日本映画考察

【動画】【ゆっくり解説】本当にあった話…。実在の事件をモデルにした映画7選-Part2

#ゆっくり解説
今回は日本で起きた事件が原案となった映画作品についてゆっくり解説していくぜ。

▼関連動画
【ゆっくり解説】作り話じゃない。実在の事件をモデルにした映画7選

【ゆっくり解説】原作者をブチギレさせた!大失敗した実写化作品TOP10

オリジナル立ち絵:バニえもん様(オリジナル)
———————————————

※本チャンネルは個人で運営しており、全ての動画をオリジナルで制作しています。
「知的好奇心」をテーマに独自の視点で解説や考察を付け加えたコンテンツを発信しています。
※この動画で紹介する事件は過去に発生した事案を説明するものであり、紹介する映画を含めて、凄惨さや猟奇的内容に焦点を当てるものではありません。また悲惨な行為を助長する目的もありません。

関連記事

コメント

    • 龍矢
    • 2022年 9月 15日

    「誰も知らない」は主題歌のタテタカコさんの「宝石」という曲に聴き入る・・・

    • red 777
    • 2022年 9月 15日

    山岳ベース殺人事件を忠実に再現した映画
    「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」も紹介してくださいな
    超胸糞

    • らび
    • 2022年 9月 15日

    最後のやつ。私が亡くなった女の子と1歳差でちょっと親近感?があって、、
    小学生の時にこの事件を知ってびっくりした。

    • ビーバー3
    • 2022年 9月 15日

    大阪の児童餓死事件は、今、思い出しても胸糞悪い。あの母親が子供を育てられないから祖父に頼った際に、助けてれば、2人の幼子が助かったのに「ラグビーの顧問して忙しいから」「また、女子高生に手を出して忙しいから」を理由に断ってるからな・・・
    しかも、事件後、高校の校長は「事件のせいで先生が叩かれてるが、先生のおかげで我が校はラグビーが強くなった!皆で、先生を守ろう!」とか呼びかけてて、腹立たしいってたら、ありゃしない。
    幼子を助けないで、何がラグビーだ、フザケンナ

    • 飛鳥時代
    • 2022年 9月 15日

    「先生を流産させる会」は元は男子高生が主体だったのが、ドラマティックにするために女子生徒にされたんだけど、どうせなら男女混合でみんなグルでやってくれてた方がより社会問題への投げかけになったと思う

    • s mimi
    • 2022年 9月 15日

    先生を流産させる会を男子生徒→女子生徒に改変したのは謎過ぎる。

    • スナックゴン
    • 2022年 9月 15日

    聞いてるうちに、悲惨な事件をメシのタネにしている映画屋どもにムカついてきた。

    • バイビ〜ばいび〜
    • 2022年 9月 15日

    三菱自動車関連のリコール隠しはよく覚えてますよ。
    あるニュース番組で顧客が三菱側の対応に不信を感じて自宅で話し合いをするって事になり、その時の記録用としてビデオカメラで録画していたそうな。
    側に置いていたのにも関わらず三菱自動車側の社員二人はあろう事か、顧客が一時席を外した時に頭クルクルパーって一連の表現をしていた事と相手に聞こえない位の範囲で罵詈雑言の数々‥
    今はどうかわかりませんが、体質って早々変わらないのかね。

    • gura mini
    • 2022年 9月 15日

    原作読んでたからかもしれないけど
    映画の空飛ぶタイヤはがっかりしたのは覚えてるな

    • ササケイ
    • 2022年 9月 15日

    熊谷市のペットショップで販売していたのは アラスカン・マラミュート で シベリアンハスキーではないです。

    SとKは、アラスカン・マラミュートのブリーダーとして名が知られていた。しかし、バブル崩壊後の売り上げの減少に加え、豪華な新犬舎兼自宅の建設などにより、借金がかさみ、店の経営に行き詰まっていた。
    アラスカン・マラミュート(Alaskan Malamute)は、犬の品種のひとつ。スピッツ系に属する犬で、アラスカ州西部のスワード半島を主産地とする。外観からシベリアン・ハスキーと混同されるが、多くの面で異なる特徴を有する。 Wikipediaより

    • 霞拳志郎
    • 2022年 9月 15日

    リアルな私生活だけで充分鬱です…( ˙-˙ )

    • だっち
    • 2022年 9月 15日

    冷たい熱帯魚の元になった愛犬家殺人事件は怪談和尚で有名な三木大雲さんの修行僧時代の体験談にも関わってたかと

    • you sg
    • 2022年 9月 15日

    冷たい熱帯魚はグロ耐性やや低めの自分には結構キツかった映画ですね
    ただそれを越えて、人間の恐ろしさを見れたのはとても良かったです

    • かーく所長
    • 2022年 9月 15日

    実在の「事件」...ではないけれど、実際の事実をもとにした映画を作ってもらえるとしたら3.11直後に起きた東北地方の石油・ガソリン不足を救ったJR各社の緊急燃料輸送作戦を映画にしてほしいなあ。映像はややタルくなるかしれんけど(主役はタンク車が走ってる場面だけだしw)、そこは脚本と演出で工夫してもらう。地方のテレビ局の自主製作番組はあったんだが、極論すると会議のシーンと列車の走行シーンだけで正直少々つまんなかったのは否めなかった。

    • さくら*
    • 2022年 9月 15日

    個人的な意見だけど、園子温が鬼才って言われているのが不思議で仕方ない。
    冷たい熱帯魚はでんでんさんの演技が最強だったけど結末はハ?って感じだったし、Netflixで北九州洗脳監禁事件を映画化してたけど、意味がわからない設定で途中で観るのやめた。
    実際の事件系なら韓国の障害施設で暴行やら虐待があった、トガニと、チェイサーが見応えがあって好き。
    ちなみにMotherはめちゃくちゃ考えさせられる映画だった。メンタル病んだけど。

    • de hi
    • 2022年 9月 15日

    両親が離婚したら子供は取り上げて国が育てたら?今の法律だとトンデモ無い母親に親権行っちゃうんでしょ?

    • くまエブリイ
    • 2022年 9月 15日

    空飛ぶタイヤを見ると三菱の車乗れなくなる。クルマそのものは素晴らしいよ。他のメーカーにも引けを取らないいい車ばかりよ。でも三菱自動車という会社が許せない。

    • アンジェアンジェ
    • 2022年 9月 15日

    冷たい熱帯魚はとてもエr…グロかったな

    • くまちゃん
    • 2022年 9月 15日

    悪いけど、これらは見ないわ。そもそも解説もあんまり聞きたくなかった。

    • たかし1992
    • 2022年 9月 15日

    子宮に沈める…意外なところで細かい内容とか演技があって、おバカな母が、姉弟が身体をくっ付けて服を脱がそうとするシーン観て「完全にお母さんのマネしてるね」て言ってたわ。

    • zeta kuro
    • 2022年 9月 15日

    愛犬家殺人事件は文庫本で読みましたが、並のホラーでは比べものにならないくらいグロかったです。

    • オダ吉法師
    • 2022年 9月 15日

    いつも興味深いUpを、ありがとうございます。
    ご紹介された内4作品は観て居ます。
    ひとつ思う事は「育児放棄系の映画」は
    「基本的にシングルマザー&子供のみに焦点を当てて居ます」
    別な切り口「スピンオフ=元夫・夫の家族(祖父母等々)も捉える映画も作られると良いと思います」

    ・親権を取られたという事で、我が子を放置するのか?
    (子供達への面会等々、子供達の生活を知る努力はして居たのか?等々)
    ・養育費の支払いを続けて居たのか?
    ・我が孫達へ、どの様な行動をして居たのか?
    (全てを嫁の責任として放置して居たのか?等々)

    実際、事件報道でも「焦点が当たるのはシングルマザー&子供のみ」
    「離婚をして居ても、元夫は父親ですし、祖父母ですよね?」
    法的に親権は失っても我が子の動向を知る事は可能ですよね。(DV夫でさえ、別れた奥さん&子供の動向は把握する事が可能なので)

    • 緋翠 京[ひすい きょう]
    • 2022年 9月 15日

    冷たい熱帯魚のでんでん氏の迫力というか圧が凄まじいんですよね…
    えっちなシーン目当てに見たのに、生と死の境界の希薄さにしばらく考えさせられました

    • なーが
    • 2022年 9月 15日

    冷たい熱帯魚観たあとしばらくはでんでんさんが怖かった…

    • hayato taguchi
    • 2022年 9月 15日

    「勇気凜々」で未来警察ウラシマンを思い出す吾輩

    • トウカイテイオー推しの雫 0417
    • 2022年 9月 15日

    冷たい熱帯魚の元ネタの事件の犬はシベリアンハスキーではなく、アラスカンマラミュートですよ!!

    • fukuyasa
    • 2022年 9月 15日

    40のオッサンですが園子温監督は勘弁。子宮に沈めるも間違いなく鬱が悪化するので見られないな。
    先生を流産させる会はよくある漫画の登場人物の男女を変更させる手段があだとなってる。事実に基づいているんだから余計変えちゃだめでしょ。

    • k u
    • 2022年 9月 15日

    冷たい熱帯魚は見るまで3ヶ月悩んで躊躇したが見てしまうとグロだけどしっかり生きろってメッセもありなんかよかった

    • 直樹
    • 2022年 9月 15日

    0:35空飛ぶタイヤ
    3:13冷たい熱帯魚
    7:56愛の病
    11:29恋の罪
    15:00先生を流産させる会
    17:40誰も知らない
    21:09子宮に沈める

    • saku okaya
    • 2022年 9月 15日

    『空海』紹介してくれないかな。
    どのカテゴリになるか気になる。

    • ぺれすとろイカ
    • 2022年 9月 15日

    むかし「誰も知らない」のあらすじを聞いた時、子供の頃に読んだ「おかしな金曜日」っていう児童文学に似てるなと思った
    昔からこういう問題はあったんだろう

    • 淳一寉田
    • 2022年 9月 15日

    ため息

    • なぱ
    • 2022年 9月 15日

    誰も知らないは海外で上映された時にエンディングロールで『母親役:YOU』と表記されたことで誰でもこういう親になり得るというメッセージと取られて会場がざわついたってエピソードが好き

    • 名無しの底辺
    • 2022年 9月 15日

    「冷たい熱帯魚」は、でんでんが怖いねん

    • 悠夏
    • 2022年 9月 15日

    先生を流産させる会、学生の頃友人が出演してたから観に行ったけど胸糞悪かったな

    • しまま
    • 2022年 9月 15日

    推し俳優の岡山天音さん、最優秀男優賞受賞してたの全然知らんかった…見ます

    • Vtuber ASA-あさ-
    • 2022年 9月 15日

    誰も知らないは深夜にテレビで放送されていたのを観ました。夜中にたまたまチャンネルまわしてて行きあたったんですが、引き込まれて気づいたら最後までみていました。
    ドキュメントでも戸籍の無い子供たちの話をみたことあるのですが、この映画の元になったような事が他でもわりとたくさん起きていると思うと恐ろしいですね。

    • 軽天屋投資家
    • 2022年 9月 15日

    勇気凜々はムテキングだよ
    勇気凜々 燃えてる限り 怖いものなし

    • 超人あおき兄くん
    • 2022年 9月 15日

    この中で見たのは空飛ぶタイヤだけ、

    • 歌織ch
    • 2022年 9月 15日

    アフリカケンネルの跡地に犬の声が聞こえるとか聞こえないとか噂を聞いた事があります…比較したらわかりますがでんでんさん激似すぎて…リアル

    • 22番ちゃん。
    • 2022年 9月 15日

    「空飛ぶタイヤ」今の今までハッピーな映画だと勘違いしてました……だってタイトル楽しそうやん…

    • トムマイ
    • 2022年 9月 15日

    いち

    • *ADN-はむすけ
    • 2022年 9月 15日

    最後のやつどっかで見たことあるような…
    すごい印象に残ってる

    • y d
    • 2022年 9月 15日

    やったぜ

    • 山谷
    • 2022年 9月 15日

    すこだ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【ワンピース】世界最速!アニメONE PIECE ワノ国編OP「OVER…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】【大炎上中】観に行くと「非国民」と叩かれる映画【バービー】がまじで酷すぎ…
  3. 海外映画考察

    【動画】【 ドラゴンボール超 最新映画 】スーパーヒーローが最高すぎた! ※ネタ…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ワンピース】1037話 最新話 ネタバレ 日本語 フル ONE PEA…
  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】【速報】五条悟の復活が確定!!に対する読者の反応集【呪術廻戦 248話】…
PAGE TOP