海外映画考察

【動画】【オーバーロードⅣ 13話】全ての黒幕ラナーがナザリックに加入?!オバロ最終回を徹底解説【ゆっくり解説】

素材リンク
▼オーバーロード関連▼
●アニメ(https://overlord-anime.com/)
▼音楽関連▼
●効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/)
●OtoLogic(https://otologic.jp/〉
●DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
●魔王魂(https://maou.audio/)
●甘茶の音楽工房
(https://amachamusic.chagasi.com/index.html)
●Youtube Audio Libraly
(https://www.youtube.com/audiolibrary)
▼立ち絵関連▼
●千兎白様(https://twitter.com/sent0haku?s=20)
※一部使用していない物もあります
動画タグ
#オバロ #オーバーロード #ゆっくり解説

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】『将軍SHOGUN』圧巻の18冠|真田広之、アンナ・サワイの受賞コメントに号泣…

    授賞式で真田広之さんは先人に感謝する言葉を、敢えて日本語で話しまし…

  2. 海外映画考察

    【動画】海外の熱烈ワンピースファンの奥ゆかしい考察【ワンピース大好き2】

    ワンピース(one-piece)の伏線・考察・都市伝説・2ch(2…

コメント

    • 涼平さん
    • 2022年 10月 02日

    確か、タッチミーが勇者役の時に魔王役が数人で相手をすることになったけど、強さを知ってるから「全く魔王側が勝てる気がしない」てなっててww

    • 2022年 10月 02日

    クライム普通に羨ましい
    俺も永遠に睦み合いたい

    • 山本哲也
    • 2022年 10月 02日

    マーレ推しにはたまらん最終回でした❗️

    • あだむ
    • 2022年 10月 02日

    ラナーの狂気さとか愛の深さとかは好きだけどやっぱりアインズ側はきつい。
    この先もいろいろあるけどアインズが好き勝手やってるのをいずれ粛清してくれるやつがいてほしい

    • フィルアンセルモ
    • 2022年 10月 02日

    アニメ3期はいまいちだったけど4期はよかった。

    • 藤谷
    • 2022年 10月 02日

    ほんとこの声、不愉快

    • ハムハム探検隊親衛隊長
    • 2022年 10月 02日

    野獣先輩ラナー説

    根拠1
    毒を使用した料理を孤児院の人々に振る舞い生贄にする事で悪魔になった
    先輩も薬物を混ぜたアイスティーを後輩に飲ませて昏睡状態にした後に野獣と化してる
    根拠2
    ラナーは王女
    野獣先輩→王道を行く
    根拠3
    どちらも女性である
    根拠4
    ラナーの職業であるジーニアスはあらゆる基本職、一般職にレベルを置き換える事が出来る
    野獣先輩は学生であり水泳部、空手部、サイクロプスなど明らかに別ジャンルの職業すらこなせるためジーニアスを持っている。
    根拠5
    人間を辞めた後にラナーと野獣は両者とも意中の相手に性行為を求めている
    根拠6
    クライムが目を覚ましたのは地下室(ナザリック)
    遠野が目を覚ましたのも地下室
    根拠7
    オーバーロードも野獣先輩も海外(特に中国で)人気を博している
    根拠8
    真夏の夜の淫夢
    真夏(アニメ)の夜(放送)の小悪魔(インプ)
    根拠9
    野獣先輩は真夏の夜の淫夢 第4章の主人公
    ラナーはオーバーロード 4期の主人公

    • 凍り雪
    • 2022年 10月 02日

    私は「アインズがいなければ王国は平和だった」というクライムのセリフは、まったく頷けませんでした。
    アインズが居らずとも八本指に闇から支配されつつあり、王族と貴族が派閥争いをしていた王国は内部崩壊を危惧して法国から見限られる寸前という状態でいずれ崩壊していたと思いますから。
    そんな裏の現実が全く見えてないクライムへの皮肉だと思いました。アルベドやデミウルゴスの笑みもそう見えましたし。

    • みやふじK
    • 2022年 10月 02日

    八百屋お七レベル100。

    • メイライ
    • 2022年 10月 02日

    アニメ版でアインズ様が悪役ロールに思い入れがありそうな雰囲気を醸し出してたけど漫画版でギルメンとお遊びするぐらいには楽しかったんやな…

    • 奴良鯉伴
    • 2022年 10月 02日

    アイズ様は自分を鈴木悟だったと思いこんでいるモモンガ様の物語りじゃない?

    • ragnarok raira
    • 2022年 10月 02日

    ラナーがなんで歌って踊ったかは公式ツイッターおよび公式サイトに乗ってるぞい
    https://twitter.com/over_lord_anime/status/1574957071107117057

    • ポンコッツ
    • 2022年 10月 02日

    ラナーってメンヘラとかヤンデレ?
    と、今更つぶやいた息子。前々から怖い性格でしたやん!
    ナザリックの誰かが入れ替わってたか操られてると思っていたらしい。いきなり歌いだしてミュージカルかい!とツッコんでしまったけど、とても面白かったです☺️

    • fout kanon
    • 2022年 10月 02日

    クライムが死んだ直後にアインズが、「見事だった・・・」ってクライムに言ったのか、ラナーに言ったのかどっちなんですかね?

    • シルヴェルト
    • 2022年 10月 02日

    ゲームのシステム的な考察すると王都滅殺はすべて箱を開ける(ラナーの転職条件を満たす)為かなーと考えたり

    • truman show
    • 2022年 10月 02日

    考えさせる展開と究極のギャップ萌えに、結末まで妄想しました。 人間自身の退化で破滅しそうな社会を救うため
    各所の政策・技術・軍事及び文化AIが協力し、全人類の電子人格化による向上のための人選・学習や訓練を行って
    いたのです。 聖飢魔Ⅱの『FROM HELL WITH LOVE』に乗り、現実世界にも超技術によるアインズ様達が出現!?
    あと冴えカノの加藤恵、恐ろしい子 😍! モチャラスの悲鳴が秀逸だったのは、サルガタナスさんのお陰かも 💖。

    • G Atof
    • 2022年 10月 02日

    のまをのまと読んじゃうんだな、ゆっくりボイスw

    • フロックジョバーナ
    • 2022年 10月 02日

    最高のアニオリだったな

    • ネコのま
    • 2022年 10月 02日

    ネガティブな事を言わないので気持ちよく動画を見れました

    • tire8
    • 2022年 10月 02日

    いきなり歌い出したから最終評価下がったわ

    • 太郎 山田
    • 2022年 10月 02日

    ナザリックが来なかったら、数年後に帝国に滅ぼされてただけじゃろ
    クライムくんあんだけ王族の近くにいてその認識な辺り、やっぱラナーのペットなんやなって

    • 556 abp
    • 2022年 10月 02日

    何回か聞き返してもセリフが聴き取れないところがあって少し残念に感じた回でした。耳悪くなったな。最終回なのに。

    • 茶羽顔八
    • 2022年 10月 02日

    ラナーがアルベドに「食べ物に入れる毒の手配をありがとう」って言うてたけど、毒を誰かに飲ませた事ってあった?

    • ゆう
    • 2022年 10月 02日

    ラナーのCVが安野さんだから歌わせたのかってくらいすごい様になってたし、悪魔ラナーもよかった。フィギュア化待ってます。

    • Nobuharu Nakasone
    • 2022年 10月 02日

    アウラが回収しょうとしているアイテムは、デミウルゴスがウルベルトさんから
    持たされていたオリジナルのアイテムです。
    アインズ様から貰った失敗作はデミウルゴス本人が大切に持っているはずです。

    • 菜奈詩
    • 2022年 10月 02日

    ラナー様!クライム君!末永くお幸せにね!!

    • k s
    • 2022年 10月 02日

    笑顔のラナーを見た感想
    「マモレナカッタこの笑顔から」
    (TOGと守りたいこの笑顔が元ネタ)
    すげぇ良い顔

    • HumptyDumpty
    • 2022年 10月 02日

    ラナー可愛かった、前まで微塵も思ってなかったのに

    • しょーりん
    • 2022年 10月 02日

    安野さんの演技力が凄すぎたw

    • 如月舞
    • 2022年 10月 02日

    ラナーほんまほええやつだよね。

    • UMR
    • 2022年 10月 02日

    俺もありだと思う。
    変に原作寄りにするとグロくて放送出来ないし

    • みらくるれもん汁
    • 2022年 10月 02日

    アインズ様が転移してなくても王国は法国に滅ぼされてたらしいから遅かれ早かれよ

    • whitecool
    • 2022年 10月 02日

    オーバーロードⅤはいつ頃かな(*^o^*)。

    • 頭足類
    • 2022年 10月 02日

    オバロ終わって喪失感ハンパない。

    • おっぱい揉み揉みしたいです
    • 2022年 10月 02日

    ここまでハッキリと悪が勝つという展開も珍しい作品だな

    • MASAMARU
    • 2022年 10月 02日

    原作を読まないでアニメ専門だけどずっとこんな胸クソな一方的な蹂躙話が続くのかと思うと今後はどうしようかと思っているとこ

    • 杉浦太一
    • 2022年 10月 02日

    情報封鎖されていたとはいえ、最後の最後まで呑気に泥酔出来たモチャラスの鋼メンタルがスゲェわ笑
    仮に自分がモチャラスだったら敵軍より(戦争の引き金を引いた事に関して)身内の王国軍に殲滅されないかハラハラして酒どころではなくなると思う

    • ブルーカラー
    • 2022年 10月 02日

    最後のダンスには制作側のこだわりを感じた

    • K
    • 2022年 10月 02日

    ラナーミュージカルは何故か美女と野獣を思い出したよ

    • 広一
    • 2022年 10月 02日

    最終回でちょっと尺余ったの?
    と、素直に思いました。

    • T K
    • 2022年 10月 02日

    アルベド「アインズ様にお手を煩わせた以上、不始末は許さないわよ?
        (けど私が快く思わずに圧かける事も計算づく…流石愛しのアインズ様!)」
    ラナー「わざわざ自分が道化を演じに来る事で脅しをかける…恐ろしいアインズ様」
    デミウルゴス「なるほどそこまで計算されておられるのですか…流石アインズ様」

    アインズ「ワガママ言って出てきたけどやっぱり魔王ムーブ楽しいー!」

    • しらす
    • 2022年 10月 02日

    聖王国編?の映画製作中らしいですけど4期の続きになるんでしょうか?

    • 寺島寛人
    • 2022年 10月 02日

    「女冒険者の装備を溶かす」へろへろ! って4コマのやつか

    • ちび
    • 2022年 10月 02日

    最終回は内容云々より演出に全振りで作ってくれたのがすごく良かった。
    ラナーは2期からずっと出張ってるんだから、これくらい尺割いていいし、歌ったっていい。回想も、殆どの人が分かりきってるものだろうけど、挟んでくれてすごく感慨深いものになった。
    内容補完のために淡々と色んなとこ描いて淡白に最終回終えるより、大胆かつ荘厳な感じで終わる方がよっぽどオバロらしい。これは劇場版の期待度爆上がり。

    • testament
    • 2022年 10月 02日

    クライムとラナーって悪魔になって寿命なくなってこのまま数千年ナザリックでレベリングしたらいずれLV100以上に到達するんかな

    • クマ
    • 2022年 10月 02日

    マーレのえいえおー!はめっちゃ可愛かったな~まあ、やってる事は残酷なんだがwまあ、可愛いからいいか(´・ω・`)

    • 中村太郎
    • 2022年 10月 02日

    ラナーの純愛最高だったね!

    • ランスロットルイス
    • 2022年 10月 02日

    アインズ様のラスト「やった甲斐があったよ」のトーン、皆様のご意見をお聞かせ願いたい。
    (自分、原作勢ではなくアニメ勢なので、根本的に解釈違いなどしながら観てきたかもしれないので、そこらへんはご了承いただきたい。)

    個人的には次のステージを見据えて「さぁ次だ!」みたいな意欲的なセリフ回しとか、「どうだ私の力は!」みたいな高笑いとか、表現違うけどポジティブ色なエンディングになると思ってた。でも実際は無気力、喪失、後悔、なんか後ろ向きなセリフ、トーンに聞こえて、・・・あれ?と思ってます。

    どういう解釈がしっくりくるのでしょうか??

    • seven lapis
    • 2022年 10月 02日

    ファンタジーとはいえ、現代的な善悪論を丸投げしてありのままのキャラクターたちを描いた作品で見応えがある。善悪論をもって感情移入もしながら観てる人は楽しめない気がするけど、切り離して俯瞰的に見ると楽しい作品なんだよね

    • ねむい
    • 2022年 10月 02日

    ラナーのせいで王国が滅んだのはわかるけど、それを良しとしてアインズ達が王国民全滅させたのは胸糞だったわ
    レベルカンスト超えのめちゃ強いキャラでてきてアインズ勢を滅ぼしてほしいわ最後

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【最新話】【漫画】 ワンピース 1115話 ネタバレ ONE PIECE…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1135話 日本語 ネタバレ『One Piece』最新113…
  3. 日本映画考察

    【動画】ワンピース 1053話―日本語のフル 『One Piece』最新1053…
  4. 韓国映画考察

    【動画】映画『はちどり』キム・ボラ監督を語る!!1994年韓国から見える世界の輪…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【キングダム】李牧の作戦が分かりました。宜安で秦軍をハメる方法とは【71…
PAGE TOP