュメンタリーの方が面白い

    • @aaaaaaaaaaaaaaai
    • 2024年 10月 27日

    「それがいる森」は中田監督でもこういう作品撮ってくれるんだ!!この人ちゃんと人間なんだ!!!って嬉しくなった作品。
    それの正体は開始5分で察せるしホラーとしては微妙だけど。

    • @miwars2740
    • 2024年 10月 27日

    日本のホラー映画はお化け屋敷の映像を見せられてる様な奴が多い

    でも”残穢”は面白かった

    • @DDS666
    • 2024年 10月 27日

    禁じられた遊び:世界観設定は原作ありだけあってうまかった・・・んだけど、端折り過ぎ&演出チープは擁護のしようがなかった…
    それがいる森 :子供向けホラーというかオカルトジャンルをごった煮して濃縮せず希釈して子供向けにした感じ
    マンホール  :すまんこれは観れんかった。映画館CMで気になってたけど近くでやってなかった…
    牛首村    :個人的には嫌いじゃないけど、シリーズが進むにつれてホラーから感動ものに路線が変わっていってしまったのが残念。そこが年齢制限の壁なんかな

    自分が4選に入れるならちょっと古いけど「こどもつかい」…内容は子供向けと大人向けの半々ぐらいなんだけど、公開日が夏休みだったのもあって映画館内が家族連れ&学生が多くて、大人向け側の内容が子供にとってエグクて内心凍り付いたよ…

    • @レインミカムラ
    • 2024年 10月 27日

    主演タレントありきで広告代理店が決めたキャストで映画作ってればロクなものが出来る訳ない
    根本的に日本映画のゴミな理由

    • @甘糟新之助
    • 2024年 10月 27日

    「それがいる森」は某動画配信サービスで見たな…。酷いと聞いて気になっていたので、配信時にツッコミながら見たので楽しかった。ただこれを映画館で見たという人には正直掛ける言葉もないという感じの出来。同時視聴サービスじゃないと楽しめないかも。

    • @とくすえ
    • 2024年 10月 27日

    「それがいる森」は言っちゃ悪いけど息子役の子役の演技が酷かった。酷すぎてサッカーの上手さで起用されたのかなと思ってたけどサッカーも上手くなくて笑ってしまった。

    • @ななしななし-k9m
    • 2024年 10月 27日

    マンホールは良かったよ

    • @naga-ruru
    • 2024年 10月 27日

    とりあえずマンホールだけは見ろ。
    この映画は面白い。ジャニ偏見で貶められるのはあまりにも不憫。

    • @TouyaAsagiri
    • 2024年 10月 27日

    犬鳴村と樹海村は観たけど牛首村は観ようとも思わんかったな…(´Д`)

    • @NM-hr6qj
    • 2024年 10月 27日

    ミンナノウタもいまいちだったな PVは怖そうだったのに

    • @カジリカイム
    • 2024年 10月 27日

    牛首村は全部中途半端、村シリーズは基本怖くないけど怖く見せようとしている努力がある。
    けど牛首はそれすらない。

    • @icemoon0914
    • 2024年 10月 27日

    昔は無かったものを映像化したから流行ったけど、今はネタバレも見れるし規制規制で何か狭いんだよね…驚かすしかないみたいな
    背筋が凍りつくような恐怖を感じない
    新しいものにホラーを混ぜても結果はダメかもしれないし
    貞子ですらあんな駄作なんだから…
    リング→輪廻で観たら案外面白かったな…最近、久しぶりに見てたけど

    あの恐怖が少しづつ近づく感じ
    1週間の日常でどう襲われるか
    堪らんな…
    着信アリとか呪怨もあと黒木瞳さんの奴も良かった

    • @noniwa0mikeru
    • 2024年 10月 27日

    この中だと『マンホール』は圧倒的に面白いと思った。特に終盤。
    『それがいる森』だけは全く擁護のしようが無いというか、なんでこれでいけると思ったんだろうという……

    • @チャンドラ-p9i
    • 2024年 10月 27日

    昔の心霊番組にも言えることだけど、画質悪い方が怖く見える説ないか、これ?

    • @まる-r9z6h
    • 2024年 10月 27日

    ジャニーズと橋本環奈はホラーに合わないんだよなー。

    • @gogomori1956
    • 2024年 10月 27日

    リング、死国、呪怨・・・・これらを超える映画は無いようです( ´∀` )

    • @gadpdkujm9875
    • 2024年 10月 27日

    技術が発達するにつれて日本のホラー映画って怖くなくなるしつまんないのはなんでなん?

    • @Gヌメール
    • 2024年 10月 27日

    汚れ役…
    調べる媒体次第で全くの間違いってわけじゃないけどやっぱ違和感あるな…

    • @sissy4781
    • 2024年 10月 27日

    ジャニーズや橋本環奈より無名の俳優か無名が厳しいなら本格派俳優で頼む
    リングは主演が真田広之ってのも大きい
    女性アイドルがキャーキャー騒いでもこっち怖くないんだよ

    • @カールちゃん-b1m
    • 2024年 10月 27日

    牛首村観たけど、知り合い?友達?が車に轢かれて〇んだのに、そのまま引っ越しみたいなの続ける?
    そんな雑な作りの場面が延々と続いて厳しいなって思った。

    • @銀鈴-z3n
    • 2024年 10月 27日

    それ森は、期待したものと全く違いすぎて初めて映画館で席を立ちそうになったw

    • @Patches1603
    • 2024年 10月 27日

    久々に呪怨を観たんだけど、本当に怖い。一瞬も油断できない張り詰めた緊張感が常にある。世界に誇れる名作。

    なんでなんだ。なんでこんなに変わってしまったんだ。今の日本のホラーは、、😢

    • @ocean0923
    • 2024年 10月 27日

    それがいる森 いやー酷かった Xファイルの方がまだリアリティあります

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】ONE PIECE 1012 最新話 日本語 ネタバレ ワンピース Sp…
  2. 日本映画考察

    【動画】【感染】 “こっちに来ないで。” 日本のホラー…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】ネタバレ!ラーヤと龍の王国レビュー!龍が可愛いガーディアンズ【おまけの夜…
  4. 韓国映画考察

    【動画】NETFLIXで最も奇妙で怖いホラードラマ1位《ホラー小説の巨匠スティー…
  5. 韓国映画考察

    【動画】【公式】韓国ドラマ「病院船~ずっと君のそばに~」DVD予告編
PAGE TOP