海外映画考察

【動画】【ゴジラ-1.0】ゴジラのハリウッドデビューが今後の映画に大きな影響与えるので解説【TOHOシネマズ】【映画】【東宝】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

ゴジラ、ついに北米公開しましたね!!
やったねマイゴジ君!英語はできるのかな?

このチャンネルでは主にネットでのハリウッド映画・海外ドラマの反応をアップしていますが、今回のように邦画でも気になるものがあれば動画にしていきますのでぜひお楽しみください!
ぜひチャンネル登録・高評価お願いします!

#godzilla #ゴジラマイナスワン #ゴジラ

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】最悪な独裁者たち

    ★キリンのサブチャンネル→https://bit.ly/2T2vs…

  2. 海外映画考察

    【動画】【フォールアウトFallout】Amazonプライムおすすめドラマ「ゴールデンウィークに一気…

    ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願い…

  3. 海外映画考察

    【動画】未来から来た超人が謎の惑星を訪れ、そこでディストピアの文明を発見する。[映画紹介]

    今日は、宇宙旅行やディストピアの惑星、そしてメタヒューマンが登場す…

  4. 海外映画考察

    【動画】シンゴジラの怖すぎる未公開シーン #映画 #考察 #雑学

    #ゴジラ#映画制作:スタジオ プシケーー著作権についてーー…

コメント

    • @user-xt8ef5wh6c
    • 2023年 12月 03日

    「俺はハリウッド女優と結婚するんだ!」って、絶対に1年後ぐらいには離婚して慰謝料もゴジラ級になるんだから、いっそのこと浜辺美波と幸せになりなさい!☺️

    • @user-sl1wu2tf9i
    • 2023年 12月 03日

    酷評してたケツノアナ、泥沼、ジャガイモはどう思ってんのかな(笑)

    • @marimarihosp3035
    • 2023年 12月 03日

    Variety によると Box Office (興行収入)で3位です。
    Box Office: ‘Renaissance’ Puts Beyoncé on Top With $11.5 Million Opening Day, ‘Godzilla Minus One’ Roaring to Third / Variety, Dec 2, 2023
    1位 Renessance、2位 Taylor Swift: The Eras Tour
    the kaiju film is off to the races with about $4.7 million so far in North America….It’s an impressive start for a foreign-language film with a minimal marketing spend.
    上映のために限られた出資しかしなかった外国語映画にしてはよくやっているようです。

    • @user-ry3du7we4k
    • 2023年 12月 03日

    シェー!やってた昭和のゴジラがときおり懐い

    • @zonebee5844
    • 2023年 12月 03日

    シンゴジラをゴジラとは認められない人間だったから、今幸せ

    • @takayukit4055
    • 2023年 12月 03日

    全米で盛り上がったら、スミソニアンが震電のフルレストアに予算をつけるかも

    • @user-rd5mf8lm9s
    • 2023年 12月 03日

    黒澤明や小津安二郎のような監督を出さないと、日本の映画はダメになる一方だ。

    • @user_Liberty_z8
    • 2023年 12月 03日

    日本での評価は結構分かれてる印象ですが、北米は元々ターゲットでしょうし、絶賛されるなら嬉しいですね!

    • @user-uu4nc5fs2t
    • 2023年 12月 03日

    日本独特のあの暑苦しい演技は海外で受けるのか
    とくにこの映画ではそれを強調した映画だったけど
    やりすぎて主人公に感情移入できなかった

    • @teolaj
    • 2023年 12月 03日

    シンゴジはエヴァのファンが乗っかってたから
    あの人たち狂信的だもの
    ゴジラ-1.0は初週アメリカでトップ3に入るんじゃないかって言われてるみたいね

    • @user-pm1tl9lb9h
    • 2023年 12月 03日

    怪獣映画に興味ない自分が普通にエンタメ作品として面白かった-10
    ちなみに話題性で見に行ったらシンゴジラはクソつまらなかった….

    • @BabystarNoodle
    • 2023年 12月 03日

    エヴァファンってのはライトオタクで50歳前後の特定年齢層なんだわ。コンビニで綾波フィギュア買うコンビニオタクとも言うね。そいつらが全力リピートしたからシンゴジは80億行った。東宝はその層に未来を見なかった。だからマイゴジは全年齢層向けの一般映画として作った。そりゃ海外でのウケ方は違うよ。どっちがいいとは言わない。好みの問題だね。

    • @user-xs8cq6ys7r
    • 2023年 12月 03日

    今作ゴジラも日本独特の「神秘性」がよく出ていると思う。アメリカさんには出せない物だ。

    • @Hiro-yk7ok
    • 2023年 12月 03日

    シンゴジはエンタメとして完成度高いから何回も見に行けるが
    マイゴジはドラマパート重すぎて、何度も見たいとは思えないからな

    • @user-ds3pp7me4s
    • 2023年 12月 03日

    今回のゴジラ映画マジで過去最高傑作やったし山崎監督に拍手ですね🎵
    何度見ても鳥肌が止まらないし日本より海外に大人気になりそうだと思いました

    • @user-fx1er1en1z
    • 2023年 12月 03日

    シンゴジも2回観たしDVDも買った。マイゴジは本日2回目を観てきました。そして改めて感じたんですが、成人一般観客が鑑賞した場合、やはり
    マイゴジの方が感動できるものになっていると思う(国内の最終興行成績はともかく)。シンゴジは良くも悪くも庵野臭がキツ過ぎ(苦笑)。
    もっともアメリカでは、全米メジャー館での公開館数を考えてみてもマイゴジはシンゴジとは比較にならない位高い興行成績をあげるでしょうね。
    まあそこを差し引いても、映画としてはマイゴジの方が「圧倒的に不特定多数の支持を受ける作り&完成度」になっていると思うので、これからの
    アメリカでの興行成績が楽しみです。

    • @ontheroad8573
    • 2023年 12月 03日

    アメリカのGODZILLAは怪物。日本のゴジラは怪獣。やっぱり、日本だぁ☝️

    • @user-dx9jq2lg4o
    • 2023年 12月 03日

    居酒屋のおやじが実は船乗りだったとは。

    • @itirousuzuki9263
    • 2023年 12月 03日

    内容薄すぎ

    • @user-ct8bx3ub1l
    • 2023年 12月 03日

    もう4回見ちゃいました、3回も見てたらもう覚えちゃった感じだけど、そうなるともっと細かい所まで目が行きまして脇役の方の演技とかもしっかりされてるとか
    本当に良く作られたドラマなんです!また時間をおいて観ようと思います……他の映画見るくらいならもっかいゴジラ観よ!ってパワーがあります

    • @user-gs3we2un9g
    • 2023年 12月 03日

    頼りない主人公像がマッチョヒーロー主義のアメリカ人にはどう評価されたのか気になる😮
    (23/12/2)

    • @miriri6770
    • 2023年 12月 03日

    あちらで見た人はほぼ素晴らしいと言ってるけど、場所によっては劇場空いてたらしく、字幕映画が敬遠されているという意見も見ました

    • @GODIERGENOUD1135
    • 2023年 12月 03日

    もうゴジラが 親馬鹿やシェー!をする事はないんだろうなw

    • @user-rg2sm8kq1r
    • 2023年 12月 03日

    日本の一般映画ファンは、海外の熱狂を見てから評価を変える〈日和見主義者〉ばかりだから…米アカデミー賞に絡んでからが 本当の勝負だと思いますね☆

    • @user-wo3me4lj5h
    • 2023年 12月 03日

    シンゴジラの方が面白い、好きだと言う人はお帰りください

    • @user-fg1pj5sw2r
    • 2023年 12月 03日

    エヴァ教信者って日本だけの存在だろ?
    世界市場ではアンノよりゴジラの方が訴求力あると思うんだがな

    • @user-ov3jx5wx7s
    • 2023年 12月 03日

    シン・ゴジラはゴジラ対日本政府。庵野監督らしいゴジラに対する日本政府の法律内でのドギマギした対応の面白さだと思う。そういった事は海外の人には分かりにくい。
    今回のゴジラは山﨑監督らしい、VFXの映像美に長けたゴジラで、ストーリーも海外の人にわかりやすい内容。
    どちらも監督の特徴が出ていてそれぞれ面白いと思う。

    • @toshibo101
    • 2023年 12月 03日

    少し過小評価では。
    ゴジラ−1,0が国内でもロングラン上映されたらシン・ゴジラを抜くと思います。

    • @fatalist17
    • 2023年 12月 03日

    どうして特典商法しないのか謎だね
    東宝の国内担当プランナーあほなの?

    • @user-ww1py8zc7h
    • 2023年 12月 03日

    昨日観てきたが最高だった。
    ゴジラ映画で感動したの始めてでした。

    • @user-oh5yc9db5o
    • 2023年 12月 03日

    あんま期待すんな。期待したらダメだ。期待したらダメだ。期待したらダメだ。
    あ~クッソ大成功して欲しい!

    • @user-uv9xe6ek9b
    • 2023年 12月 03日

    2000年手前何年かのゴジラ、カッコ良かったです。今回は…借りてきたGODZILLA❔😅

    • @user-rb7df3fc1b
    • 2023年 12月 03日

    『そこら辺、波動 🌊💥 なんでしょ〜ね』

    …影響力が、尋常なら猿゙🍌🐒 って事か ⁉

    • @user-mr2xk6nc1y
    • 2023年 12月 03日

    海外は、アカデミー賞に絡んで欲しいですが、「オッペンハイマー」との比較で興味があります。

    • @user-wo3me4lj5h
    • 2023年 12月 03日

    シン・ゴジラみたいな出来損ないの紛い物にならなくてよかったなぁ

    • @user-ik7rs9qr8m
    • 2023年 12月 03日

    朝ドラパートが外国人に受け入れて欲しいですね

    • @yt4967
    • 2023年 12月 03日

    シンゴジそんなに良かったかなあ・・ あの当時映画館で見てて欠伸してたの俺だけかなあ? 電車とか重機とかのシーンじゃ
    笑い転げたけど・・  政治家役の演技も鼻に付くのばかりでドラマ部分がウザかったし・・ ただの話題性だけのブームで
    娯楽映画としては大したエンタメじゃなかったと、今も当時も同じ感想なんだけどなあ・・  でマイゴジは良かったよ。うん

    • @corporatex6494
    • 2023年 12月 03日

    シン・ゴジラの国内興収は、けしてタイミングが恵まれていたわけでも無いし、80億は下駄を履かされた数値でもないよ。

    ダサい子供向けになって終わったゴジラシリーズが、久しぶりに復活と言ってももう誰も期待していなかったし、
    公開後も『君の名は』や『コナン』に思いっきり食われていた。
    むしろ不利な状況を覆して80奥を稼いだというシンのモンスター映画でしょう。
    マイナスワンはたしかに意外に伸びてないとは思うけど、北米でで当たったということになれば再着火の宣伝も打てるし
    年末年始でどうなるかわからないよ。

    • @kinnryu
    • 2023年 12月 03日

    実写邦画作品としてようやく週間BoxOfficeのTOP10に顔出せるかもしれない。なんとか足跡残して欲しい。

    • @user-pi8uk1wz2u
    • 2023年 12月 03日

    年末に向けて冒頭シーン公開とかやりそう
    サプライズシーンなんで劇場での面白味は薄れるだろうけど

    • @varioroof2268
    • 2023年 12月 03日

    昨日のアメリカの先行上映の英語レビュー見たけど総じて本人のコメントはかなり褒めてるんだけどどこの映画館も観客はまばらしかいなかったって言ってるよ。

    • @yamashisho3716
    • 2023年 12月 03日

    現在IMDbの評価点が8.4、doubanが7.1。
    日本作品って中国での評価の方が英語のサイトより高い場合が多いけど、これは逆に成ってる。多分monster movieで8.0を超えてるのはマイゴジだけ。公開館数と公開期間という大人の事情が無ければ、エンタメ作品だしアメリカでビッグヒットするんだけどね。
    因みに初代ゴジラはIMDbは7.5点。参考としてmonster movieじゃないけど毛色が似ているJAWSは8.1点。

    • @khh8776
    • 2023年 12月 03日

    歴代日本映画で海外でヒットした映画は、ベスト13位までアニメ映画です(13位以下は不明😒)。で、実写では、Shall we dance が『世界19か国で公開され高い評価を得ており、アメリカ合衆国においては200万人を動員、興行収入は約950万米ドルを記録し、当時のアニメ映画を除く米国での日本映画の興行収入記録を作った。』のが最高のようです。黒沢明や小津などの映画の評価は高いですが、劇場でのヒットはなかったようです。さて、ゴジラマイナス1が、それを超えられるか?

    • @MrJinsuke
    • 2023年 12月 03日

    シン・ゴジラには庵野(エヴァ)という上げ底が付いてた事を忘れてはならない。
    マイナスワンには何もない。作品そのものに対する真性の評価が下される。

    • @Merasa_
    • 2023年 12月 03日

    国内でも力入れてほしいわ。シンゴジこえれるから。宣伝ちょっとやる気な下げ。それとも、冬休みに入ってから攻勢かけるんかね

    • @nobu7582
    • 2023年 12月 03日

    今週末3日間のアメリカでの興行成績予想は12億円ぐらい。これはWISHと同じぐらいの額、まあWISHはこけてるけど。

    • @tahi3314
    • 2023年 12月 03日

    まさか山崎貴がハリウッドに呼ばれるかもしれない未来が来るとは思ってなかった。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】映画【おくりびと】は広末が気になった!(切り抜き)※ネタバレあり
  2. 韓国映画考察

    【動画】音楽界がヤバすぎたw「藤井風 きらり の丸パクリ説」盗作疑惑の海外アーテ…
  3. 日本映画考察

    【動画】【日本の映画は面白くない!】日本のゴジラを見て世界中の外国人が驚愕した理…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ注意】歴代最高の輝きを魅せるセンチネルプライム に対する日本の…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ulitan tayo, tara na 10s 47
PAGE TOP